
- 湯河原温泉登録有形文化財の旅館 伊藤屋 公式HP
- 2013-12
本年のご愛顧誠にありがとうございました
- 投稿日時:2013年12月31日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

平成25年も残すところ数時間となりました。
年の瀬のことを昨年と同じようにできるのは、
この一年をつつがなく過ごすことができた証。
気忙しい反面、さまざまな出来事を振り返りながらありがたさをかみしめています。
どうかいつまでも健康に、少しでも多く笑っていられますように。
そうしてこれからも、お客さまをお迎えする一日一日を積み重ねていきたいです。
本年のご愛顧誠にありがとうございました。
どうぞよいお年をお迎えくださいませ。
【箱根駅伝】街並みもご覧ください
- 投稿日時:2013年12月30日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

お正月のお楽しみのひとつと言えば箱根駅伝です☆
神奈川の海沿いや箱根山中を走るので、
湯河原町民にとっては馴染みの景色ばかり!
写真は5区6区のランナーがすぐ脇を抜ける「箱根関所」です。
当館からはお車で約25分。(湯河原パークウェイ経由。)
このすぐ近くの芦ノ湖や箱根神社とあわせて観光はいかがですか?
また、復路の小田原中継所「鈴廣かまぼこの里」も人気スポットです。
こちらは当館からお車で約35分。
かまぼこの製造過程を見たり、練り製品やドレッシング、地ビールなどを買ったりできますよ。
JR早川駅を通過後、看板に従い風祭方面に向かってください。
箱根駅伝では選手たちの走りとともに、神奈川の景色もご覧いただけると嬉しいです。
○初詣○どこにお出かけになりますか?
- 投稿日時:2013年12月29日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

初春、お客さまがお出かけになる場所と言えば「神社」がそのひとつ。
今日は当館周辺の初詣スポットのご紹介です。
当館前、入口まで2分の万葉公園内には2つの神社があります。
■狸福(りふく)神社■ *徒歩約3分*
万葉公園の中にある小さな小さな神社。
温泉を発見したと言い伝えられる老狸が祀られていて、
愛らしい小さな紅い鳥居が並んでいます。
■熊野神社■ *徒歩約3分*
同じく万葉公園内に鎮座する温泉と健康の神様。
一年を健康を願っての参拝はいかがでしょう。
■五所神社■ *車約4分またはバス約8分*
湯河原の総鎮守。
樹齢850年や200年などの古木が立ち並びます。
■箱根神社■ *お車約30分*
隣町箱根の芦ノ湖畔。湯河原パークウェイ(有料)経由でどうぞ。
新年2日、3日は箱根駅伝の交通規制にご注意を。
標高が高いので、防寒対策をしてお出かけください。
(写真は五所神社です。)
♪電車もラクラク♪JRで湯河原温泉
- 投稿日時:2013年12月28日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

写真はJR湯河原駅に掲示してある所要時間表です。
湯河原温泉はJR東海道線が通っています。
東海道線の、熱海どまりや東海道線・伊東線直通電車にご乗車になると
なんと!東京都内からも乗り換えいらずでお越しになれますよ☆
東京から約100分、横浜から1時間強、という近距離です。
小田急線のお客さまは小田原駅にて、
新幹線のお客さまは熱海または小田原にてお乗換えください。
伊藤屋へは、湯河原駅の改札をくぐってすぐのところにある
バス乗り場「2番」から路線バスにご乗車ください。
乗車約13分、バス停「公園入口」下車目の前です(運賃220円)。
(なお、一つ前のバス停「落合橋」で下車されると運賃200円です。)
チェックアウト後もお楽しみください
- 投稿日時:2013年12月27日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

ロビーにある小さなお土産品コーナーでは、このところジャムや
伊藤屋オリジナルラベルのお酒をお買い求めになるお客さまが多いです。
年の瀬やお正月にゆっくり召し上がってくださるのかな、と考えていますがいかがでしょうか?
ジャムはみかん・いちご・ブルーベリーの3種類を置いています。
一番人気は湯河原らしいみかんです。
ジャムはパンにもヨーグルトにも合いますよね。
温暖な気候の湯河原ではみかんの栽培が盛んで、「有機みかんジュース」もございます。
ご自宅に戻られた後も、当地の味で旅のことを楽しく思い出していただけば幸いです。
(写真はみかんジュースです。)
【日曜朝市】年末年始の予定
- 投稿日時:2013年12月26日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

当館徒歩2分で開かれる「日曜観光朝市」。
年内は29日まで、新年は1月12日からだそうです。
地元でとれた野菜や花、
手作りジャム・パン・お饅頭にお惣菜など
何が並ぶかはその日のお楽しみ。
28日や1月11日にお泊りのお客さま、足を運んでみませんか?
物だけでなく、出店者さんとのふれあいもこころの思い出にお持ち帰りください。
ガッツ湧く今時分
- 投稿日時:2013年12月25日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

「くんちもち(九日餅)は搗かない」「一夜飾りは避ける」
そんなならわしを思い出しながら、お正月に向けての準備を進めています。
お隣の老舗和菓子店「小梅堂」さんからのし餅が届くのももう間もなく。
やわやわすべすべのお餅を見ると、来年によいことが待っている気がしてちょっと嬉しくなったり
気忙しくなりがちな今時分をもっと楽しもう!とガッツが湧いてきたりします。
お料理にお花に掛け軸・小物…
それぞれのスタッフがそれぞれの持ち場で年の瀬を過ごしています。
公式HPとお電話限定の特典☆
- 投稿日時:2013年12月24日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

街はクリスマスイブ…ですが 季節を少し先取りして、
本日はお年賀特典のご案内です。
.:*゚..:。:.::.*゚:.。:..:*゚..:。:.::.*゚:.。:..:*゚..:。:.::.*゚:.。:..:*゚..:。:.::.*゚:.。.:*゚..:。:.::.*゚
当公式HPまたはお電話(0465-62-2004)にてご予約の上、
平成26年1月9日から2月28日までに1泊2食付でご宿泊くださった方に
お年賀の印としておひとり様につき基本宿泊料から「500円割引」をいたします。
お電話でお申込みくださるお客さまはご予約時に「公式HP見た」とお申し付けください。
.:*゚..:。:.::.*゚:.。:..:*゚..:。:.::.*゚:.。:..:*゚..:。:.::.*゚:.。:..:*゚..:。:.::.*゚:.。.:*゚..:。:.::.*゚
▽▽ ご宿泊プラン一覧はこちらをご参照ください ▽▽
http://www.itouya-net.jp/plan/
お風呂から立ち上る湯けむりは、冬ならではの光景です。
例年1月末ごろより、庭の緋寒桜や椿が咲き始めますし、
ぜひこの機会に湯河原温泉 伊藤屋へのご宿泊をご検討くださいませ。
お正月のお餅はここに注文♪
- 投稿日時:2013年12月23日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

伊藤屋のお隣の和菓子店「小梅堂」さんは、創業90年を超える老舗です。
昭和のはじめ頃、当館を定宿にしていた島崎藤村もしばしば通ったとか。
当館では今でも、お客さまご到着時に小梅堂さんの「きび餅」をお部屋でお出ししています。
…というわけで、お正月のお餅ももちろん!小梅堂さんに注文しています。
年末に届く紅白ののし餅をお雑煮サイズに切る作業は
何十年と続く伊藤屋恒例の歳末行事で、今から楽しみです。
小梅堂さんのかるかん饅頭や神奈川県指定銘菓の「きび餅」は湯河原の定番お土産。
風情あるお店に直接行かれても良いですし、当館でも取り扱っていますのでご用命ください。
冬至にぴったり?【かぼちゃ美術館&カフェ】
- 投稿日時:2013年12月22日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

冬至にかぼちゃを食べると風邪を引かないとか。
そんな今時分にぴったりなのが、
伊藤屋よりお車3分または徒歩20分ほどのところにある
「かぼちゃ美術館&かぼちゃカフェ」☆
水玉と網模様をモチーフにした絵画で知られる草間彌生さんの
特にかぼちゃに関する作品を集めた美術館で、
併設のカフェでは飲み物やかぼちゃを使ったデザートがあるそうです。
健康を願いつつ、足を運んでみませんか?
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*
かぼちゃ美術館
〒:神奈川県足柄下郡 湯河原町宮上97-2 ☎:0465-63-7210
(伊藤屋よりお車 3分、バス停「泉入口」または「小学校前」)
開館時間:10:00~17:00
休館日:美術館/火曜日(祝日の場合は翌日) カフェ/火・水曜日
入館料:900円(一般):500円(高校生以下)
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*
【梅の宴】日程決まりました(2/8~3/16)
- 投稿日時:2013年12月21日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

約4千本の紅梅・白梅が咲き誇る
「湯河原梅林 梅の宴」の日程が決まりました!
平成26年2月8日(土)~3月16日(日) です。
宴開催期間中はJR湯河原駅から臨時バスが運行されますし、
朝チェックアウトの時間に合せて温泉街から会場行きのバスが運行されますので、
公共交通機関でお越しのお客さまも便良く行くことができますよ。
梅林のある幕山公園はハイキングコースにもなっており、公園内を川が流れています。
温泉と梅のある初春の湯河原温泉へ、ぜひお越しくださいませ。
******* 「梅の宴」公式HP ********
http://www.yugawara.or.jp/event/details.php?log=1384137943
************************
続けているから、の幸せ
- 投稿日時:2013年12月20日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

旅館となり125年となる伊藤屋。
最近、長く続けているからこその嬉しいことが続けてありました。
それは、何十年ぶり、というお客さまが再び当館を訪ねてくださること。
「昔、祖母に連れて来られて」
「新婚のころ泊まったという両親に、再度同じ旅館の宿泊をプレゼントしたい」
「団体で数十年と使って間が空いたが、今度は個人で」
そんな風に言って、ご予約くださるお客さまが近ごろ増えているのです。
旅は長く思い出に残るもの。もしかしたら、一生心に残るもの。
だからこそ、その思い出が良いものとなりますようにと願いながら日々お客さまをお迎えしています。
こんな風にお客さまが当館を思い出し、また訪ねてくださることがとても嬉しくて。
「改築前の建物は、こんな風でしたね」や「従業員の○○さんは、今は?」と
思い出話をしてくださると、自分も懐かしくて懐かしくて。
お客さまが「また行きたいな」と思った時に、
帰って来ていただける場所であり続けたい。そう願っています。
お問合せをいただきました【お天気】
- 投稿日時:2013年12月19日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

先ほどお天気のお問合せを頂戴しました。
湯河原温泉は昨日に引き続き「小雨」です。
ただ標高の高いお隣町 箱根は積雪があったようなので、
箱根や御殿場観光をお考えのお客さまは道路交通情報にご注意ください。
なお、明日の湯河原のお天気は 晴れ、最高気温11℃の予報です。
【大晦日・元日2泊】空室が出ました
- 投稿日時:2013年12月19日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

お年越しを温泉旅館でゆっくり過ごしませんか?
大晦日・元日の2泊にキャンセルが出まして、
1室ご用意できることになりました。
当館ではゆったりした気もちでお年越しをしていただくため、
12月31日は2泊のみご予約を承っています。
お正月料理に温泉、初詣など
湯河原温泉ならではのお正月をご検討ください。
-----------------------------------------------------
▽▽ 大晦日・元旦2泊プランはこちらから ▽▽
http://www7.489ban.net/v4/client/plan/pbview/customer/itouya/pbid/169633
▽▽ お電話でもご予約を承っています ▽▽
0465-62-2004 (8~22時)
呉服屋さんはお正月仕様です*
- 投稿日時:2013年12月18日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

伊藤屋から2分ほど下ったところにある「鈴木呉服店(http://www.wa-site.com/)」さん。
いつも店頭にステキな小物が並んでいるので、注目しています。
最近飾られていたのは、ちりめん細工(?)の絵馬におせち料理、馬柄のタペストリー。
すっかりお正月仕様です☆
帯留や手拭など実用的な物をご自分へのお土産として買って、
あとあとまで使われるのも良い記念になりそうですよね。
「鈴木呉服店」さんのご近所には手焼きのお煎餅店「米屋」さんや
干物のおいしい「魚判」さん、きび餅や温泉饅頭などの「ゑふや」さんなどがあります。
お土産物を探しながら、温泉街を散策なさいませんか?
【徒歩2分】イルミが始まりました★
- 投稿日時:2013年12月17日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

最寄会場まで2分、というご近所で
イルミネーションイベントが始まりました★
期間は12月24日(火)まで☆
会場が近いので、お夕食の後お出かけになるお客さまが毎日いらっしゃいます。
メイン会場のひとつは日本最大級の足湯施設♪
イルミと足湯で温泉街ならではのクリスマスをお楽しみください。
当館にお帰りの後も、温かい温泉へどうぞ。
☆★☆ 冬ほたるin万葉 ☆★☆
12/14~24 *徒歩2分*
☆イルミネーションと足湯夜間営業☆
↓↓「ふたりで過ごすクリスマス」プランもご用意しています↓↓
http://www7.489ban.net/v4/client/plan/pbview/customer/itouya/pbid/177174
パン屋さんでお土産探し【住吉屋】さん
- 投稿日時:2013年12月16日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

今日は湯河原駅付近のおすすめスポットを。
駅のロータリーを出て200mほど海寄りに歩いたところにある
パンと洋菓子の店、住吉屋さんはいかがですか?
店内には熱海市内のホテルにも卸しているという様々なパンの他に、洋生菓子・焼菓子も置いています。
洋菓子で人気なのは名前の頭に「とろける」と付いたシリーズ。
シュークリームが人気なようですが、個人的にはプリンもかなりおすすめです。
車内のおともやお土産に、いかがでしょうか?
住吉屋さんの近くには五月みどりさんのお店や、タルト屋さんもあります。
人気です 隣町【箱根】観光
- 投稿日時:2013年12月15日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

湯河原の隣町、箱根観光をされるお客さまが最近増えてきました。
標高が高い分 季節を先取りした眺望が楽しめそうです。
伊藤屋前のバス停から「元箱根」行きのバスが出ているため、
チェックアウト後に行かれるお客さまが多いですよ。
関所、芦ノ湖、大涌谷が代表的なスポットでしょうか。
---------------------------------------------------
箱根の交通機関を調べるのに便利なのは
↓↓↓ 箱根ナビ ↓↓↓
http://www.hakonenavi.jp/search/route/
湯河原町内からの検索はできないようですが、
箱根山内での移動はこれでばっちり調べられます。
湯河原に泊って箱根・小田原観光という旅はいかがですか?
徒歩2分のイルミ★(本日より~12/24)
- 投稿日時:2013年12月14日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

いよいよ本日から、湯河原温泉のイルミネーションイベント
「冬ほたるin万葉」が始まります☆
最寄会場は当館徒歩2分。
万葉公園の中にある足湯施設「独歩の湯」までも、約5分のご近所です。
お夕食のあとのお出かけにいかがですか?
ロマンチックな温泉街にぜひお運びください。
☆★☆ 冬ほたるin万葉 ☆★☆
12/14~24 *徒歩2分*
☆イルミネーションと足湯夜間営業☆
↓↓「ふたりで過ごすクリスマス」プランもご用意しています↓↓
http://www7.489ban.net/v4/client/plan/pbview/customer/itouya/pbid/177174
五所神社の歳の市
- 投稿日時:2013年12月13日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

今度の日曜(15日)は、
湯河原の総鎮守 五所神社の歳の市です。
毎年この歳の市で、だるまや熊手などを買ってきます。
歳の市が過ぎると、お正月はもう間もなく。
今年一年大過なく、そしてお客さまとともに歩んでこられたことに感謝しつつ
年越しへの準備で身が引き締まる思いです。
五所神社はJR湯河原駅にほど近い大きな神社ですので、
境内には大木・古木がたくさんあり見ごとですよ。
こういう光景が好きなんです♪
- 投稿日時:2013年12月12日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

街を歩いていると、あるお宅の柿の木に梯子がかかっていました。
木にはたわわに、丸々とした立派な実が。
ちょうどお昼時だったせいか人はいなかったのですが、
もぐ姿を想像してわくわくしてきました。
伊藤屋でも池の端に、2本の柿の木があります。
こちらは残念、渋柿なので食べられないのですが
猿も手を付けないので山里らしい風情を冬の入口になっても見ることができます。
【ひとり旅】プランを追加しました
- 投稿日時:2013年12月11日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

バス停が目の前、万葉公園・足湯・美術館が徒歩圏内の
伊藤屋は女性ひとり旅の方にも多くご利用いただいております。
このたび
「【ひとり旅+】地物伊勢海老&貸切風呂でちょっと贅沢」プランを新設しました。
このプランでは近海で獲れた伊勢海老を
板長おすすめの召し上がり方【釜あげ】にしてお夕食にご用意します。
お部屋でのお食事に無料の貸切専用露天風呂・半露天風呂。
お客さまだけの空間と時間で、ゆっくりとお過ごしください。
--------------------------------------------
↓↓ひとり旅プランは計3種。お好みに合せてお選びください。
http://www7.489ban.net/v4/client/plan/pbview/customer/itouya/category/405
【紅葉】庭が見ごろです
- 投稿日時:2013年12月10日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

周辺や弊館露天風呂の紅葉は見ごろを過ぎたかな、という感がありますが
庭は今が見ごろです。
池の周りにはまだ緑の葉もあって、もう暫くは楽しむことができそう。
つわぶきや山茶花も良く咲いて、彩り豊かな庭にさらにアクセントを加えてくれています。
晴れた日はとりどりに染まった葉に陽の光が透けるようで、
それを眺めているといつの間にかのんびりとした心もちになってきます。
★クリスマス★さらにお得を考えました
- 投稿日時:2013年12月09日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

12月14日~24日まで開催のイルミネーションイベントに合せて
ご用意した「ふたりのクリスマス」プラン。
さらにお客さまに喜んでいただけるように…と頭を絞って考えました。
!!【プラン特典をひとつ追加いたします】!!
それは…
夜間特別営業される日本最大級の足湯施設「独歩の湯」の
割引券プレゼント。
これをお持ちになると、通常300円の入場料が200円になります♪
イルミネーションと足湯、温泉のお風呂で
こころもからだもほっかほかにお過ごしください。 (写真は昼間の独歩の湯です。)
-----------------------------------------------------------------
↓↓【イルミ会場2分】 伊勢海老とケーキ♪ふたりで過ごすクリスマス♪プラン
http://www7.489ban.net/v4/client/plan/pbview/customer/itouya/pbid/177174
ミシュランガイドに掲載されました
- 投稿日時:2013年12月09日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

12月6日発売の「ミシュランガイド東京・横浜・湘南2014」で
弊館が紹介されました。
日ごろのおもてなし、ありのままの姿を評価していただけたことを
嬉しく思っています。
これからもお客さまに寛いでいただるよう励んでまいります。
小田原らしいクリスマスのアレ
- 投稿日時:2013年12月08日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

先日Yahoo!トップページに「小田原のツリーがあまりにも小田原的」という
気になるタイトルが出ていたので、思わずクリックしてみました。
↓↓↓ 以下、小田原市公式HPからの抜粋です ↓↓↓
JR東海の東海道新幹線小田原駅に、
かまぼこ板で製作された高さ約2.5メートル、直径約1.2メートルのクリスマスツリーが飾られます。
駅長の発案により、JR東海小田原駅職員の手で約20日間をかけて製作しました。
小田原の名産である「かまぼこ」の板には、モミの木が使われていると聞いた駅長が、
クリスマスツリー作りを思い立ち、市内のかまぼこ業者全14社に協力を呼びかけ、
板が集まりました。ツリーの製作に使われた板は、合計で1,078枚にもなりました。
1 設置期間 11月21日(木)~12月25日(水)
2 設置場所 JR東海小田原駅(新幹線切符売り場)
だそうです。湯河原~小田原はJR東海道線で約17分。
小田急線や新幹線が通っているのでお乗換えに使うお客さまや、
観光されるお客さまはちょっと見に行ってみませんか?
イルミネーション徒歩2分★12/14~24
- 投稿日時:2013年12月07日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

今年のクリスマスは、湯河原温泉で過ごしませんか?
12月14日~24日、当館徒歩2分の観光会館や万葉公園内の独歩の湯がイルミネーションで彩られます。
ご近所なので、お夕食のあと気軽にお出かけになれますよ。
ロマンチックな温泉街にぜひお運びください。
☆★☆ 冬ほたるin万葉 ☆★☆
12/14~24 *徒歩2分*
☆イルミネーションと足湯夜間営業☆
↓↓「ふたりで過ごすクリスマス」プランもご用意しています↓↓
http://www7.489ban.net/v4/client/plan/pbview/customer/itouya/pbid/177174
うきうき♪今年は手作りです
- 投稿日時:2013年12月06日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

ラウンジにクリスマス飾りを置きました★
写真のツリーとベアは、手作り品のいただきものです。
ミシンを使わず、手縫いで一針ひと針仕上げたとか。
飾った途端に手作りのあたたかさと季節感がラウンジに加わって、
見ているとうきうきしてきます♪
ラウンジにはかつて当館を定宿にした島崎藤村に関する書籍や
写真家アラーキー氏が庭で撮影した写真などを展示しており、
お風呂上りの待ち合わせに使われるお客さまも多いです。
和風旅館の中で、ちょっとクリスマス気分を感じていただけたら幸いです。
【熱海花火プラン】お日にち追加しました(12/8.15.23)
- 投稿日時:2013年12月05日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

昨日当欄でご紹介した「熱海海上花火観賞プラン」。
従来は12月8日、15日のみのご用意だったのですが
ご好評につき23日も承れるようにいたしました♪
湯河原はのんびり、熱海は元気。
ふたつの温泉地は隣り合っていても雰囲気が随分と異なります。
その違いを肌で感じられるのもお楽しみのひとつです☆
少し早めに熱海へ向かい、駅前に並んだお土産物屋さんを見るのもおススメですよ。
ぜひ、観賞に便利な下記プランをご利用くださいませ。
★熱海海上花火大会★
【開催日】12月8日(日曜)15日(日曜)23日(月・祝) ※雨天決行
【アクセス】
路線バスとJRでお出かけください。
当館前バス停~湯河原駅:約15分(運賃片道220円)
JR湯河原駅~JR熱海駅 :約 6分(運賃片道180円)
熱海港へは徒歩で。人の流れに沿ってお進みください。
--------------------------------------------------------
観賞に便利な「お夕食早めプラン」です。
⇒【12月8,15,23日 冬花火】 熱海海上花火大会観賞プラン
http://www7.489ban.net/v4/client/plan/pbview/customer/itouya/pbid/143698 をご参照ください。
暖かな日は♪旅ラン♪もちろんウォーキングも♪
- 投稿日時:2013年12月05日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

日中、旅ランかな?という方の姿をお見かけました。
湯河原でランニングと言えば、パッキーボウルから海にかけての千歳川沿い。
海まで続く歩道が、ほとんど段差なく整備されています。
伊藤屋からパッキーボウルまでは約1km。ここも川沿いに歩道があるので、ご安心ください。
パッキーボウルから海までは約2.7kmです。
伊藤屋から海までを往復すると約7.4kmになりますので
体力に応じて戻ってきても良いですし、
喫茶店やお土産物屋さんに寄るのも旅先ならではのランニングですよね。
ランニングの後のお風呂は爽快そのもの。
チェックイン → ランニング → お風呂でさっと汗を流す → お夕食 → 疲れを取るためにじっくり入浴
といった旅の仕方はいかがでしょう?
お車に気を付けて、行ってらしてくださいませ。
こんどの日曜は★熱海花火(12/8.15.23)
- 投稿日時:2013年12月04日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

いよいよ8日(日)は熱海海上花火大会です。
熱海の花火大会はその地形から、音響効果が高いことでも知られています。
伊藤屋~熱海の移動は約25分。
夜のお出かけにいかがですか?
★熱海海上花火大会★
【開催日】12月8日(日曜)15日(日曜)23日(月・祝) ※雨天決行
【アクセス】
路線バスとJRでお出かけください。
当館前バス停~湯河原駅:約15分(運賃片道220円)
JR湯河原駅~JR熱海駅 :約 6分(運賃片道180円)
熱海港へは徒歩で。人の流れに沿ってお進みください。
観賞に便利な「お夕食早めプラン」を8日、15日限定でご用意しています。
⇒【12月8,15日 冬花火】 熱海海上花火大会観賞プラン
http://www7.489ban.net/v4/client/plan/pbview/customer/itouya/pbid/143698 をご参照ください。
今年ものぼりでお知らせ開始
- 投稿日時:2013年12月04日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

街に12月14日から24日開催のイルミネーションイベント
「冬ほたる in万葉」ののぼりが立ちました。
これが立つと、街はまだ紅葉だけれど
クリスマスが近いんだなぁとしみじみします。
お正月準備にもちゃきちゃきと取り組まねばなりません!
師走。気忙しい時期だからこそ、
一息つきに温泉旅をなさいませんか?
冬ほたるin万葉は、最寄会場約2分のご近所です★
イベントは終わっても紅葉はまだしばらく♪
- 投稿日時:2013年12月03日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

町の紅葉イベントは1日で終了しましたが、
周辺や庭の紅葉はあとしばらくの間楽しめそうです。
木漏れ日の下 池の端に立つと、
赤・朱・黄・緑色のグラデーションや残り柿も見ることができて
時間がゆっくり流れているような心もちになります。
秋から冬へとうつろう湯河原温泉で、ゆっくりなさいませんか。
当館2分に乗捨て可♪旅チャリ♪
- 投稿日時:2013年12月02日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

最近、レンタサイクルに乗った観光のお客さまを多くお見かけします。
電動アシスト付きなので、緩~い傾斜続きの湯河原の街をすいすいと。
今日のようなぽかぽか陽気の日は、とっても気もちが良さそうです♪
自転車なら歩くよりも広い範囲を、車よりものんびりと町内をまわれます。
JR湯河原駅で借りると、なんと当館2分の観光会館に乗捨てできるのでとっても便利ですよ。
↓↓↓ 詳細は ↓↓↓
http://www.yugawara.or.jp/saisin/tabichari.html
観光の後は月替わりのお夕食と温泉掛け流しのお風呂をどうぞ。
湯河原の旅をお楽しみください。
隣町 熱海★花火大会★12/8.15.23
- 投稿日時:2013年12月01日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

湯河原温泉のお隣の町 熱海温泉で、冬の花火大会が開かれます。
伊藤屋~熱海の移動は約25分。
夜のお出かけにいかがですか?
★熱海海上花火大会★
【開催日】12月8日(日曜)15日(日曜)23日(月・祝) ※雨天決行
【アクセス】
路線バスとJRでお出かけください。
当館前バス停~湯河原駅:約15分(運賃片道220円)
JR湯河原駅~JR熱海駅 :約 6分(運賃片道180円)
熱海港へは徒歩で。人の流れに沿ってお進みください。
観賞に便利な「お夕食早めプラン」を8日、15日限定でご用意しています。
⇒【12月8,15日 冬花火】 熱海海上花火大会観賞プラン
http://www7.489ban.net/v4/client/plan/pbview/customer/itouya/pbid/143698 をご参照ください。