
- 湯河原温泉登録有形文化財の旅館 伊藤屋 公式HP
- 湯河原温泉観光情報
「ご当地グルメ」はピリ辛味 その2
- 投稿日時:2009年07月31日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

7/26に引き続き、
今日も坦々やきそばの紹介です。
町内で坦々やきそばを食べられる
お店は現在51。
たまたま通りかかったお店に
入ってみるのも良いですし、
散策の中に計画的に組み込んでも良いですね。
そんな場合に便利なのが
駅の観光案内所などで配布している
「坦々やきそばガイド&マップ」や
湯河原町商工会のHP。
51店舗全ての
定休日、営業時間などが
掲載されています。
暑い夏に、寒い冬に。
ピリ辛い味付けは一年中
食欲を湧かせてくれそうです。
湯河原のご当地グルメ、
ぜひご賞味ください。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
常温でも楽々な鯵
- 投稿日時:2009年07月30日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

湯河原は相模湾・駿河湾と
海の幸に恵まれた土地。
鯵やえぼだい、
かますなどの干物を
ご自宅用に買われるお客さまも
多くいらっしゃいます。
しかし
ご自宅まで時間がかかる、
と持ち運びが心配な方も
おられるのではないでしょうか。
そんな方にも安心なのが
この「あじサブレ」。
相模湾で水揚げされた
本物の「鯵」の粉末が練り込まれた
サブレです。
この形にこの包装。
洒落がきいて印象的。
ご自宅に、親しい方に。
お土産としていかがでしょうか。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
「ご当地キャラ」愛らしいと大人気
- 投稿日時:2009年07月29日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

各地の「ご当地キャラクター」が話題ですね。
湯河原温泉のキャラクターは
「ぬっくん」と「のんちゃん」。
たぬきの男の子と女の子です。
8月6日からの納涼縁日には毎日登場、
子どもさんたちにあっという間に囲まれる
人気者です。
納涼縁日は8/6(木)~23(日)の
毎夕開催。(荒天中止。)
会場は伊藤屋庭先から見えるほどの近さです。
夕涼みを兼ねて、お出かけになりませんか。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
お隣は老舗和菓子屋さん その2
- 投稿日時:2009年07月28日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報
本日も小梅堂さんのお菓子の
紹介です。
きび餅同様に
何十年も守られてきたのが、
ふっくらしっとりとした口あたりの
「かるかん饅頭」です。
こちらは
大和芋と米粉の生地に
こし餡を包んで蒸し上げたもの。
小梅堂さんの餡は
甘さが控えめでとても上品。
同じ餡を使ったものでは
温泉饅頭もあります。
きび餅にかるかん饅頭、温泉饅頭。
全て伊藤屋でも取り扱っています。
隣のお店から届けてもらえますので、
お土産に入用の際は
お申し付けくださいませ。
長く続く湯河原の味を、ご自宅でもどうぞ。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
お隣は老舗和菓子屋さん その1
- 投稿日時:2009年07月27日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報
伊藤屋を常宿にした島崎藤村が
必ず立ち寄った昔からの和菓子屋さん。
湯河原名物で
神奈川県の指定銘菓でもあるきび餅は、
きび粉と白玉でつくった餅にきなこをかけたもの。
上品で素朴な甘さがあと引くおいしさです。
個々の包みに
伊藤屋の名前を入れたものも
作ってもらっています。
ご自宅で旅を振り返りながら、
お茶といっしょにいかがでしょうか。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
「ご当地グルメ」はピリ辛味 その1
- 投稿日時:2009年07月26日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

湯河原の温泉はたぬきが見つけた、
という言い伝えがあります。
この伝承に
「たんたんたぬき…」
の親しみやすい旋律をかけて
開発されたのが
湯河原のご当地グルメ「坦々やきそば」。
練りごまやトウバンジャンなどを用いた
ピリ辛味のやきそばです。
このメニューを食べられるのは町内約50店舗。
いくつかの決まりはあるものの、
調理法や最終的な味付けは各店に任されています。
こののぼりかステッカーが
提供店の目印です。
伊藤屋の近所にもお店がありますので、
ご到着前やご出立後の
昼食にいかがですか。
お気に入りを探してみてください。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原温泉に祭りの季節到来
- 投稿日時:2009年07月25日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

サンバパレードと伊豆湯河原温泉納涼花火大会が
今日、開かれました。
空がようやく暗くなった午後7時、
陽気なラテンのリズムとともに
サンバパレードが出発。
普段は落ち着いた雰囲気の温泉街が
一気に華やぎました。
出発地点が伊藤屋から近かったこともあり、
ご宿泊のお客さま皆さまが
このサンバパレードと
納涼花火大会に出かけられました。
湯河原の夏は祭りの季節。
8/6~23の納涼縁日は、
伊藤屋の庭先から見えるほど
ご近所で開かれます。(荒天中止です。)
ぜひ、お出かけください。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
「みかん」そのままの味わいです
- 投稿日時:2009年07月24日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

温暖な気候の湯河原では
みかんの栽培が盛ん。
そんなこの町ならではのお土産が
「有機みかんジュース」。
果汁100%のため、
みかんの自然な甘さが
しっかりと味わえます。
伊藤屋でも取り扱っており、
お夕食や朝食の際に
アルコールの苦手な方を中心に
ご注文いただいています。
なお、湯河原のみかん狩りは
10月上旬から12月下旬がシーズンです。
こちらもぜひ、お楽しみください。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
霧の温泉場
- 投稿日時:2009年07月23日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

大暑とは名ばかり、
今週は梅雨が戻ったかのような
空模様が続きます。
湯河原は相模湾を東に望み、
三方を山に囲まれた町。
雨の日には箱根外輪山や
伊豆・熱海の山々によく霧がかかり、
今日は温泉街もうっすらと白く包まれました。
湿り気を帯びた空気の中
いつもより落ち着いて見える
街並みを歩いてみるのも良いですし、
雨だれの音を聞きながら
お部屋やお風呂でひたすらに
心身を休めるのも良いですね。
雨の日の湯河原も、
その風情をお楽しみください。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
日食が見られました
- 投稿日時:2009年07月22日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

国内では46年ぶりに見られたという皆既日食、
皆さまのお住まいの地域ではいかがでしたか。
横浜市の最大食は
11時13分頃、75.6%とのことでしたが、
今日の湯河原温泉は
朝からあいにくの大雨。
欠け始めの時間には上がったものの、
空は雲に覆われたままでした。
見るのは難しいかと諦め
それでも空を見上げたところ、
11時20分過ぎに
三日月のような形の太陽が
雲の向こうで光を放っているのが
肉眼ではっきりと見ることができました。
決して万全とは言えない空模様でしたが、
それがかえって幸いしたようです。
幾日もの間、胸弾ませ楽しい思いをいたしました。
次の機会が今から待ち遠しく感じられます。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
サンバと納涼花火7/25近所で開催
- 投稿日時:2009年07月21日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

「サンバパレード&伊豆湯河原温泉納涼花火大会」が
今週末、7/25(土)に迫りました。
伊藤屋はサンバ出発点まで1分、花火会場まで7分の近さ。
約100名のサンバチームによるパレードは、
夏の暑さを忘れてしまうような華やかさ。
泉公園の花火大会は
会場が小さな分
音と振動が間近に感じられ、
大規模な花火大会と同じくらい人気。
打上花火は例年弊館の庭先からも見ることができます。
(雨天の場合変更あり。ご了承ください。)
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
灯りも温泉街らしく
- 投稿日時:2009年07月19日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

思わず歩きたくなる、
そのような街並みを目指して
湯河原温泉では灯りに少し
こだわっています。
宿や商店の軒先には
それぞれの屋号の入った行灯を設置。
昼は看板同様の良い目印に、
夜は白い明かりが
街に安らぎと華やぎを与えてくれています。
庭を照らしたり
記念撮影のお役に立ったり。
伊藤屋の玄関前の行灯も、
お客さま方に好評です。
また、バス通り沿いの街灯は
湯の町の雰囲気に合ったものが
選ばれています。
湯河原へお越しの際は
灯りにも注目してみてください。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原駅の人気者
- 投稿日時:2009年07月18日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

湯河原の温泉はたぬきが見つけた、
という言い伝えがあります。
駅の改札前にたたずむ2頭の狸は、
この伝承にちなんだもの。
温泉町らしくほっかむりをして
昇降客を日々出迎えたり見送ったりしています。
一緒に写真撮影をする人の姿もちらりほらり。
旅の思い出に1枚いかがでしょうか。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
ポスターになった街並みです
- 投稿日時:2009年07月17日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

通りを散策中、
藤木橋を渡ると出会える
昔ながらの通りがあります。
7月7日の当欄
「ご近所がポスターになりました」の
街並みがこの場所。
湯治場らしい雰囲気を
今もなおとどめています。
伊藤屋からはわずか1分ほど。
この先にある美術館への道すがら
立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
サンバと花火大会まもなく開催(7/25)
- 投稿日時:2009年07月16日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報
いよいよ来週末、7/25に迫りました。
伊藤屋はサンバ出発点まで1分、花火会場まで7分の近さ。
約100名のサンバチームによる
華やかなパレードの後は
泉公園にて花火大会。
打上げ場所と観覧席が近く、間近で見る手筒花火(予定)も迫力満点!!
打上花火は例年弊館の庭先からも見ることができます。
(雨天の場合変更あり。ご了承ください。)
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
「今年初めて」の嬉しさを
- 投稿日時:2009年07月15日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報
今日は「お部屋に入りたい」
と言っているかのように、
とんぼがお部屋の窓ガラスをコツコツと鳴らしました。
とんぼの姿を見るのは今年初めて。
季節の変わるころ、
「今年初めて」の何かに出会う瞬間は
とても嬉しいものですね。
蝉の声はまだちらりほらり。
合唱のように聞こえてくるのも
もう間もなくでしょうか。
湯河原へお越しの際は
様々な生き物たちとの出会いも
お楽しみください。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
蝉の声が聞こえ始めました
- 投稿日時:2009年07月14日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

「ジィー ジィー」という鳴き声が
昨晩から聞こえ始めました。
虫の名前は詳しくないのですが
ニィニイゼミというのでしょうか。
今日は伊豆・熱海に連なる山並みと
澄んだ青い空の対比が
とても力強く感じられました。
濃くなる葉陰に
からりとした空気。
「今日、関東地方が梅雨明けしたとみられる。」
という気象庁の発表もありました。
湯河原にもいよいよ夏の訪れです。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
野生の猿に出会うことも
- 投稿日時:2009年07月13日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

湯河原は三方を山に囲まれた町。
そのためか、街中でも猿に遭遇することが
ままございます。
伊藤屋のお客さまからも
露天風呂で見かけた、とか
バスを待っていたら前を歩いていった、などの
お声を伺います。
人を威嚇したり、住居に入り込んだりと
困らされることも多いのですが
これも豊かな自然あればこそ。
母猿にしがみつく子猿のほほえましい姿も
春には多く見られました。
館内におられる場合は入り込まれないよう、
部屋の窓をお閉めください。
遠くから野生の姿を
楽しんでいただければ、と思っています。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
梅雨の晴れ間が続きます
- 投稿日時:2009年07月12日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報
雨がちの日々もひと段落し
晴れ間が続きます。
このような日は散策やドライブに出かけるお客さまも
多くおられます。
気温は少々高くても
山や川、木々の間を通り抜けてくる風は爽やかで、
自然の残る環境で暮らす幸せを感じます。
景色を眺めたり、本を読んだり。
外の空気を取り入れながら、
お部屋の窓辺でゆっくりとした時間をお過ごしください。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原の夏は祭りの季節です
- 投稿日時:2009年07月11日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

7月25日の「サンバパレード」と「伊豆湯河原温泉納涼花火大会」、
8月2・3日の「やっさまつり」に先がけて
町内各所でお囃子の練習が始まりました。
伊藤屋前の消防団の詰め所からも
しばしば太鼓や笛、鉦の音が聞こえてきます。
今時分は大人だけの練習ですが、
夏休みに入ると地元の子どもたちも一緒に
熱の入った練習が日々繰り返されるようになります。
写真は昨年の山車。
「温泉場」の文字の書かれた
白い提灯に夜は灯りがともされ、
祭りに一層の華やぎを与えます。
祭りはもうまもなく。
ぜひ、お出かけください。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
花火大会の見物席用意しております
- 投稿日時:2009年07月10日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

今年の夏は、温泉と花火でいかがですか。
往復のバスと見物席をご用意しました。
おとなりの熱海温泉の花火も、
早めの夕食の後のおでかけで間に合います。
湯河原海上花火大会 8/3
(ご宿泊料金にプラス500円でバス・見物席付き)
熱海海上花火大会 7/30・8/5・8/20
(ご宿泊料金にプラス1000円でバス・見物席付き)
席に限りがありますので、お早めにご予約ください。
詳しい時間などは、お問い合わせください。
お待ちしております。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
あじさい電車人気です(箱根登山線)
- 投稿日時:2009年07月09日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報
箱根登山線の「あじさい電車」。
テレビや新聞にも取り上げられているので、
ご存知の方も多いかもしれませんね。
箱根湯本から強羅を結ぶ40分ほどの間に、
約1万株の紫陽花を見ることができます。
有名なのは臨時列車「夜のあじさい号」ですが、
こちらは全席指定のため予約を取るのが大変。
しかしもちろん、通常ダイヤも同じ路線を走ります。
臨時列車以外は全席自由、予約不要。
湯河原の行きや帰りに
ご乗車になってみてはいかがでしょうか。
標高の高いところを走るため
見ごろはこれから、という場所もあるようです。
湯河原~小田原(JR):約17分 320円
小田原~箱根湯本(箱根登山線):約17分 300円
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
お料理とともにお酒もいかがですか
- 投稿日時:2009年07月08日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報
お料理をよりおいしく
召し上がっていただけるように、
日本酒、焼酎、ワイン、ビ-ルなど
各種飲み物を取り揃えてございます。
アルコ-ルの苦手な方には
湯河原特産100%みかんジュ-スもございます。
月替わりのお料理とともに、お楽しみください。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
ご近所がポスターになりました
- 投稿日時:2009年07月07日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

伊藤屋のご近所がポスターになりました。
周辺の町や市で統一したデザインのこのポスター、
それぞれの地域の代表的な場所が取り上げられています。
湯河原町版のデザインは
伊藤屋のご近所。
土産物店や木造の建物など、
湯治場らしい風情が漂います。
同じ景色を、探してみませんか。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------