
- 湯河原温泉登録有形文化財の旅館 伊藤屋 公式HP
- 2010-02
お雛さまがやってきました
- 投稿日時:2010年02月28日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

来月3日は桃の節句。
それに先がけて、
手づくりのお雛さまを
いただきました。
手のひらに乗るくらいの
可愛らしいお雛さま。
着物の表と内側の色が違って、
まるで本物の十二単のようです。
早速ロビーとラウンジの間に
飾りました。
見ると嬉しくなって、
ついつい微笑んでしまいます。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
熱海梅園梅まつりは3月7日まで
- 投稿日時:2010年02月27日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

3月14日まで「梅の宴」の
開かれている湯河原町。
電車やお車で、毎日多くの方が
梅林に来てくださっています。
そんな湯河原の隣町、
熱海でも3月7日まで
「梅まつり」を開催中。
今年で第66回と長い歴史をもっています。
写真は25日の熱海梅園です。
曇天の平日にも関わらず、
大勢の方で賑わっていました。
梅の木の足元には
鮮やかな黄色の水仙が。
梅園の周囲には早咲きの桜も
咲いており、梅以外にも
春の気分を楽しめます。
熱海梅園はJR来宮駅が最寄です。
熱海駅ではないので、ご注意くださいませ。
湯河原と熱海、
2ヶ所の梅の郷めぐりはいかがですか。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
74年前の今日の出来事でした
- 投稿日時:2010年02月26日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

昭和11年の今ごろ、この町は
いったいどんな様子だったのだろう
と考えながら今日は過ごしました。
昭和11年2月26日は
歴史に残る2・26事件のあった日。
湯河原は東京以外で唯一
事件の舞台となりました。
伊藤屋の元別館「光風荘」に
滞在した牧野伸顕元内大臣を、
陸軍の青年将校たちが襲撃したのです。
牧野元内大臣は女物の着物を被るという
機転により難を逃れましたが、
警備に当たっていた巡査が殉職し、
地元消防団の消火にも耐え切れず
光風荘は焼失しました。
将校らが偵察のために滞在した
本館のお部屋は、
ほぼ当時のまま残しております。
今、そのお部屋から光風荘を眺めても
その事件が信じられないほどのどかなばかり。
その後立て替えられ、
事件の資料館となっている光風荘に
今日は大勢の方が訪れていました。
********* 光風荘 *********
開館:土・日・祝 10時~15時
(受付締切14時30分)
平日は予約のみ
(1週間前までに要予約)
**************************
(写真は将校らが滞在した棟です。)
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
日なたぼっこのお地蔵さま
- 投稿日時:2010年02月25日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

伊藤屋のそばの、
ポケットパークにおられる
お地蔵さまです。
今日は陽だまりが気もちよく、
お地蔵さまもぽかぽかと
気もちが良さそうにみえます。
頭のすぐ上の白梅も
随分と開いてきて、
赤い頭巾との対比がとても鮮やか。
ここには石の腰掛けがあり、
ちょっとした休憩にもぴったり。
お地蔵さまと一緒に
日なたぼっこはいかがですか。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原駅の桜が早くも開花
- 投稿日時:2010年02月24日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

湯河原駅の線路沿いの桜が
咲き始めました。
日当たりが良いのか、
ホームから見える桜並木は
毎年他の場所に比べて早く開花します。
桜の花を見ると、それだけで
うきうきとするから不思議です。
今日は3月下旬から
4月上旬にかけての暖かさとのこと。
桜の花と相まって春本番のようです。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
宝探し気分、わくわくする直売所
- 投稿日時:2010年02月23日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

あちらこちらにみかん畑のある湯河原温泉。
観光みかん狩りの時期は過ぎても
町中ではまだまだみかんが売られています。
バス停や魚屋さん、住宅の軒先に
設けられることの多い直売所では
みかんの品種、量、値段が
それぞれ異なりますし、
きんかんやゆず、里芋や白菜の漬物などが
一緒に並んでいるところも。
通りがかりにのぞいてみるのも
ちょっとした宝探し気分になって
おすすめです。
ご自宅に買って帰り
こたつでみかんを剥きながら
旅の出来事を振り返る、
そんなひと時はいかがでしょう。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
「梅の宴」ものぼりでお知らせ
- 投稿日時:2010年02月22日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

「坦々やきそば」「ほたるの宴」
「もみじの郷」など、
今まで様々なのぼりを
当欄で紹介してまいりました。
湯河原温泉は催しを
のぼりでお知らせすることが
多いので、「のぼりシリーズ」を
組むことができそうです。
心弾む春らしいのぼり。
梅の絵が愛らしく、
濃いピンク色が目を引きます。
「梅の宴」は3月14日まで。
街の風景も、ぜひご覧ください。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原町内に新型バスが登場
- 投稿日時:2010年02月21日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

先月からでしょうか、
湯河原の町を箱根登山バスの
新型車両が走り始めました。
これまでの白と青を基調とした
色遣いからがらりと変化。
温かな色合いになっています。
先日、その新しいバスに
乗る機会がありました。
まず気付いたのは
昇降口が負担の少ない
ノンステップ仕様なことと、
車内の手すりが
橙色でとても見やすいこと。
外装だけでなく、
利便性も進化したようです。
使う人に優しい工夫が
まだまだたくさんありそうなこのバスは、
新車の清々しい匂いがしています。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
2・26事件を偲んで特別開館
- 投稿日時:2010年02月20日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

昭和11年2月26日、
東京以外で唯一2・26事件の舞台に
なったのが伊藤屋でした。
宿泊されていた
元内大臣 牧野伸顕伯爵が
襲撃対象となったためで、
伊藤屋の本館に
青年将校らが偵察のため滞在、
2月26日の未明に
当時の別館「光風荘」にいる
牧野伯爵襲撃となりました。
「光風荘」はその際に炎上、
その後建て替えられ、
平成15年から事件の
資料館になっています。
通常、平日の見学は
予約が必要ですが、
事件と同じ日の2月26日は
予約不要です。
伊藤屋目の前ですし、
よろしければ見学なさいませんか。
*** 光風荘 2月26日特別開館 ***
開館時間:10時~15時
(受付は14時半まで)
問合せ:0465-63-3186
(湯河原観光ボランティア)
****************************
(写真は18日午前に撮影した
伊藤屋から臨む光風荘。
緑のタンクのすぐ右の建物です。
事件の日は雪だったそうです。)
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
手書きのぬくもり感じるちらし
- 投稿日時:2010年02月19日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

今日の湯河原温泉は久しぶりに
良いお天気。太陽が顔を覗かせ、
昨日の雪もちろん解けています。
そんな今日の陽気のように、
ぬくもりいっぱいの
ちらしを見つけました。
湯河原梅林「梅の宴」の
出店のちらしです。
一部がワープロで、
ほとんどが手書きのこのちらし。
みかんや漬物、
うどんにおでんなど
各店で売られているものが
具体的に書かれていて、
見ているだけで
楽しい気もちになります。
手書きの文字は
書いた人の思いが伝わってくるような
気がいたします。
近年は目にすることが随分と減ったので、
余計にそう感じるのでしょうね。
駅や観光案内所に置いてあります。
手にとってみませんか。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
つかの間、墨絵のような温泉街
- 投稿日時:2010年02月18日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

何年ぶりか、というほどの雪が
温泉場に積もりました。
昨夜遅く降り出したことに
気づいていたものの、
今朝外を見てびっくり。
温暖なこのあたりでは、
3cmの積雪でも珍しいのです。
見慣れた街並みが
まるで墨絵のよう。
いつもとは違って見えて
外に出てあちらこちら眺めました。
朝のうちは町内の一部区間で
路線バスが運休しましたが、
お客さま方は皆さま問題なく
お立ちになられてひと安心。
お昼前にはこの雪もすっかり解け、
夢のような数時間でした。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
冬空の下、こんなにあでやか
- 投稿日時:2010年02月17日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

庭の紅梅が
今を盛りと咲き誇っています。
梅に緋寒桜、椿など
冬空の下に咲く花は、
他の季節よりも明るく
目に飛び込んでくるように
感じるから不思議です。
先日伊藤屋も紹介
していただいたテレビ番組で
初めて知ったのですが、
梅の花は午前中の方が
香りが強いそうですね。
日の光に当たると
匂いを放ち始めるとか。
まだ若く、
小さな梅の木ではありますが
紅色の花と香りに
気もちが華やぎます。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
山の中も寒いようです
- 投稿日時:2010年02月16日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

くっきりとした写真を撮れなかったので、
茶色の丸で囲ってみました。
水に濡れた足跡なのですが、
お分かりいただけるでしょうか?
今年の関東地方は例年に比べて
雪の日が多いそうですね。
湯河原温泉も、今日は珍しく
本格的に雪の降る時間がございました。
寒いのは山の中も同じようで、
このところ猿たちがよく街に下りてきます。
先日は気付いたら猿たちが
縁側をぞろぞろと歩いており、
びっくり仰天。
窓を、鍵まで閉めていたため
大事ありませんでしたが
開いていれば室内に
入られてしまうところでした。
野生の動物との共存も
なかなか大変です。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
使う人にますます優しい駅に
- 投稿日時:2010年02月15日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

昨年、エレベーターや待合室が
設けられたJR湯河原駅。
今現在はトイレの新設工事が
行われていますが、
他に先がけて
多機能トイレが完成しました。
改札をくぐってすぐの場所にある
みかん色の扉はまだぴかぴか。
皆が安心して外出できる、
そんな街づくりがどんどん
広がっていくと良いですね。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
今年最初の一輪が開花
- 投稿日時:2010年02月14日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

紅と白、一本の木に二色の
花が咲く伊藤屋の椿。
そろそろ開くかな、
はじめの一輪はいったい何色かな、と
楽しみにしておりましたら
10日にようやく開花しました。
今年最初に咲いたのは
紅と白の縞模様。
いっぺんに2つの色が見られ、
とても嬉しい気もちになりました。
他の蕾も大分膨らんでおり、
次の開花が楽しみです。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原温泉がTVで紹介されました
- 投稿日時:2010年02月13日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

昨日、テレビ東京「レディス4」の
番組内で湯河原温泉が放映されました。
湯河原梅林「梅の宴」や
温泉場の街並みを中心に巡ったなかで、
伊藤屋も本館のお部屋や
島崎藤村の定宿だったことなどを
紹介していただきました。
リポーターの訪れた
「小梅堂」さんは伊藤屋の隣。
藤村の愛したきび餅や
かるかん饅頭などは
伊藤屋でもお土産物として扱っています。
また、落差15mの「不動滝」は
歩いて15分ほど、お車なら約3分です。
伊藤屋から歩いていくと
途中に懐かしい雰囲気の通りや
町立湯河原美術館などがあります。
寄り道しながら、のんびりと向かってみては
いかがでしょうか。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
寒い日は箱根の交通にご注意を
- 投稿日時:2010年02月12日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

今朝の湯河原は、雪混じりの雨。
標高の高い箱根は
雪になったそうです。
その影響で、
今日は箱根方面行きのバスが
運休しました。
湯河原駅では、箱根行きの
バス停にご覧の掲示が。
困惑した表情で
バス停の前に立っている方も
おられました。
急にこのような事態になると、
困ってしまいますよね。
先日もこの欄でご紹介しましたが、
箱根町観光協会の公式サイト
「箱根全山」には
様々な交通情報が掲載されています。
パケット通信料はかかりますが、
携帯電話用のサイトもあるので
登録しておくと良いかもしれません。
箱根観光を考えてらっしゃる方は、
参考になさってください。
***箱根町観光協会公式サイト***
「箱根全山」
http://www.hakone.or.jp/index.html
交通ガイド「交通規制情報」
http://www.town.hakone.kanagawa.jp/hakone_j/info/traffic_information.rhtml
**************************
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
裏山で見つけた「春の使者」
- 投稿日時:2010年02月11日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

1.5m四方にぽつり、ぽつり。
伊藤屋の裏山に
ふきのとうが顔を出していました。
葉や茎は毎年
収穫していたのですが、
ふきのとうは今年初めての発見です。
もう少し早く気づけば食べられたかと
少々残念に思いつつも、
春の使者がこんなにも身近に
いたことにびっくり。
本格的な春がやってくると、
裏山に竹の子が生えてきます。
こちらは毎年お客さまの
お膳に上げており、
昨年は4月初め頃から
お出しできました。
自然の恵みは
わくわくと、温かな気もちに
させてくれます。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
TVで湯河原・伊藤屋を放映(12日)
- 投稿日時:2010年02月10日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

テレビ東京の情報番組
「レディス4」で12日(金)に
湯河原が放映されることになりました。
テーマは
「4000本の絶景梅まつり!湯河原さんぽ」。
始まったばかりの「梅の宴」の様子や
湯河原の食べ処などが紹介されるようです。
先日、伊藤屋やご近所で
撮影がありました。
観光の参考に、
よろしければご覧くださいませ。
***** 放映予定 *****
テレビ東京「レディス4」
2月12日(金曜日)
16:00~16:52
**********************
(写真は見ごろを迎えた
弊館の緋寒桜です。)
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
「梅の宴」へ臨時直通バス運行中
- 投稿日時:2010年02月09日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

今日の湯河原は春の陽気、
朝からとても暖かです。
このような日は伊藤屋への
チェックイン前に、
梅林に行かれるお客さまも
多いのではないでしょうか。
3月14日までの「梅の宴」期間中は、
JR湯河原駅から梅林への
臨時直通バスが運行されています。
バス乗り場は改札を出て左へ。
「3番」バス乗り場です。
写真のように
看板がたくさんありますし、
バス会社の係員さんも立っていますので
すぐにお分かりになるかと存じます。
運賃は大人240円。
乗車時間約15分、
幕山公園バス停から梅林は
徒歩約5分です。
なお、チェックアウト後に
行かれるお客さまは
温泉場方面から梅林への
直通バスも出ています。
山の麓で梅を愛でる旅、いかがですか。
************************************
湯河原温泉観光協会公式サイト
「梅の宴」
http://www.yugawara.or.jp/umenoutage.html
************************************
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
若い木でも濃密な香り
- 投稿日時:2010年02月08日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

庭の紅梅が
随分と咲いてきました。
同じ一本の木でも
咲く速さはそれぞれ。
十分に花開いているものも
あればまだ固い蕾もあり、
人間のように個性があるのかな、
などと考えています。
今日の午前中は雲もなく、
青い空と紅色の花びらの
対比がことのほか鮮やかでした。
まだ若い木ですが
濃く、甘い香りは一人前。
ふくいくという言葉がぴったりです。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
駅前の図書館で井上靖展開催中
- 投稿日時:2010年02月07日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

JR湯河原駅前の図書館で、
芥川賞作家の井上靖を紹介する
パネル展が始まりました。
84年の生涯と数々の作品が、
写真や本人の直筆の写し等で
紹介されています。
多くの文人・墨客に愛された湯河原は
観光会館の郷土資料展示室でも
作家たちと湯河原のつながりを
紹介しています。
こちらは伊藤屋と目と鼻の先ですし、
よろしければ併せてご覧くださいませ。
**** 町立湯河原図書館 ********
電 話 :0465-63-4155
休館日 :原則月曜日、毎月1日
(月曜日が祝日の場合は火曜日)
(1日が土・日の場合は次の火曜日)
「井上 靖 パネル展」
会期 :1月22日~2月14日
******************************
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
県を越えて梅の里めぐり
- 投稿日時:2010年02月06日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

湯河原梅林「梅の宴」の
幕が開きました。
それと同時に
「湯河原梅林」、
「小田原曽我梅林」、
「熱海梅園」の3地区での
スタンプラリーもスタート。
観光案内所などで配られる
応募用紙に3会場の
スタンプを集めて応募すると
抽選で宿泊券や
小田原ちょうちんが当たり、
全員に地場産品が
贈られるそうです。
スタンプラリーは28日まで、
応募は3月1日締め切りです。
問い合わせは
実行委事務局の湯河原町観光課
℡0465(63)2111へどうぞ。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
日が当たるまでの美しさ
- 投稿日時:2010年02月05日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

霜柱が立ちました。
思わず触れてみたくなるけれど
繊細なガラス細工のように
壊れてしまいそうで
我慢、我慢です。
ほとんどの朝は
土を意識することなく
過ごしておりますが、
透きとおった氷の柱を見ると
ひんやり、そして
しっとりとした土が
愛しいもののように感じられます。
サクサクと音を立てて
踏みしめた幼いころの情景が
蘇ってくるからかもしれません。
今日は久しぶりに
日差しのぬくもりが感じられました。
明日はいよいよ湯河原梅林にて
「梅の宴」が開幕します。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
箱根の交通の参考に
- 投稿日時:2010年02月04日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

今日は立春。というのに
寒の内よりも冬らしい空になって
しまいましたね。
さすがの湯河原も
湯河原なりに寒うございます。
伊藤屋から見える山並みは、
先日の雪が大分融けてきました。
それでもこの時季
箱根に行かれるお客さまは、
雪の影響による
交通機関の乱れが心配ですよね。
そんなとき参考になるのが
箱根町観光協会の公式サイト
「箱根全山」。
こちらのページの
「交通ガイド」は
道路やバス・電車はもちろんのこと
ロープウェーや観光船の
運行状況まで掲載。
とても便利なのです。
湯河原パークウェイを経由すると
湯河原温泉から箱根まではお車で約15分。
伊藤屋目の前のバス停から
箱根行きの路線バスも出ています。
交通機関をチェックして、
お出かけになりませんか。
***箱根町観光協会公式サイト***
「箱根全山」
http://www.hakone.or.jp/index.html
交通ガイド「交通規制情報」
http://www.town.hakone.kanagawa.jp/hakone_j/info/traffic_information.rhtml
**************************
(写真は「箱根全山」よりお借りしました。)
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原で咲いた河津桜
- 投稿日時:2010年02月03日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

「河津桜」という桜を
ご存知ですか。
発祥の地、静岡県河津町の
さくらまつりが人気なので、
行ったことのある方も
おられるかもしれませんね。
その河津桜の枝を
たくさんいただきました。
一本の枝でも、
木全体の様子が
目に浮かんでくるような
存在感です。
淡紅色の花びらに
ロビーが急に春めきました。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原温泉は雨でした
- 投稿日時:2010年02月02日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

昨日は東京や横浜で
2年ぶりの積雪だったそうですね。
皆さまのお住まいのあたりでは
いかがでしたか。
湯河原温泉は暖かな土地柄、
多分雨ですむのでは、と
考えておりましたら
やはりそのとおり。
お客さまの帰宅の足も
問題なく、ほっといたしました。
それでも伊藤屋から見える
景色は写真の通り。
箱根に連なる山々が
うっすらと雪化粧しています。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
静かなうちのお楽しみ【湯河原梅林】
- 投稿日時:2010年02月01日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

2月6日から始まる「梅の宴」。
開幕に先がけて
湯河原梅林に足を運んでみませんか。
公開15年目となる湯河原梅林は
年々知名度が上がってきたこともあり、
見ごろの時期には
大勢の方がいらっしゃいます。
周囲が賑やかなのもわくわくしますが、
心静かに梅を愛でたいという方も
おられますよね。
28日付の
町の新聞によると
このところの暖かさに誘われて
園内の梅が早くも咲き始め、
木によっては満開のものもあるとのこと。
売店もまだ開いていませんし
会場への臨時バスも2月6日からの
運行になりますが、
お天気が良ければ
空いている今のうちにいかがでしょうか。
幕山の景観も楽しめます。
********* 湯河原梅林「梅の宴」 *********
期間 :2/6~3/14
開園時間:9~16時
(※ライトアップ期間2/20~3/7のみ21時まで)
問合せ: 湯河原町観光課 TEL:0465-63-2111
湯河原梅林開花情報テレフォンサービス
※「梅の宴」開催期間中のみTEL:0465-63-2020
交通:「梅の宴」期間中は温泉場方面より
会場まで1日2便の臨時バスあり。
湯河原駅発の臨時便もあります。
***************************************
(写真は伊藤屋の白梅です。
後ろの桃色は3分咲きの緋寒桜。)
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------