
- 湯河原温泉登録有形文化財の旅館 伊藤屋 公式HP
- 湯河原温泉観光情報
紅梅はあでやかに
- 投稿日時:2010年01月31日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

このところ庭の草木が
生き生きとして、ご紹介したいことが
次から次へと出てきてしまい
嬉しい悲鳴をあげています。
3日続けて当欄が
庭の話題になってしまいますが、
ご容赦くださいませ。
29日に少し書きましたが、
島崎藤村の碑の脇の紅梅が
咲き始めました。
今にも開きそう、と日々
蕾を見ていましたら
おととい急に幾輪か開花。
ずっと力を蓄えていたかのようです。
まだ小さな木ですが
すぐ横を通る度に
そのあでやかさ、
品の良さに心が弾みます。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
ふんわりふんわり緋寒桜
- 投稿日時:2010年01月30日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

染井吉野に先がけて、
伊藤屋の庭では
ふんわりふんわりと
緋寒桜が咲いています。
ここ数日の暖かさに誘われ、
早くも6分咲きほどになりました。
一昨年は3月はじめに満開で
ちょうどお雛祭りのぼんぼりのよう、
などと考えておりました。
昨年と今年は開花の進むのが
随分と早いようです。
門を入ると薄桃色の花びらが
視界に飛び込んできます。
池の端やお部屋からご覧くださいませ。
少し早い桜に
心和ませていただければ幸いです。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
雨上がりの夕暮れ
- 投稿日時:2010年01月29日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

昨日は久しぶりに雨が降りました。
この冬の神奈川は雨が少なく、
なんでも平年の5分の1ほどだとか。
そんな中でのおしめり。
夕暮れに雨上がりの庭に出てみると
ひんやりとした空気がなんとも清潔で、
庭木の葉の一枚一枚や
建物の木目、瓦の屋根など
目に入ってくるもの全てが
いつもよりもくっきりとした輪郭で、
生き生きと感じられました。
今日は穏やかな日差しの下で
紅梅が開花。
澄んだ空に映えています。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
「いい旅・夢気分」で紹介されました
- 投稿日時:2010年01月28日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

昨日放送されたテレビ東京の
「いい旅・夢気分」で
伊藤屋が紹介されました。
番組のタイトルは
「早春の湯河原~伊豆 期間限定お得な旅」。
湯河原温泉は
「芸者さんと町歩き&つまみ食いツアー 」が
取り上げられ、その道中に
2.26事件の現場 元伊藤屋別館
「光風荘」に立ち寄ることから、
弊館も紹介されたものです。
上記ツアーの
魚判・小梅堂・湯河原見番は
いずれも歩いて5分ほどのご近所。
小梅堂さんや魚判さんのお土産物は
弊館でも取り扱っています。
******* 芸者さんと町歩き&つまみ食いツアー *******
実施日:毎月最終土曜 11~13時(7,11,12月を除く)
※最終土曜以外でご希望の方は要問合わせ
(但し10名様以上のグループ限定です。)
問合せ:㈱湯河原総合情報センター(駅前観光案内所内)
電話:0465-63-5599 (8時半~17時15分)
**********************************************
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
紅白梅図3/8まで公開【MOA美術館】
- 投稿日時:2010年01月27日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

熱海のMOA美術館で、
3月8日(月)まで
「所蔵 名品展」が開かれています。
この名品展では
国宝 尾形光琳筆「紅白梅図屏風」を中心に
古筆三大手鑑のひとつ「翰墨城」や
野々村仁清作「色絵藤花文茶壺」など
日本・中国の絵画・書跡・工芸等を展示。
高台にある美術館はロビーから
きらめく相模湾も望め、
庭園では四季折々の
花木も楽しむことができます。
梅のほころび始めたこの季節は
伊藤屋から徒歩3分の
町立湯河原美術館でも
3月29日(月)まで
企画展「梅の花・桜の花」を開催中。
様々な梅めぐり、いかがですか。
********* MOA美術館 ***********
〒413-8511 静岡県熱海市桃山町26‐2
℡0557-84-2511
JR熱海駅下車/
・4番バス乗り場より「MOA美術館」行き
・0番バス乗り場より「湯~遊~バス」
*********************************
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
厄を祓って福招き(2/3)
- 投稿日時:2010年01月26日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

来週は立春。
皆さまのお宅では、
豆まきをなさいますか。
弊館では毎年
お客さまがいらっしゃる前の時間に
豆まきをしています。
お客さまにも伊藤屋にも
幸せが来ますように、
厄が祓えますように、
と願う「福は内、鬼は外」の声。
この掛け声をあげたり、聞いたりすると
からだ中に元気がみなぎってくる
気がいたします。
駅と伊藤屋の間に位置する
湯河原の総鎮守 五所神社でも
2月3日に「節分祭」が開かれます。
神事は午前11時から。
ただ今「豆まき奉仕者」も募集しています。
********* 五所神社「節分祭」 *******
開催日 : 2月3日(水)
時間 : 11時~ 神事・豆まき
交通 : 徒歩:湯河原駅から箱根方面へ約1km
バス:湯河原駅②番乗場から乗車約3分
「五所神社」バス停下車
お問合せ: (社)湯河原温泉観光協会
TEL:0465-64-1234
************************************
(写真は五所神社)
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
野生の力は驚異的
- 投稿日時:2010年01月25日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

上野動物園の「北限のサル」が、
公開初日に逃げてしまったそうですね。
4mの高さの塀を飛び越えての
脱走劇だったとか。
湯河原温泉も猿がよく出る土地。
屋根から屋根へ、木から木へと
飛び移る様を日ごろから見ていると、
「先日まで野生でしたから。」と話す
動物園の方の言葉に納得です。
昨夜10時過ぎも
猿が裏山から下りてきました。
あまりにもたくさんで、
恐ろしいほどの鳴き声です。
冬でお部屋の窓は皆さま
閉めてらっしゃるので安心でしたが、
館内に入られては一大事。
念のためあちらこちら確認に
走りました。
猿との共存も
なかなか大変です。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
「いい旅夢気分」27日に湯河原放映
- 投稿日時:2010年01月24日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

テレビ東京の旅番組
「いい旅・夢気分」の
収録が、先日町内で行われました。
この回の番組テーマは
「旬味あふれる海沿いの町
一足早い春をもとめて」。
湯河原・熱海をめぐり、
戸田を目指す設定だそうです。
湯河原は
「芸者さんと町歩き&つまみ食いツアー」
をメインとして紹介される予定で、
伊藤屋のご近所も取り上げられます。
観光の参考に、
よろしければご覧くださいませ。
****** 放映予定 *******
「いい旅・夢気分」
テレビ東京
1月27日(水曜) 20~21時
***********************
(写真は伊藤屋隣の小梅堂さん。
「芸者さんと町歩き&つまみ食いツアー」
に組み込まれています。)
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
館内にひと足早く春が来たよう
- 投稿日時:2010年01月23日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

玄関脇や廊下、階段。
伊藤屋では館内に花を多く生けています。
今日はいただいたお花を
中心に生けました。
もう雪柳が咲いているのですね。
お花は季節ごとに種類が
変わるのが楽しみのひとつ。
いつのまにか春らしいお花が増えました。
白、黄色、桃色、紫などの明るい色が
心を軽やかにしてくれます。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
地場産品がずらり並びます(1/23.24)
- 投稿日時:2010年01月22日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

「ゆがわら農林水産まつり」」が
1月23日(土)、24(日)日に
開かれます。
みかんやキウイフルーツ、ジャムや
こんにゃくといった農産物の他、
干物や塩辛、木工品や木工品などの
お店が所狭しと並びます。
飲食コーナーや
無料健康チェックコーナー、
みかんとキウイの数あてクイズなどの
お楽しみコーナーもあり。
お土産に良いものも
あるかもしれません。
国道135号線沿いの
「湯河原海浜公園」が会場ですので、
お車でお越しのお客さまは
寄ってみてはいかがでしょうか。
***** 湯河原農林水産まつり *******
日時 :1月23日(土)、24日(日)
10時~15時(雨天決行)
会場 : 湯河原海浜公園
(湯河原中学校隣)
*********************************
(写真はみかん畑。
会場ではみかんやみかんジャムも
売られる予定です。)
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
季節外れの暖かさに誘われて
- 投稿日時:2010年01月21日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

昨日・今日は桜の散る頃の気温とのこと。
そんな暖かさに誘われるように、
庭の緋寒桜が1分咲きになりました。
開花をお知らせしてから約10日。
毎日少しずつ開いていましたが、
この2日でその速度が速まったようです。
これから次第に華やかになる庭。
お部屋の広縁に腰掛けて庭を眺める、
そんなひと時をおもちいただければ
嬉しく存じます。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
寒の内でも春はあちらこちらに
- 投稿日時:2010年01月20日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

観光会館の椿が咲いていました。
大寒の今日は
それに似合わずとても暖か。
薄手の上着など、
道行く人の装いも軽やかです。
そんな日は春を探して
お散歩しませんか。
もう咲いている花、
まもなく咲きそうな花。
跳ねるように歩く小鳥に
ちょっとした陽だまり。
予定を立てず、気の向くまま
ゆっくりゆっくり歩くと
気もちまでゆったりしてきそう。
伊藤屋から少し上に歩けば
昭和の面影残す温泉街、
少し下れば射的やお土産物屋さんが
軒を連ねています。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
人気者がますます愛らしく
- 投稿日時:2010年01月19日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

梅の宴を来月に控え、
JR湯河原駅の通路に
梅の枝が飾られました。
改札すぐのところにいる
狸の置物は
時には待ち時間が必要な
記念写真の人気者。
こちらも紅白の梅を抱えて
ちょっとおめかししています。
少しとぼけた表情が愛らしく、
ますますひっぱりだこに
なりそうです。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
実際に使えます【人間国宝美術館】
- 投稿日時:2010年01月18日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

人間国宝の作ったお茶碗を、
実際に使える場所があります。
それが町内にある
人間国宝美術館。
陶芸や金工、漆芸などの分野で
重要無形文化財保持者、
いわゆる「人間国宝」と呼ばれる人々や
湯河原に居を構える元総理
細川護熙氏の作品が展示されています。
この美術館の特色は、
人間国宝の手によるお茶碗で
お抹茶が飲めること。
ぽってりしたものやすっきりしたもの、
受付の横に並んだものの中から
希望を伝えると、それに
お茶を点ててもらえます。
人間国宝作品の
使い心地、味わいを試してみませんか。
********** 人間国宝美術館 **************
営業時間: 9時半~17時(入館は閉館30分前まで)
〒 :湯河原町中央3-16-1
℡ : 0465-62-2112
徒歩 : 湯河原駅下車徒歩15分
バス : 湯河原駅より「鍛冶屋行き」(3番乗り場)
山崎下車
(伊藤屋目の前のバス停から
ご乗車の場合、湯河原駅で乗り継ぎです。)
車 : 駐車場数台分あり
****************************************
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
「梅の宴」に先がけて楽しむ方も
- 投稿日時:2010年01月17日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

早咲きの梅があちらこちらで
咲き始めました。
湯河原町でも2月6日~3月14日まで
「梅の宴」が開かれます。
先日、もう幾度も湯河原に
来てくださっているお客さまが
湯河原梅林に寄ってから帰途につく、
とおっしゃっていました。
観梅客の少ない静かな時期に
ゆっくりと歩きたいとのこと。
飲食処は宴が始まってからの開店ですが、
山の麓の梅林は
ちょっとしたハイキングもできますし、
山や川を眺めているだけでも
清々しい気もちになれそうです。
落ち着いた雰囲気の湯河原梅林、
お天気の日にいかがでしょうか。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
空から、今季初めての
- 投稿日時:2010年01月16日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

雪曇りは、他の日の曇り空とは
違って感じるから不思議ですね。
なんとなく降りそうだな、
と思っていたらお昼前の
ほんの短い時間、
今季初めての雪が
ちらちらと舞いました。
暖かな湯河原は
東京や横浜で○cmの積雪、
というようなときでも
降らないことが多いのです。
このところ寒い日が続きますが、
天気予報では来週中ごろは
3月並みの気温になり、
この寒さもあと1日2日とのこと。
お風邪など召しませんように
お過ごしください。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
冷え込む朝はいかがですか
- 投稿日時:2010年01月15日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

今朝は冷えると思ったら
湯河原には珍しく氷点下でした。
天気予報によると、
今季一番冷え込みになったところが
多かったそうですね。
そんな朝は
せっかくの温泉旅行、
お風呂に入って温まりませんか。
男女別の大浴場はひと晩中、
ふたつの貸切風呂は7時から
ご利用可能です。
朝のお風呂は
夜とはまた違った雰囲気。
温泉は白湯に比べて
湯冷めしづらいともいいますし、
芯からぽかぽかとなさってくださいませ。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
温泉場ならではの消防詰所
- 投稿日時:2010年01月14日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

伊藤屋前にある
湯河原町消防団の詰所です。
湯河原にはいくつか分団がありますが、
この第一分団の詰所は
倉のようなデザイン。
周囲の街並みに合わせた
温泉場らしい佇まいです。
9日のどんど焼きでは
この消防団が大活躍。
火災予防運動の時期も
毎晩パトロールをしてくれます。
目の前にあるため
親しみを感じる第一分団。
今はあまり使わなくなりましたが、
「マッチ一本火事のもと」という
標語を忘れず、注意して過ごしています。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
3月まできらめいています【御殿場】
- 投稿日時:2010年01月13日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

御殿場にある時之栖。
クリスマスは過ぎましたが、
ここではまだまだ
イルミネーションが点灯しています。
湯河原の帰りに
お時間のある方はいかがでしょうか。
伊藤屋から
湯河原パークウェイ、
芦ノ湖スカイラインなどの
有料道路を使うと混雑がなければ
45分ほどで到着します。
イルミネーションは3月7日まで。
御殿場プレミアムアウトレットで
買い物を楽しんでから寄られるのも
良いかもしれませんね。
御殿場は標高が高いため、
湯河原より大分冷え込みます。
雪などによる道路状況にご注意ください。
楽しい旅の思い出を
たくさん作ってくだされば嬉しゅうございます。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
ふわっと咲き始めました
- 投稿日時:2010年01月12日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

成人の日の昨日、
池の端の緋寒桜が咲き始めました。
見ていると優しい気もちになれそうな
薄桃色の花びら。
まだ数輪しか咲いていませんが、
一輪一輪、指差すようにして
花を探すのも心が弾みます。
見ごろには道行く人が
足をとめるほどの華やかさに。
灰色の雲が垂れ込める今日も、
咲いた周囲はふわっと明るく見えます。
すぐ横の白梅も
ほころび始めました。
ご来館の際には
ぜひご覧くださいませ。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
本物の花の咲く前に【湯河原美術館】
- 投稿日時:2010年01月11日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

梅や桜の咲く前に、
美術館で鑑賞しませんか。
伊藤屋から歩いて3.4分ほどの
町立湯河原美術館 平松礼二館にて
企画展「梅の花・桜の花」が
3月29日まで開かれています。
会場には平松画伯の
早春図や池に咲く桜、
雨と桜、梅月、雪山と梅など
の作品を展示。
ひと足早く、春の訪れを
感じられそうです。
町立湯河原美術館の
割引券がございます。
行かれるお客さまは
ぜひお持ちくださいませ。
********** 町立湯河原美術館 ***********
-平松礼二館企画展示- 「梅の花・桜の花」
会期: 1月1日(金)~3月29日(月)
水曜定休(水曜が休日の場合はその翌日)
℡: 0465-63-7788
***************************************
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
アド街で小田原を放映予定(1/16)
- 投稿日時:2010年01月10日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

テレビ東京系列の
「出没!アド街ック天国」で
16日(土)21:00~21:54に
小田原を放映予定です。
湯河原の道中にどこかで観光を、
とお考えの方はご覧になってみては
いかがでしょうか。
城下町小田原は
JR東海道線で湯河原駅から約17分、
お車ですと30分ほどの距離です。
同番組では
2008年11月22日に湯河原編が放映され、
伊藤屋も「文豪が愛した宿」
として3位で紹介していただきました。
旅行は計画を立てているうちから、
わくわくといたしますね。
どうぞ楽しい旅をなさってくださいませ。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
日差しを浴びながら川沿い散歩
- 投稿日時:2010年01月09日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

真っ青な空の
広がる日が多くなりました。
写真は伊藤屋のご近所、
観光会館下の川沿いの道です。
初夏には蛍舞うこのあたりを、
風の穏やかな日に
歩いてみませんか。
降り注ぐ日差しにきらめく水面、
ざあざあという流れに川べりの緑。
のんびり歩けば
時の流れがゆっくりと感じられそうです。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
日曜観光朝市「初市」は10日
- 投稿日時:2010年01月08日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

地元で採れた新鮮な野菜やみかん、
海産物やパン、ジャムなどが並ぶ
「日曜観光朝市」。
本年は10日から始まります。
10日の「初市」では
温かい甘酒が
来場者に振舞われるとのこと。
朝市は
並んでいる野菜たちの
新鮮さもさることながら、
出店している方とのふれあいも
楽しみのひとつ。
会場の観光会館前広場は
伊藤屋庭先から見えるほどご近所です。
時間は朝6~9時と早いですが、
ちょっと覘いてみてはいかがでしょうか。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
「梅の宴」はいよいよひと月後(2/6~)
- 投稿日時:2010年01月07日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

約4千本の紅梅・白梅が咲き誇る湯河原梅林。
15年前に公開されてから木々も随分と育ち、
多くのお客さまに楽しみにしていただける
ようになりました。
本年の「梅の宴」は
2月6日(土)~3月14日(日)に開催されます。
期間中は会場に飲食や地場産品の売店が設けられ、
様々な催しも企画されています。
今後の気候により前後しますが、
例年の見ごろは2月中旬~3月上旬頃。
この時季の梅林は、
「山の斜面に梅の絨毯が敷かれたよう」
と言われるほど見ごとです。
大自然のもとの香り高い梅を見に、
ぜひお出かけください。
(写真は湯河原町HPよりお借りしました。)
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
日本一を見に行きませんか【富士山】
- 投稿日時:2010年01月06日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

一富士、二鷹、三なすび。
縁起の良い初夢の
筆頭に挙げられるほど、
お正月にはなじみの富士山。
湯河原にいらしたら、
行きや帰りに富士山を
見に行かれてはいかがでしょうか。
お車でしたら
湯河原パークウェイ経由で約20分、
路線バスのご利用でしたら
伊藤屋目の前のバス停からご乗車ください。
芦ノ湖が近づくにつれ、
頭に雪を戴いた富士の山が
見えてきます。
ただ、心配なのが当日の天候です。
せっかく箱根へ足を運んでも、
雲や霞によって見えないこともしばしば。
こればかりは私どもも予測がつかず、
行ってみないとわからないのです。
しかし、箱根行きのバスの運転手さんによると
12月、1月、2月の3カ月が一番
きれいに見られる日が多い、とのことでした。
せっかくのお正月、日本一に出合いに
足を延ばしてみませんか。
(写真は箱根町観光協会公式サイト
よりお借りしました。)
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
年のはじめの空を見上げて
- 投稿日時:2010年01月05日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

風が強かったものの、
湯河原温泉の年越しは
晴天に恵まれました。
1月1日の青空は
明るい一年間になるのでは、
という心もちにさせてくれます。
大晦日の満月も、
神々しいまでに輝いていましたね。
日の出前の時間に
月食をご覧になった方は
いらっしゃいますか。
写真ではわかりにくいのですが、
肉眼でも欠けた様子がはっきりと
見られました。
今年はあと2回も
月食が起こるとのこと。
何かを楽しみに
空を見上げるのも良いものです。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
ロビー周りもお正月らしく
- 投稿日時:2010年01月04日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

羽子板の中で
ゆらゆらと揺れる羽根。
昔はよく羽根突きをしたな、
と懐かしみながら
今年もラウンジに飾っています。
お花や掛け軸、
昇る太陽のような晩白柚や
獅子ゆずなど、今の時期の
ロビー周りはお正月らしい雰囲気に。
おかげ様で
お三が日までの間に
大勢のお客さまが
湯河原に足を運んでくださいました。
今日から仕事始めの方も
多いかと存じます。
より良い一年になりますよう願いながら、
本年も皆さまのお越しをお待ちしております。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
旅先からの便りはいかがですか
- 投稿日時:2010年01月03日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

相手のことを考えながら
一つひとつ言葉を選び、
したためる。
一年のうちで最も便りの
行き交う時季が、今かもしれませんね。
お手紙はもらう側も、
送る側も嬉しいもの。
伊藤屋のすぐそばに
湯河原温泉郵便局とポストがあります。
旅先での出来事や風景を、
親しい方やご自分に
書き送ってみませんか。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
新しい年に新しいものでお風呂時間
- 投稿日時:2010年01月02日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

お正月を機に、
お風呂の桶や椅子を新調しました。
使い込むにつれて深みを増す色も、
まだ清々しく明るい色。
伊藤屋には
天然の真鶴石を配した
男女別の内風呂のほか、
2つの貸切専用風呂がございます。
一日に幾度もお風呂に入る
というのは、温泉旅行の
楽しみのひとつですよね。
新しい年に、新しいもので。
お風呂をより快適に
感じていただければ幸いです。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
明けましておめでとうございます
- 投稿日時:2010年01月01日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

旧年中はご愛顧くださり、
誠にありがとうございました。
創業した明治のころより
連綿と続いてきた時間を
大切にしながらも初心を忘れず、
訪れてくださったお客さま
お一人おひとりに寛いでいただけるよう
一丸となって努めてまいります。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:http://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------