
- 湯河原温泉登録有形文化財の旅館 伊藤屋 公式HP
- 湯河原温泉 伊藤屋 新着情報
沢がに≧[゚ ゚]≦ いました
- 投稿日時:2014年05月28日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

春にはたけのこやふきの採れる伊藤屋の裏山には、住人(?)がいます。
それは、沢がに。
先日スタッフが山の手入れをしたら
「あっばれちゃった!!」といった風情ではさみを大きく振り、
カサカサカサ…と足早に横歩きしていったとか。
↑と語ったフロントスタッフ、
刈った草と一緒に袋に入れてしまわれないように水辺に逃がしてやったそうです。
沢がにを見つけると、かにには迷惑かもしれませんが可愛らしくてついつい背をなでてしまいます。
湯河原の自然が守られていくように願いながら、日々を過ごしています。
伊藤屋でも着々と動いていることが…
- 投稿日時:2014年05月20日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

昨日 湯河原温泉で「湯かけまつり」の準備が進んでいます、とご紹介いたしました。
そして…伊藤屋でも届いたばかりの登録文化財のプレートの掲示について着々と動いています。
昨日は設計士さん・大工さんと
ここはどう?ここだったら?と掲示場所の打ち合わせ。
既に文化財登録されているご近所の上野屋さん(趣ある素敵な旅館さんです)にも
お邪魔させていただきました☆
目立つ場所、ではなく少し控え目な場所に掲示することになりました。
木枠ができて、壁に掛けて、となる日が楽しみです。
伊藤屋には昔ながらの空間と、現代的なすがすがしい空間の両方があります。
お客さまが当館ならではの空間を心地よく感じてくだされば幸いです。
【登録文化財】プレートが届きました
- 投稿日時:2014年05月16日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

伊藤屋の門柱・石垣と本館3棟のうち2棟が国の登録有形文化財に登録される、
という文化庁の答申があったのが昨年11月。
あれから約半年。
楽しみに待っていた登録証とプレートが届きました!
プレートは思い描いていたとおりのきれいな緑青色。
そして、予想以上にずっしりと重たいです。
プレートは大工さんに頼んで、出来次第お客さまのお目に付く場所に掲示いたします。
伊藤屋に代々受け継がれてきた建物たち。
これからもながくながくお客さまに使っていただけますよう、愛着をもって手入れしてまいります。
最近また山から…【猿】
- 投稿日時:2014年05月14日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

お客さまのいらっしゃらない昼過ぎの時間。
女将の声に駆けつけると、一頭の猿が庭を猛ダッシュしていました!!
爽やかな風を取り入れよう、と網戸にしていたお部屋もあったのでもう大慌て!
居合わせたスタッフで館内に入りこまれていないかを確認しつつ、
窓の鍵締めに走りました。
猿は随分ご無沙汰だったのですが、このところまた山から下りてくるようになりました。
でも群れではなく一頭だけ、ということが多いです。
猿は利口なので、ガラス戸や玄関などの重い扉も簡単に開けてしまいます。
万が一館内に入られると汚れますし、
食べ物を持って行く、物を壊す、といったことも起こりえます。
そこで、お客さま方にお願いです。
【猿が出たら】
①外で出会ったら目を合わせずに遠くからそっと眺める。
②館内で見かけたら、お部屋全ての窓を鍵までしっかり閉める。
をお願いいたします。
さらに私どもが気付いていない様子だったら、教えてくださると幸いです。
猿など野の生き物たちとうまく付き合って、
お客さまにも楽しくご覧いただきたいと思っています。
ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
すずめのお宿…?
- 投稿日時:2014年05月12日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

「ちゅん、ちゅん」と大きな声がするので見てみると、
門柱脇の木の上ですずめがさえずっていました。
最近すずめが少なくなってきた、と新聞か何かで読んだことがありますし
実際にもそうと感じていますので、姿を見かけると嬉しくなります。
今回は伊藤屋の入口で出迎えてもらいましたので、
「すずめのお宿」が出てくる昔ばなしがあったよなぁ…なんて懐かしく思い出しました。
緑の多い湯河原温泉では、まだまだ鳥の声が聞こえてくることが多いです。
庭やお部屋の窓辺に腰掛けて、自然の音に耳を澄ませてみませんか?
ゆっくりした時間を過ごしていただければ幸いです。 (写真は1階にあるお部屋「53」番です。)
今日の母の日にも、来月の父の日にも♪
- 投稿日時:2014年05月11日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

母の日、ということで
花屋さんやスーパーの店先に並んだカーネーションが華やかな今日の湯河原温泉です。
そんな日に伊藤屋がおススメしたいのが「選べる記念日」プランです。
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
「デコレーションケーキ」 か「金目鯛の煮付け」の特典が選べて、
お部屋はゆったり次の間付き。
▼▼【選べる記念日】金目鯛かケーキで*お祝いプラン ▼▼
http://www7.489ban.net/v4/client/plan/pbview/customer/itouya/pbid/4785
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*
甘党の方にはケーキを、辛党の方には金目鯛の煮付けをいかがですか?
大切な方と特別な時間を過ごしていただければ幸いです。(写真はケーキのイメージです。)
春の味をいただきました♪
- 投稿日時:2014年05月07日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

春の代表的な山菜「こごみ」をいただきました。
栄養豊富なこごみは、汚れを取ってさっとゆがくと鮮やかな緑色に♪
今年はお知合い・スタッフ実家・スタッフ自ら…
さまざまな方が摘んで持ってきてくださるので、嬉しいです。
他にもふきやウドの芽、みょうがたけ、などをいただいたことも。
いただいた山菜は板場で調理してお客さまのお膳にあがります。
春の味、地の味をご賞味ください。
【ご婦人・殿方風呂】タイミング次第で…♪
- 投稿日時:2014年05月06日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

本日までのゴールデンウィーク、
おかげさまで多くのお客さまが来てくださいました。(ありがとうございます!!)
そんなさなかでも…
当館の露天風呂・半露天風呂は貸切専用(無料です)なのですが、
そうでない男女別の内風呂に誰も入ってらっしゃらない時間が毎日必ずありました!
旅先でたまたま一緒になった他のお客さまと
お話しながら入浴、というのも私 磯崎は個人的に好きなのですが
浴室をひとり満喫、というのもやはり良いものですよね♪
内風呂は2~3名さま入られていることももちろんございますが、
「ぜひここもひとりで!」とご希望のお客さまは
ちょっとタイミングをはかってみられるとよろしいかもしれません。(写真はご婦人風呂です。)
可愛いんです♪
- 投稿日時:2014年05月05日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

一昨年伊藤屋にやってきた、子どもの日の小さな小さなお人形くん。
5cmほどの高さなのに
兜をかぶって鯉のぼりを腰に差して、と子どもの日らしい要素が満載です。
今年も4月終わりごろからフロントカウンターに飾っています。
前を通るたびに「可愛いなぁ」と頬ほころぶ思いに。
お客さまがこのお人形くんに季節を感じたり心和ませたりしてくださると嬉しいな、と思っています。
【5月の献立】を掲載しました
- 投稿日時:2014年05月01日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

お料理のページに、五月の献立を掲載しました。
▽▽ お料理の詳細が記してあるので、
当日までのお楽しみ…というお客さまはご注意ください。
*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*
http://www.itouya-net.jp/food/dinner.htmlより
「今月の献立はこちら」をクリックしてくださいませ。
*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*
伊藤屋の献立は月替わり。
爽やかな季節の訪れを、お料理からも感じていただければ幸いです。
各種飲み物も取り揃えております。
どうぞ楽しいひと時をお過ごしください。 (写真は個室料亭です。)