
- 湯河原温泉登録有形文化財の旅館 伊藤屋 公式HP
- 2010-12
【緊急】1月2日と3日空室が出ました
- 投稿日時:2010年12月31日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

今年も「伊藤屋便り」をご覧くださり、
誠にありがとうございました。
さて、そんな方たちに感謝を込めて特別のご案内です。
1月2日と3日、キャンセルにより空室が出ました。
お正月をのんびりと、温泉旅館で過ごされませんか。
直前のため、お電話(0465-62-2004:受付時間8時~22時)
にて問合せくださいませ。
ご検討よろしくお願いいたします。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
本年もご愛顧ありがとうございました
- 投稿日時:2010年12月31日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

平成22年も、今日で終わりです。
新年への準備で気忙しい中、
お世話になったあの方、この方・・・様々な顔が浮かんでまいります。
ご愛顧くださった皆さま、本当にありがとうございました。
お喜びに応援、提案、励ましの言葉、
そしてそれらとともに頂戴した笑顔の数々。
お客さまの笑顔は私たち旅館で働くものにとって、
なによりの【元気の源】です。
本年を無事に締めくくれそうなことに感謝しつつ、
あと少しの時間を過ごしてまいります。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
お正月気分が高まります
- 投稿日時:2010年12月30日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

小梅堂さんから届いた新年用ののし餅です。
届きたてはやわらか過ぎるので、
少し時間を置いてから切り始めます。
お雑煮のお椀に合うように、
そして同じ大きさになるように注意しながら
包丁に体重をのせてすとっすとっと切っていきます。
切り分けたものがまたくっつかないように
少しずつ離して並べ作業は終了。
あとは元旦の出番を待つばかりです。
これをすると、お正月が目前に迫っていることをしみじみと感じます。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
東京駅から【JRで100分弱】
- 投稿日時:2010年12月29日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

古くから「東京の奥座敷」と呼ばれてきた湯河原温泉。
今でも東京や横浜方面から大勢のお客さまが
来てくださいます。
湯河原というと、少し遠い印象があるでしょうか?
けれど東京駅からJR東海道線で約100分、
お喋りや車窓の眺めを楽しんでいると
あっという間に湯河原駅に着いてしまいます。
東京、新橋、品川などから乗換えがないので、
のんびり揺られていらしてみませんか。
新幹線をご利用の場合は小田原か熱海でお乗換えください。
小田原~湯河原:約17分
熱 海~湯河原:約 7分 です。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
約5分【独歩の湯・美術館】営業日
- 投稿日時:2010年12月28日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

万葉公園内にある足湯施設「独歩の湯」。
伊藤屋から公園の入口まで約2分、独歩の湯まで
わずか5分と近いため行かれるお客さまが多いのですが、
嬉しいことに年末も年始も営業するそうです。
(本日はお休みです。)
営業時間は10時~17時。
日の当たる暖かなうちに、公園散策と
併せて行ってみてはいかがでしょう。
また、やはり徒歩5分ほどの場所にある「町立湯河原美術館」。
こちらは12月28日~31日は休館、
1月1日午前9時より平常営業するそうです
(観覧受付は16時まで、原則水曜休館)。
美術館は併設の喫茶室だけの利用も可能です。
1月1日から4日までは特別メニューになるとのこと。
大晦日やお三が日は滞在のお客さまが多いため、
ご近所の施設が営業されるとゆっくりとこの町を
楽しんでいただけそうだな、と思っています。
どうぞのんびりと、湯河原温泉での時間をお過ごしください。
********** お問合せ **********
独歩の湯 ℡ 0465(64)2326
町立湯河原美術館 ℡ 0465(63)7788
*******************************
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
じゃらん2月号に掲載されます
- 投稿日時:2010年12月27日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

明日発売の旅行雑誌「じゃらん」2月号に、
伊藤屋が掲載されます。
今回はお正月らしく金と赤色の表紙。
とっても華やです。
神奈川県で掲載されているのは湯河原・真鶴・箱根地区。
湯河原温泉では2月5日から3月13日まで開催の「梅の宴」や
2月20日に初めて開かれる湯河原のご当地グルメ
「坦々やきそばまつり」などが紹介されています。
よろしければ、お手にとってみてくださいませ。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
鬼が笑うでしょうか?
- 投稿日時:2010年12月26日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

「来年の話をすると鬼が笑う」と
昔から申しますが、今日は節分の話題を。
湯河原駅から徒歩12分ほどの五所神社で、
2月3日の「節分祭」の豆まき奉仕者を募集しています。
年男や年女の方だけでなく、どなたでも参加できるそう。
募集人数は先着順で15名。
参加料は1万円です。
豆まきは11時10分から。
豆まきだけを見に行くのも良いですし、
境内の大きな木々だけでも十二分に
見る価値があると思っています。
迎春の厄払いに、いかがでしょうか。
*****五所神社 「節分祭」 *****
日 時:平成23年2月3日(木)
午前11時より神事、豆まき
(豆まき奉仕者は10時受付)
問合せ:湯河原温泉観光協会
0465(64)1234
*****************************
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
真っ白な障子紙ですっきりと
- 投稿日時:2010年12月25日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

お正月に向けて障子の張替えをしています。
お部屋だけでなく廊下などちょっとした部分にも
使ってあるので、これはかなり日数のかかる作業。
それに本館は一部屋ずつ造りが異なるので、
戻す時に間違いのないようにしなくてはなりません。
作業はお湯で濡らしたタオルを桟にあて、
ゆっくりと障子紙をはがすことから始めます。
作業している広間に漂う、木と糊のにおい。
桟が乾いたらまた糊を塗って二人一組、
息を合わせて新しい紙を張っていきます。
真っ白な障子紙はお部屋を明るく見せるだけでなく、
気分まで明るくしてくれるように感じています。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
☆自然のクリスマスカラー☆
- 投稿日時:2010年12月24日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

半年ほど前にいただいたおもとの実が、
真っ赤になりました。
「万年青」と書くおもとは、これがあると家が万年
栄えるのだとか。また、環境の変化にも耐える丈夫さから
「引越しおもと」と言われたりもするそうです。
いただいたときは緑色の実だったのが、
クリスマスに合わせるかのように赤くなりました。
おもとの鉢植えは玄関脇に置いています。
温泉旅館ですが、こんなちょっとしたところに
クリスマスの華やぎを感じています。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
のんびり電車旅はいかがでしょう
- 投稿日時:2010年12月23日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

写真は一昨日の相模湾。
午後から雨が降り、右奥の初島も
かすんで見えるか見えないか、といったところです。
でもこれはこれで趣のある風景。
この日は何の魚でしょう、海面からぴょんぴょんと
飛び跳ねていました。漁船が近く(写真中央上付近)に
いましたので、その網にかかっていたのかもしれません。
伊藤屋から海は見えませんが
町の東が相模湾に開けているため、東京や熱海、
どちらの方面からいらしても道中に海を臨むことができます。
湯河原はJR東海道線が通っているため、
電車のお客さまにも便利な土地柄です。
空気の澄んだ晴れた日には、初島だけでなく
伊豆大島までくっきりと見えることがあります。
車窓の景色を眺めながら、のんびりお越しになりませんか。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
【庭の紅葉】まだまだ見ごろです
- 投稿日時:2010年12月22日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

庭のもみじが、まだまだ見ごろです。
赤や橙、黄色に緑、と微妙な色の変化がとってもきれい。
晴れた日には広縁の椅子に腰掛けて
陽射しの温もりを感じながら紅葉を眺める・・・
そんなゆっくりした時間を過ごしませんか?
露天風呂でも、まだ紅葉を眺めながらの入浴が楽しめます。
25日までのクリスマスイルミネーション「冬ほたるin万葉」も
連日盛況です。こちらは会場入口までわずか1分、
足湯施設「独歩の湯」までも伊藤屋から5分ほどの距離です。
本年内の空室はおかげ様で残りわずかになりました。
満室の日が多いのですが、直前のキャンセルにより
空室のできる場合もありますので、
よろしければ早めに問合せくださいませ。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
文学の町、湯河原へようこそ
- 投稿日時:2010年12月21日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

古くは万葉集に詠まれ、
国木田独歩や夏目漱石、島崎藤村や芥川龍之介、
山本有三、谷崎潤一郎などの文豪が多く訪れた湯河原温泉。
万葉公園は万葉集にちなんだ植物の植えられた公園ですし、
足湯施設「独歩の湯」の名称は国木田独歩の名前に
掛けたものでもあります。
そんな町に創設されている「湯河原文学賞」。
その俳句部門の入選作が
JR湯河原駅の改札脇に掲示されています。
それぞれの句を読んでいると、待ち人への愛情が感じられたり
若者らしい清々しさが感じられたり。様々な情景が目に浮かんできます。
改札を通られる際に、ちょっとご覧になってみませんか。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
お正月の準備を始めています
- 投稿日時:2010年12月20日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

今年も残すところあとわずか。
まだまだ日にちはあるようでも、
旅館ではもう新しい年の準備を始めています。
年末年始に忙しさの際立つのが調理部です。
お三が日は特別料理でお客さまをお迎えするので、
普段とはまた違った仕込みをしなくてはなりません。
素材の発注を、今からしています。
「のし餅を紅が○枚、白が△枚・・・」などの声を聞いていると、
お正月の清々しい気分が思い起こされて
背筋がしゃんと伸びる気がいたします。
残り少ない平成22年。
無事に1年を終えられそうなことに感謝しつつ、
新年の支度をすすめてまいります。
(写真は昨年末に撮影したものです。)
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
大正7年の温泉ガイド本
- 投稿日時:2010年12月19日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

思わぬところで伊藤屋の名前を発見すると、嬉しいものです。
駅前にある町立図書館で湯河原温泉に関する古い書籍の
展示がしてあり、それらをよーく見てみると
ありました「伊藤」の文字。
大正7年の刊行物「全国温泉明細案内」。
今でいう温泉ガイドブックでしょうか。
載っている旅館さんは廃業してしまったところもありますが、
まだまだ一緒に頑張っている旅館さんもあります。
当時のお客さまたちは、どんな過ごし方をされていたのでしょう。
テレビやインターネットの普及していなかった当時は、
今よりもっとこの本が参考になっていたのでしょうね。
そういえば、ほんの15年ほど前までは
ほとんどのご予約を電話で頂戴していました。
時代は変わるものです。
時代の流れに遅れないよう、
それでも昔ながらの良さを残せるよう、努力していきます。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
イルミネーションの後は温泉へ
- 投稿日時:2010年12月18日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

街にジングルベルの流れる頃、
それは温泉の恋しい季節でもあります。
今年のクリスマスは、湯河原温泉で過ごしてみませんか。
今日から25日まで、伊藤屋近くの観光会館や
万葉公園、足湯施設「独歩の湯」の木々に
イルミネーションがきらめきます。
クリスマスの輝きを見た後は、温泉へどうぞ。
公園内の足湯はもちろん、伊藤屋へ戻られてから
お風呂に直行、というのも温泉地の醍醐味が味わえそうです。
イルミネーションのきらめきと温泉のぬくもり、
ふたつが揃った湯河原温泉へぜひお越しくださいませ。
☆☆☆★☆☆☆ 冬ほたる in万葉 ☆☆☆★☆☆☆
日時:平成22年12月18日(土)~12月25日(土)
18:00~21:00
独歩の湯は18~21時に夜間特別営業します。
問合せ:冬ほたる実行委員会事務局 ℡:0465-63-0111
☆☆☆★☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
五所神社の大いちょうが見ごろです
- 投稿日時:2010年12月17日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

先日「歳の市」を紹介した五所神社の
大いちょうが、黄葉の見ごろを迎えました。
駅から温泉場方面に上ってくると、
新幹線のガードの向こうに大きな木が見えてきます。
伊藤屋の庭のもみじもまさに今が見ごろ。
まだ緑の葉もあり、朱や橙、黄色に赤、と
様々な色を見ることができます。
明日からはいよいよ「冬ほたるin万葉」も始まります。
昼は紅葉を、夜はイルミネーションをお楽しみくださいませ。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
イルミネーションはいよいよ18日から
- 投稿日時:2010年12月16日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

湯河原温泉のクリスマスイベント「冬ほたるin万葉」が
いよいよ今週末、18日から始まります。
伊藤屋は会場に最も近い宿のひとつ。
夕食で体の中から温まったら、
ぜひ厚着をしてお出かけくださいませ。
観光会館や万葉公園、足湯施設「独歩の湯」で見る
イルミネーションは、都会のものとは
ひと味もふた味も違った雰囲気。
いつまでも見ていたいような、
のんびりした気分になってきます。
期間は12月18日~25日。
おかげ様で既に満室の日やそれに近い日もありますので、
「クリスマスは温泉街で!」というお客さまは
ぜひ早めにご予約くださいませ。お待ちしております。
******* 冬ほたるin万葉 *********
12月18~25日 18~21時
詳しくは湯河原温泉観光協会HP
http://www.yugawara.or.jp/saisin/fuyuhotaru.html
*********************************
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
縁起物に願いを込めて
- 投稿日時:2010年12月15日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

今日は五所神社の「歳の市」の日。
繰り出した人々のさざめきの中
毎年馴染みのお店で熊手やお宝
だるまなどを買うと、年の瀬らしい
実感がわいてまいりました。
お店の人が「ヨヨヨイ、ヨヨヨイ」の掛け声とともに
火打石を鳴らし、家内安全や商売繁盛を祈願してくれました。
縁起物の数々は、飾るまでの間は
我々の頭よりも高い位置に置いておきます。
これから来る年がお客さまにとって、そして
伊藤屋に関わる全ての人たちにとっても
良い一年になりますように、そう願っています。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
春への準備を始めています
- 投稿日時:2010年12月14日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

門柱脇の椿が、いつのまにか蕾をもっていました。
今の季節は赤や黄に染まった木々に
目がいきがちですが、ひたすらに着々と
春への準備を進めていたようです。
伊藤屋の春は椿に染井吉野、枝垂桜と
次々に咲く花の輝きに満たされます。
自然の美しさが見られるのは、
その時そのときのほんの短いあいだ。
今は色づいた葉を十分に愛で、
冬枯れた木立も、寒さの中ほころび始める花たちも
大切に見つめていきたいと思っています。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
雑誌Mahorobaに掲載されています
- 投稿日時:2010年12月13日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

文学雑誌「Mahoroba」12月10日発行の号で、
伊藤屋を紹介していただきました。
「湯河原文学散歩選」として
湯河原にまつわる昔々のお話や、
夏目漱石や幸徳秋水、国木田独歩など
当地を愛した文人・墨客のゆかりの地などが掲載されています。
伊藤屋もかつて、島崎藤村や黒田清輝・
有島武郎・三遊亭円朝などに宿泊していただきました。
写真が多く、眺めて楽しめる雑誌「Mahoroba」。
書店で見かけたら、よろしければお手にとって見てくださいませ。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
探してみませんか、みかん直売所
- 投稿日時:2010年12月12日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

12月23日までみかん狩りの楽しめる湯河原温泉。
今時分は街のあちらこちらに、
みかんの直売所が設けられています。
品種や値段が場所によって違うのですが、
産地ならではの新鮮さと値ごろ感はどこも共通です。
獅子ゆずや里芋、キウイなどが
一緒に並べられていることも。
魚屋さんやクリーニング店など商店の軒先に
設けられることの多い直売所、探して楽しんでみませんか。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
クリスマスものぼりでお知らせ
- 投稿日時:2010年12月11日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

18日から始まる「冬ほたるin万葉」の
のぼりが、今年も街にはためき始めました。
春の「武者行列」夏の「ほたるの宴」、
秋の「もみじの郷」など湯河原では様々な場面で
のぼりが登場します。
クリスマスでも和風なのが温泉街らしくて良いな、
と思うのですがいかがでしょうか。
「冬ほたるin万葉」は12月18日~25日開催。
伊藤屋は会場に最も近い宿のひとつです。
ぜひ、お出かけくださいませ。
******* 冬ほたるin万葉 *********
12月18~25日 18~21時
詳しくは湯河原温泉観光協会HP
http://www.yugawara.or.jp/saisin/fuyuhotaru.html
*********************************
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
伊藤屋の紅葉情報
- 投稿日時:2010年12月10日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

池の端のもみじが、真っ赤に色付きました。
看板裏のものは葉が少しちりちりしてきましたが、
写真の辺りではこれから赤くなる葉もあり、
しばらくの間日々の変化を楽しむことができそうです。
露天風呂のもみじも見ごろです。
緑の葉の向こうに赤が透けるように見えて、
昼と夜ではまた違った趣があります。
こちらも散った葉もあればこれから色付く葉もありますので、
ぜひ1本の木を様々な表情を愛でてくださいませ。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
みかん畑にいるみたい
- 投稿日時:2010年12月09日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

先日の日曜観光朝市で、おなじみの
生産者さんからみかんをいただきました。
「飾れるように」と枝葉の付いたみかん。
つやつやとした葉がしおれてくるころ、
このみかんも食べごろになるそうです。
早速ラウンジに飾りました。少しでも産地らしさを
お客さまが感じてくだされば嬉しいです。
町内ではみかん狩りが今月23日まで楽しめます。
町の随所に直売所も出ていますので、
そちらもぜひ、のぞいて見てください。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
桜の花をいただきました
- 投稿日時:2010年12月08日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

桜の枝をいただきました。
小さな固い蕾だけでなく、
ほろりほろり、と今にもこぼれてしまいそうな
繊細な花がもう咲いています。
年末やお正月を飛び越えて、
一気に春が来たようです。
生けて飾ったら、お客さまもびっくりされるでしょうか。
花を落とさないように注意しながら、
一枝ずつ生けようと思っています。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
200円での実験中【伊豆スカイライン】
- 投稿日時:2010年12月07日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

空に近い道をドライブしませんか。
湯河原の隣町、熱海から延びる「伊豆スカイライン」で
通行料金上限200円の社会実験が行われています。
始点の熱海I.C.から終点の天城高原I.C.まで
全線走ると通常960円なので、これは本当にお得。
山の中を走る40.6kmの道は「スカイライン」という名称に
納得するほど空が近く感じられ、
天候に恵まれると相模湾に駿河湾、富士山などを
眺めながら伊豆半島を縦走することができます。
詳しくは伊豆スカイラインのHPをご覧くださいませ。
***************************************
静岡県道路公社 「伊豆スカイライン」
http://www.siz-road.or.jp/road/izusk/index.html
***************************************
(写真は亀石I.C.近くのスカイポート亀石。
レストランや土産物店が入っています。)
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
修業体験はいかがでしょう【福泉寺】
- 投稿日時:2010年12月06日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

首大仏で有名な福泉寺さんで、
修業体験が開かれます。
12月19日と来年2月20日が「写経と住職の法話」、
来年 1月16日と3月13日が「座禅と住職の法話」です。
各日とも最少催行人数が5人、
定員が20人と決まっているので、
興味のある方は早めに問合せされたほうが良いかもしれません。
参加費は1000円です。
お寺で心落ち着くひとときと、旅館で寛ぎのひとときと。
そんな過ごし方はいかがでしょう。
*****************************
申込先:湯河原情報センター
℡)0465-63-5599
詳しくは:湯河原温泉観光協会HP
http://www.yugawara.or.jp/index.html
「湯河原オプショナルツアー」
******************************
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
みかん狩りのコツ、お教えします
- 投稿日時:2010年12月05日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

段々畑にたくさんなっているみかん。
湯河原は12月下旬までがみかん狩りの最盛期です。
今日はみかんのプロに伝授してもらった
「おみやげにする際のもぎ方のコツ」を、
当欄を見てくださっている方にもお教えします。
それは…「へたを平らに切ること」。
ちょっとしたことですが、袋や箱に詰めるものは
これをしているとしていないのでは大違いなのです。
ヘタが尖っているとそれが他のみかんに傷をつけ、
早く痛んだり腐ってしまったり・・・。
それがこのひと手間で予防できるのです。
他にもまだまだコツがあるかもしれません。
詳しいことはみかん園の方に、尋ねてみてくださいね。
○●○●○●○ みかん狩り案内所 ○●○●○●○●○
開設期間 :10月9日~12月23日
営業時間 : 9時~16時 (受付は15時まで)
料 金 : 大人300円/小人250円/幼児200円
(食べ放題。お土産代は別料金になります。)
問合せ :湯河原みかん狩り組合案内所
℡:0465-63-1920(9時~15時)
案内所開設期間のみ利用可能。
(社)湯河原温泉観光協会 ℡:0465-64-1234
※天候(雨天等)により案内所がお休みする場合もあります。
※湯河原駅から農園までの無料送迎も行います。
ご希望の方は案内所までお電話下さい。
○●○●○○●○●○○●○●○○●○●○○●○●○
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
大いちょうは今しばらく【五所神社】
- 投稿日時:2010年12月04日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

湯河原の総鎮守、五所神社には
大きな大きないちょうの木があります。
推定樹齢は800年とか。
町内の他のいちょうの木はまさに今が見ごろ。
はらはらと落葉し始めているものもあるのですが、
五所神社のものはまだ緑がかっていて、
見ごろはもう少し先のようです。
道路を挟んだ反対側には
やはり樹齢約800年の楠が立っています。
五所神社はJR湯河原駅から温泉場方面へ
12~3分ほど歩いたところ。
県道沿いにあるため、車のお客さまも
見つけやすいかと存じます。
黄葉のさかりのいちょうは本当に見事なので、
行きや帰りの道中に、ちょっと気に掛けてみてくださいませ。
(写真は昨年12月7日に撮影したものです。)
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
まるで台風一過
- 投稿日時:2010年12月03日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

昨日の夜から降り始めた雨が、今朝は本降りになりました。
時折激しい風も吹き、「嵐のようだね」と
言われるお客さまもいるほどです。
しかしその雨も10時ごろまで。
青空が見えてくると、長袖1枚でちょうど良く
感じるほど温かな陽気になりました。
写真は露天風呂です。
もみじの葉が絨毯のように広がっていました。
もったいないな、とも思いますが
これもこの季節ならではの美しさ。
まだまだ葉がたくさん残っていますので、
これからお越しのお客さまもご安心ください。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原温泉の12月といえば
- 投稿日時:2010年12月02日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

早いもので、今年もあとひと月で終わりですね。
湯河原の12月といえば紅葉にみかん狩り、
そして「冬ほたるin万葉」です。
「冬ほたるin万葉」は今年で6回目になる
クリスマスイベントです。
お夕食で温まった体にしっかりと上着を着込んで、
どうぞお出かけくださいませ。
万葉公園や独歩の湯の木々に施された
イルミネーションはとっても幻想的。
途中でお体が冷えてしまったら
足湯に入ったり観光会館の出店で何かを注文したり。
伊藤屋にお帰りになった後の温泉も、
ゆっくりとお入りください。
クリスマスのご利用を、お待ちしております。
****** 冬ほたるin万葉 *********
開催日:12月18日(土)~25日(土)
時 間: 18時~21時
会 場:万葉公園・独歩の湯・観光会館
(天候により中止の場合もあります。)
*******************************
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
もみじが染まってきました
- 投稿日時:2010年12月01日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

池の端のもみじが随分と赤くなってきました。
露天風呂のもみじも少しずつ染まり始め、
緑から赤に変わる微妙な色合いを眺めながら
入浴することができます。
今年は箱根など近隣の町でも紅葉の進み具合が
ゆっくりとのこと。この辺りの盛りは
例年12月10日過ぎ頃なのですが、その分長く
この景色を見続けられると良いなと思っています。
黄や橙色の葉はもう十二分に色づいて、
風にはらはらと舞っています。
錦に染まる温泉街の風景を、お楽しみくださいませ。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------