
- 湯河原温泉登録有形文化財の旅館 伊藤屋 公式HP
- 2019-07
【湯河原・熱海海上花火大会】送迎+見物席のご案内
- 投稿日時:2019年07月29日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

温泉に泊まって花火観賞はいかがですか。
【湯河原温泉海上花火大会】はもちろん、
おとなりの町【熱海海上花火大会】に足を延ばすお客さまも多くいらっしゃいます。
□開催日(2019年7月8月)□
★湯河原海上花火大会★
【8月】3(土)(予備日9(金))
※20時~20時30分 ※天候等で延期・中止の場合あり
=アクセス=当館前バス停から路線バスと徒歩で
★熱海海上花火大会★
【7月】26(金),30(火)
【8月】5(月),8(木),18(日),23(金),30(金)
※20時20分~20時50分 ※雨天決行、荒天中止の場合あり
=アクセス=
路線バスとJRでお出かけください。
当館前バス停~湯河原駅:約15分(運賃片道 230円)
JR湯河原駅~JR熱海駅 :約 6分(運賃片道 IC185円,切符190円)
熱海港へは徒歩で。人の流れに沿ってお進みください。
※ご注意:交通費はお客さま負担です
==================================
※例年「会場への送迎(他の旅館さんとの共同バス)+特別見物席」の
セットが販売されます。
本年度の詳細は未定ですが、
ご希望のお客さまはお電話にてお問合せください(0465-62-2004、8~20時)。
※「花火観賞プラン」以外のプランでご宿泊のお客さまもお申込みになれます。
※先着順のため、満席となった場合はご容赦ください。
▽若干の変更点が出てくるかもしれませんが、昨年は下記の通りの実施でした。
要予約、有料(湯河原:1200円,熱海:2000円、小人同料金。)
※湯河原の見物席は3階屋上まで階段利用です
※熱海からの帰りは渋滞のため、1時間程度かかることが予想されます
※熱海海上花火大会での当日取消は1名様につき500円のキャンセル料を申し受けます
==================================
▽▽ 花火大会開催日に合わせたプランもご用意しています。
【湯河原&熱海海上花火大会】 夏の思い出に☆温泉旅で花火 (7月・8月開催日限定)
■プラン内容■
お夕食を少し早めの17時45分から召し上がっていただけます。
さらに
*観賞の際にあると嬉しい「うちわ」をプレゼント*
プラン詳細は ⇒
http://www7.489ban.net/v4/client/plan/list/customer/itouya/category/9046
27日は【サンバ】2分【納涼花火】7分
- 投稿日時:2019年07月20日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

【ゆがわらサンバパレード&伊豆湯河原温泉納涼花火大会】の
開催が、27日(土曜)に迫ってきました。
当日はサンバのリズムと熱気が温泉街を包み、
観客席のすぐ近くで演じられる手筒花火と打上花火が
静かに華やかに温泉街の夜を彩ります。
伊藤屋は【サンバ出発点】まで徒歩2分、【花火会場】まで徒歩約7分 という近さなので
サンバの音楽が聞こえてきたら、伊藤屋を出発
⇒【サンバパレード】を見ながら花火会場の泉公園へそぞろ歩き
⇒泉公園にて【納涼花火大会】
という流れで動かれると、
泉公園への徒歩約7分があっという間に感じられます。
7月終わりの土曜は、ぜひ湯河原温泉へお越しくださいませ。
昭和の趣【湯元通り】
- 投稿日時:2019年07月17日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

写真は伊藤屋の門を出て、藤木川の上流に向け
2分ほど歩いた【湯元通り】です。
【湯元通り】は緩いカーブの車一台が通れる幅の道で、
塀の向こうの洋館、木造の旅館さん、温泉の鉄塔などが見られます。
いわゆる「観光名所」ではなく短い通りでですが
お肉屋さんの経営する【食事処かとう】さん、
海鮮料理の【魚浦商店】さんがあり、
そこかしこに昭和の面影残る道は
咲いている花や通る猫など、なんてことない景色も
絵になるように感じられます。
通りを抜けて間もなくのところには【町立湯河原美術館】があります。
【町立湯河原美術館】は平松礼二や竹内栖鳳など
湯河原にゆかりある画家の作品が多く展示されているほか、
庭の散策や喫茶だけの利用もできるのでお散歩にいかがでしょうか。
(町立湯河原美術館は原則水曜休館です。
ロビーに割引券があるので行かれるお客さまはお持ちください。)
【レトロモダンな空間で】幕末の東海道
- 投稿日時:2019年07月10日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報
冷たいお水やコーヒーを召し上がっていただける
ラウンジも、それを感じていただける空間のひとつ。
湯河原温泉の古い地図や弊館のパンフレット、
湯河原や弊館の載っている書籍などを置いています。
写真は
フェリックス・ベアト写真集
「幕末日本の風景と人びと」(明石書店)です。
湯河原のとなり町箱根の街並みも、
「箱根と富士」の章で紹介されていました。
他にも横浜や鎌倉といった江戸周辺の東海道の様子、
当時の人びとの暮らしぶり、風景や人物などが詳しく掲載されています。
ラウンジは、少なくとも戦前には造られていました。
天井は当時のままですので、レトロモダンな空間の中
本や写真などもたのしんでいただければ幸いです。
【中華ランチ】行ってきました
- 投稿日時:2019年07月08日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

お昼を食べに、【紅籠坊(こうろんぼう)】さんに行ってきました。
【紅籠坊】さんは、
千歳川沿いの道から少し入ったところにある中華のお店。
地元では個人でのお食事にも会席にも愛されています。
ランチタイムは11時半~14時半(ラストオーダー14時)。
チャーハンやワンタンスープ、麺や好きなおかずの選べるセットなど
さまざまなメニューが1,000円から食べられ大満足でした。
車かタクシーでないと少し行きづらい場所ですが、
「中華が食べたいな」というとき、お店の候補にいかがでしょうか。
千歳川沿いには【西村京太郎記念館】もあるので、
併せてのお立寄りもよろしいかもしれません。
------------------------------------------------------
【紅籠坊(こうろんぼう)】さん
神奈川県足柄下郡湯河原町土肥3-8-10 TEL:0465-62-8260
定休日:なし(年末年始、特別休業日あり)
URL: https://www.koronbou.jp/
【湯河原・熱海海上花火大会】送迎+見物席のご案内
- 投稿日時:2019年07月03日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

温泉に泊まって花火観賞はいかがですか。
【湯河原温泉海上花火大会】はもちろん、
おとなりの町【熱海海上花火大会】に足を延ばすお客さまも多くいらっしゃいます。
□開催日(2019年7月8月)□
★湯河原海上花火大会★
【8月】3(土)(予備日9(金))
※20時~20時30分 ※天候等で延期・中止の場合あり
=アクセス=当館前バス停から路線バスと徒歩で
★熱海海上花火大会★
【7月】26(金),30(火)
【8月】5(月),8(木),18(日),23(金),30(金)
※20時20分~20時50分 ※雨天決行、荒天中止の場合あり
=アクセス=
路線バスとJRでお出かけください。
当館前バス停~湯河原駅:約15分(運賃片道 230円)
JR湯河原駅~JR熱海駅 :約 6分(運賃片道 IC185円,切符190円)
熱海港へは徒歩で。人の流れに沿ってお進みください。
※ご注意:交通費はお客さま負担です
==================================
※例年「会場への送迎(他の旅館さんとの共同バス)+特別見物席」の
セットが販売されます。
本年度の詳細は未定ですが、
ご希望のお客さまはお電話にてお問合せください(0465-62-2004、8~20時)。
※「花火観賞プラン」以外のプランでご宿泊のお客さまもお申込みになれます。
※先着順のため、満席となった場合はご容赦ください。
▽若干の変更点が出てくるかもしれませんが、昨年は下記の通りの実施でした。
要予約、有料(湯河原:1200円,熱海:2000円、小人同料金。)
※湯河原の見物席は3階屋上まで階段利用です
※熱海からの帰りは渋滞のため、1時間程度かかることが予想されます
※熱海海上花火大会での当日取消は1名様につき500円のキャンセル料を申し受けます
==================================
▽▽ 花火大会開催日に合わせたプランもご用意しています。
【湯河原&熱海海上花火大会】 夏の思い出に☆温泉旅で花火 (7月・8月開催日限定)
■プラン内容■
お夕食を少し早めの17時45分から召し上がっていただけます。
さらに
*観賞の際にあると嬉しい「うちわ」をプレゼント*
プラン詳細は ⇒
http://www7.489ban.net/v4/client/plan/list/customer/itouya/category/9046
お隣の和菓子店 【大正時代の店先】です
- 投稿日時:2019年07月02日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

お隣の老舗和菓子店【小梅堂】さんの大正時代の風景写真です。
店先で行列してる人びと。
名物のきび餅は、かつて弊館を定宿にした作家島崎藤村も好きだったとか。
小梅堂さんの店構えも、行列の伸びている伊藤屋の石垣も
今と同じ佇まいで、ちょっと嬉しくなりました。
令和になった今も、【小梅堂】さんのきび餅とかるかん饅頭は地元で愛されています。
【7月の献立】掲載しました
- 投稿日時:2019年07月01日
- カテゴリー:湯河原温泉 伊藤屋 新着情報

お料理のページに、7月の献立を掲載しました。
伊藤屋の献立は月替わり。
暑さも本格的になる7月は涼し気な献立が増えてまいります。
旬を生かしたお食事に、お客さまが季節を感じてくだされば幸いです。
▽▽ お料理の詳細が記してあるので、
当日までのお楽しみ…というお客さまは、以下はご注意ください。
*:.。..:****:.。..:****:.。..:****:.。..:****:.。..:*
https://www.itouya-net.jp/food/dinner.html より
「今月の献立はこちら」をクリックしてくださいませ。
*:.。..:****:.。..:****:.。..:****:.。..:****:.。..:*
お食事は2名様はお部屋に、
3名様以上は個室料亭にお持ちしています(お部屋食に変更の場合もあります)。
どちらもお客さまだけの空間ですので、
ゆったりとした気分でお召し上がりください。 (写真は個室料亭です。)