
- 湯河原温泉登録有形文化財の旅館 伊藤屋 公式HP
- 2019-11
期間限定【地物伊勢海老】ひとり旅プランもできました
- 投稿日時:2019年11月28日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

12月16日~25日の10日間限定【地物伊勢海老の釜あげプラン】。
このたび2~6名様向けプランのほか、
おひとり旅向けプランも完成いたしました。
このプランではとなり町真鶴の海で獲れた伊勢海老を
板長おすすめの【釜あげ】にして夕食にご用意いたします。
一年のお疲れさま旅にいかがですか。
プラン詳細はページ上部「宿泊プラン一覧」からご参照くださいませ。
【ホームページ】メンテナンスのお知らせ(12/3)
- 投稿日時:2019年11月28日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

伊藤屋をご愛顧くださり誠にありがとうございます。
このたび当ホームページのメンテナンスを
下記日程で行うことになりました。
12月3日(火) 13:00~
作業終了まで半日ほどを見込んでいます。
その間
・宿泊プラン一覧
・空室カレンダー
のページが表示できず、予約機能も停止いたします。
この間のお問合せ、ご予約は
恐れ入りますがお電話(0465-62-2004)くださるか、
じゃらんネット、楽天トラベル、一休.com等をご参照いただければ幸いです。
ご不便をお掛けしますがどうぞよろしくお願いいたします。
10日間限定【地物伊勢海老】プランできました
- 投稿日時:2019年11月25日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

南を相模湾に開き、駿河湾も近い湯河原は海の幸の入りやすい土地柄です。
このたび、となり町真鶴の海でとれた
伊勢海老をお夕食に召し上がっていただくプランが完成しました。
伊勢海老は板長おすすめの「釜あげ」でお召し上がりください。
期間は12月16日~25日の10日間限定です。
クリスマスのお祝いや一年の疲れを癒す旅にいかがですか。
プラン詳細は
⇒ http://www7.489ban.net/v4/client/plan/list/customer/itouya
をご参照くださいませ。
【本日の一枚】露天風呂のもみじ
- 投稿日時:2019年11月19日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

写真は今日のお昼前に露天風呂で撮影しました。
2階の高さまで枝を張るもみじの葉が、
少しずつ黄や橙色に染まり始めています。
よく日の当たる上のほうは赤みが差してきました。
--------------------------------------------------
▽▽当地の紅葉情報です
当地の紅葉は、例年11月中旬から12月中旬頃。
標高の高い奥湯河原から順に始まります。
今後の気温によって前後しますが、
伊藤屋周辺の見ごろは11月下旬から12月中旬頃です。
■紅葉スポット・催事■
=紅葉スポット=
・万葉公園(徒歩2分):伊藤屋は最も近い宿のひとつです。
・独歩の湯(徒歩5分):万葉公園の最奥にある日本最大級の足湯施設。
錦に染まった山々を眺めながら、足を温めませんか。
・町立湯河原美術館(徒歩5分):カフェを併設。夜間営業、紅葉ライトアップも。
・池峯もみじの郷(バス約10分→徒歩約50分):約540本のイロハモミジ。
=催事=
【お茶席開設】(徒歩5分):11月16日~12月1日 10時~14時
場所:観光会館及び茶室万葉亭(万葉公園入口、弊館より徒歩5分)
一服のお茶と名産のお菓子で温泉街の秋のひとときを。一服500円(お菓子付)。
【町立湯河原美術館】徒歩5分 11月29日(金)~12月1日(日)
ナイトミュージアム:16時半~21時(入館は20時半まで)
紅葉ライトアップ: 16時半~21時(入園は20時半まで) 庭園入場は無料
【本日の一枚】紅葉始まりました
- 投稿日時:2019年11月18日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

写真は今日の11時ごろ、
雨上がりの庭をお部屋から撮影したものです。
庭の木々が少しずつ黄や橙、赤色に変わってきました。
これからの季節は庭やすぐ前の万葉公園の山、
遠くに見える伊豆熱海に連なる山並みを眺めたり、
藤木川に沿ってのんびり歩かれるのがおすすめです。
--------------------------------------------------
▽▽当地の紅葉情報です
当地の紅葉は、例年11月中旬から12月中旬頃。
標高の高い奥湯河原から順に始まります。
今後の気温によって前後しますが、
伊藤屋周辺の見ごろは11月下旬から12月中旬頃です。
■紅葉スポット・催事■
=紅葉スポット=
・万葉公園(徒歩2分):伊藤屋は最も近い宿のひとつです。
・独歩の湯(徒歩5分):万葉公園の最奥にある日本最大級の足湯施設。
錦に染まった山々を眺めながら、足を温めませんか。
・町立湯河原美術館(徒歩5分):カフェを併設。夜間営業、紅葉ライトアップも。
・池峯もみじの郷(バス約10分→徒歩約50分):約540本のイロハモミジ。
=催事=
【お茶席開設】(徒歩5分):11月16日~12月1日 10時~14時
場所:観光会館及び茶室万葉亭(万葉公園入口、弊館より徒歩5分)
一服のお茶と名産のお菓子で温泉街の秋のひとときを。一服500円(お菓子付)。
【町立湯河原美術館】徒歩5分 11月29日(金)~12月1日(日)
ナイトミュージアム:16時半~21時(入館は20時半まで)
紅葉ライトアップ: 16時半~21時(入園は20時半まで) 庭園入場は無料
紅葉に合わせ【期間限定プラン】登場
- 投稿日時:2019年11月08日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

晩秋は街や伊藤屋の庭、露天風呂の木々が真っ赤に染まります。
それに先がけ、昨年「金目鯛が甘い」と好評いただいた
【金目鯛のしゃぶしゃぶプラン】を今年もはじめました。
12月15日までの期間限定です。
紅葉と金目鯛、ふたつの赤を楽しんでいただければ幸いです。
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
紅葉観賞2分【金目鯛のしゃぶしゃぶプラン】
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
■お食事■
ご夕食には近海の幸【金目鯛しゃぶしゃぶ】を
自家製ポン酢でお召し上がりください。
プラン詳細はこちらをご参照ください
⇒ http://www7.489ban.net/v4/client/plan/list/customer/itouya/category/10459
2~6名様向けプランのほか、平日はおひとり旅向けプランもございます。
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
湯河原温泉紅葉情報
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
■紅葉の時季■
湯河原の紅葉は例年11月中旬から12月中旬頃。
標高の高い奥湯河原から順に始まります。
伊藤屋周辺の見ごろは11月下旬から12月中旬頃です。
(今後の天候等により見ごろが前後する場合があります。)
■紅葉スポット・催事■
=紅葉スポット=
・万葉公園(徒歩2分):伊藤屋は最も近い宿のひとつです。
・独歩の湯(徒歩5分):万葉公園の最奥にある日本最大級の足湯施設。
錦に染まった山々を眺めながら足を温めませんか。
・町立湯河原美術館(徒歩5分):カフェを併設。夜間営業、紅葉ライトアップも。
・池峯もみじの郷(バス約10分→徒歩約50分):約540本のイロハモミジ。
=催事=
【お茶席開設】(徒歩5分):11月16日~12月1日 10~14時
場所:観光会館及び茶室万葉亭(万葉公園入口、弊館より徒歩5分)
一服のお茶と名産のお菓子。一服500円(お菓子付)。
【町立湯河原美術館】徒歩5分 11月29日~12月1日
ナイトミュージアム:16時半~21時(入館は20時半まで)
紅葉ライトアップ: 16時半~21時(入園は20時半まで) 庭園入場は無料