
- 湯河原温泉登録有形文化財の旅館 伊藤屋 公式HP
- 湯河原温泉 伊藤屋 新着情報
【登録有形文化財】 ようやくのお披露目!
- 投稿日時:2014年08月30日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

伊藤屋は4月に本館3棟のうち2棟と、門柱・石垣が国登録有形文化財になりました。
緑青色のプレートはすぐに飾ったのですが、「認定証」は掲示場所がわからなくて…。
設計士さんや額縁屋さんに相談して
交付から3ヵ月、ようやくのお披露目です!!
認定証はそれぞれ額に入れて、
本館は当該の棟に。門柱・石垣の分はフロントに置きました。
さり気ない雰囲気に一同満足。
ご覧になったお客さまが「旅に来たんだなぁ」という実感をより深めてくだされば幸いです。
(写真は大正初期建築の特別室「52番」の棟です。)
想像だけでうっとり【お風呂にて】
- 投稿日時:2014年08月28日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

昨夜、ご婦人風呂に行ってみると…窓の外から絶え間なく虫の音が!!
たぶん一匹だと思うのですが、それはもううるさいくらいに♪
昨日から急に涼しくなって、秋の虫たちが活躍しはじめたようです。
耳を澄ましながら「この音をなんて表現しよう?」と考えていました。
「り」に濁点。
「り”り”り”」「り”り”り”り”り”」「り”り”り”り”り”り”り”り”」がぴったりかなぁ、と。
虫の音に「ぽちゃん」とお湯の音、「かこーん」と湯桶の音。
そんな音を聞きながら温泉で手足をゆるゆる伸ばしたら…と想像してうっとり。
秋の気配を色濃く感じる湯河原温泉へ、ぜひお越しくださいませ。
ご来館を心よりお待ちしております。
--------------------------------------------------------------------------------
伊藤屋お風呂のページはこちら⇒http://www.itouya-net.jp/spa/
昭和の趣残す男女別内風呂と、貸切無料の露天風呂・半露天風呂がございます。
普段着になりました
- 投稿日時:2014年08月26日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

湯河原の夏恒例の納涼縁日・盆踊りが終り、温泉街が日常の風景に戻りました。
街も人もちょっとのんびり。
賑わった街よりも普段着の街・旅館を見たいな、という方は今からのご旅行がおすすめです。
万葉公園に独歩の湯、和菓子屋さんにお煎餅屋さん。
ご近所をそぞろ歩きされても良いですし、
お風呂やラウンジ、畳のお部屋で寛いでいただくのもよろしいかもしれません。
伊藤屋の貸切専用半露天風呂・露天風呂はなんと無料です☆
気の向いたときに入っていただきたい、とあえて予約制にしておりませんので
昭和の趣残す男女別の内風呂とともに、お気軽に入浴くださいませ。
お着き菓子と、文豪と
- 投稿日時:2014年08月23日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

伊藤屋では、お客さまご到着時にお隣の老舗和菓子店「小梅堂」さんのきび餅を
お部屋でお出ししています。
今でも好評いただいているこの「きび餅」。
昭和のはじめに当館を定宿としていた島崎藤村も好きで、滞在中お隣にしばしば通っていたとか。
「明治生まれの文豪」と聞くと少し遠いイメージがしてしまいますが、
藤村も甘いものが好きだったんだなぁ、とか
タバコは敷島を吸っていた(伊藤屋に残る宿帳に記載されています)とか考えると、
実際にここにいたんだなぁ、同じ景色を見たんだなぁと身近に思えてきます。
小梅堂さんのかるかん饅頭や神奈川県指定銘菓の「きび餅」は湯河原の定番お土産。
風情あるお店に直接行かれても良いですし、当館でも取り扱っていますのでご用命ください。
(写真は創業90年を超える「小梅堂」さんです。)
300歳、頑張りました!!
- 投稿日時:2014年08月20日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

樹齢300年を超す伊藤屋の百日紅。
今年も赤紫色の花が咲きました!!
7月下旬ごろからずーっと開花を気にしておりまして…。
8月も半ばを過ぎたのにまだ咲かなくて…。
なんといっても老木です。今年はお休みかな?と心配していました。(以前咲かない年があったのです。)
それが一昨日ようやくの開花!
女将に聞いて、走って見に行きました。ほっといたしました~~。
伊藤屋の百日紅は2階の屋根まで伸びた、他ではなかなか見られない高さです。
幹もごつごつしているのに滑らかで、当欄担当 磯崎の大好きな木です。
百日紅は名のとおり、百日近く花を咲かせるのが特長です。
ご来館の際にはどうぞ愛でてやってくださいませ。
新プラン「敬老月間【50歳からのお祝い】…」登場!
- 投稿日時:2014年08月19日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

9月15日は敬老の日。というわけで、
50歳以上の方がグループにおられる方に大変お得な期間限定プランをご用意しました。
ご予約可能期間は9/30まで、ご宿泊可能期間は10/31まで。
大好きなおじいさま・おばあさま。
大切なお父さま・おかあさまと楽しいひと時をお過ごしくださいませ。
ご家族以外にも恩師やお仲間同士の旅にもいかがですか?
※グループ内に50歳以上の方がおられるお客さま限定プランです。
□■ プラン特典 ■□
【金目鯛の煮付け】を
2~3名様:1皿、4~5名様:2皿、6名様:3皿サービスいたします。
(通常のお料理に追加で召し上がっていただきやすいよう、
ひと皿あたり半身でのご用意です)
■お部屋■
*階段のお苦手なお客さまは
1階にあるバリアフリー仕様のお部屋「53番」がおすすめです。
他のお部屋タイプは2階もしくは3階の高さです*
♪゜・*:.。. .。.:*・♪*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・♪*:.。. .。.:*・♪
プラン詳細は⇒http://www.itouya-net.jp/plan/
からご覧くださいませ。他にもおすすめプランを多数ご用意しています。
耳を澄ますと…秋の気配♪
- 投稿日時:2014年08月17日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

夕方になると、涼しい風が吹くようになってきた湯河原温泉。
館主が「秋の虫が鳴いているよ」と教えてくれました。
もう一週間近く前から鳴いているとのこと。私 磯崎、まったく気づいておりませんでした…。
燗つけ場(「お燗ばん」とも呼んでいます)など、宿のバックヤードにいるとよく聞こえてくるとのことでした。
お部屋の窓辺やお風呂で、耳を澄ましてみませんか?
鳥や猿の声、お風呂のお湯や桶の音…。
そんなものたちに、お客さまが旅気分をより濃く感じてくだされば嬉しいです。
2つの【貸切風呂】が無料です♪
- 投稿日時:2014年08月12日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

気温はさほどでないものの、雨のせいか蒸し暑い今日の湯河原温泉。
こんなときは日に何度もお風呂で汗を流したくなります。
伊藤屋には男女別の内風呂と、
貸切専用露天風呂・貸切専用半露天風呂があります。
貸切専用風呂はなんと無料です♪
ご予約を承らず好きな時にお入りいただいているため、
他のお客さまとタイミングが重なるとお待ちいただくようになってしまいますが、
内風呂と併せてどうぞ気軽にご利用くださいませ。
お風呂のあとは生ビールや湯河原産みかん100%ジュースなどはいかがですか?
午後8時ごろまではラウンジに冷水のご用意もありますので、
お待ち合わせなどにもお使いください。
***************************
お風呂のご紹介は ⇒ http://www.itouya-net.jp/spa/
ご宿泊プラン一覧は ⇒ http://www.itouya-net.jp/plan/
【三遊亭栄楽師匠】 独演会
- 投稿日時:2014年08月09日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

昨日、館主が東京の乃木神社に行ってきました。
三遊亭栄楽師匠の落語会を聴くためです。
演目は人情噺【名人長二】。
この噺は明治時代に初代園朝が当館で執筆しました。それがご縁で、5月にご宿泊くださったのです。
栄楽師匠、噺の中に当館で召し上がった
「金目鯛の煮つけ」や「伊佐木の刺身」などを盛り込んでくださったそうです☆
落語会のパンフレットにはご宿泊の際の写真やエピソードまで載せてくださいました。
館主から話を聞いたりパンフレットを見たり、で一同感激☆
終演後 ご挨拶をさせていただいたら、師匠との写真を頂戴しました。
お心遣いがありがたかったです。
乃木神社の落語会は定期的に開かれているそうでまた伺えれば、と思っています。
________________________
栄楽師匠公式HP⇒ http://www1.odn.ne.jp/eiraku/
乃木神社HP ⇒ http://www.nogijinja.or.jp/
涼しげに☆八月の献立を掲載しました
- 投稿日時:2014年08月04日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

お料理のページに、今月の献立を掲載しました。
▽▽ お料理の詳細が記してあるので、
当日までのお楽しみ…というお客さまはご注意ください。
*:.。..:****:.。..:****:.。..:****:.。..:****:.。..:*
http://www.itouya-net.jp/food/dinner.html より
「今月の献立はこちら」をクリックしてくださいませ。
*:.。..:****:.。..:****:.。..:****:.。..:****:.。..:*
8月は見た目も涼やかなお夕食になりました。
板場の粋を集めたお食事を、目でも舌でもお愉しみください。
(仕入れの都合やご利用プランにより、内容が変わることがあります。)
(写真は利き酒セットのイメージです。今時分は冷酒や生ビールが人気、
お酒・ソフトドリンクも各種取り揃えております。)
夏の羽織を新調しました
- 投稿日時:2014年08月03日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

お客さまよりお声をいただいていた「夏の羽織物」。
新しくご用意しました!
袖なしの羽織は、涼やかな抹茶色。
白地に藍色の伊藤屋の浴衣に合う色を求めて
「あーでもない」「こーでもない」と選ぶ作業は楽しかったです☆
(上手に撮影できませんでしたが、実物はもっと濃い色です。)
8月4日~21日は納涼縁日、22・23日は盆踊りが
当館2分の観光会館前広場にて開かれます。今日は湯河原海上花火大会ですし
お客さまがこれを着て、快適にお出かけくださると良いなぁと思っています。