
- 湯河原温泉登録有形文化財の旅館 伊藤屋 公式HP
- 湯河原温泉観光情報
庭で「やぁ、こんにちは。」
- 投稿日時:2010年08月31日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

今日は庭に小さなお客さまが。
草の間からひょっこり、とかげが顔を出しました。
本当なら写真を載せたかったのですが
カメラをとりに行っている間に
残念、姿を消してしまいました。
8月ももう終わりですが
まだまだ太陽の下は暑うございます。
少しでも涼しいところへ戻ったのかもしれません。
蝶々にとんぼ、バッタや蝉たち。
赤とんぼもちらほらと見かけるようになりました。
今は一年で最も様々な生き物に出会える時季です。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
列車の旅は駅舎も楽しみ【真鶴】
- 投稿日時:2010年08月30日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

列車の旅は景色だけでなく、
駅舎も楽しみのひとつですよね。
旅情を掻きたてる古い木造のものだったり、
逆に近代的な明るさがあったり。
写真はJR真鶴駅の屋根です。
ペンキがちょっと薄くなっているのですが、
真鶴の名勝「三ッ石」と、
町の名前の元になった「鶴」が描かれています。
真鶴は自然があふれ、新鮮な魚介の食べられる港町。
そんな町にぴったりの駅舎です。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
ごつごつと、温かな幹
- 投稿日時:2010年08月29日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

百日紅が満開の庭。
連日の青い空に、
赤紫色の花がよく映えています。
金木犀に隠れていることもあって
少し目立たないのですが、
ご来館の際にはぜひ幹にも
目を留めてくださいませ。
樹齢三百年を超える木の幹はひと抱えほどの太さ。
大きなうろやこぶがありごつごつしています。
けれども若い木には見られない
黄土色の樹皮は滑らかで、
長い年月を経てきたお年よりの手のような
なんとも言えない温かみがあるように
思っています。
手を当てると力をもらえるような…
流行の言葉で言えば、伊藤屋の
パワースポットかもしれません。
温かみのある優しい木。いつまでもこの地に
立ち続けていて欲しいと願っています。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原のご当地麺 B-1 に挑戦
- 投稿日時:2010年08月28日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

9月18・19日に県内の厚木市で開かれる
「第5回 B-1グランプリ」。
全国のご当地グルメが集うこの大会に、
湯河原温泉のご当地麺
「たんたんたぬきの坦々焼きそば」が
出展することになりました。
「坦々焼きそば」は
練りごまやトウバンジャンなどを使った
ピリ辛の味つけが特徴で、
作り方や盛りつけはそれぞれのお店に
任されています。
提供店舗には目印となる橙色の
のぼりか、ステッカーが貼ってあります。
駅や観光案内所で手に入る
「坦々焼きそばマップ」を手に、
チェックイン前やチェックアウト後の
昼食にいかがですか?
「第5回 B-1グランプリ」に
行かれる方も、ぜひご賞味くださいませ。
******* たんたんたぬきの坦々焼きそば *******
湯河原町商工会公式サイト
http://www.yugawara-sci.or.jp/tantan/index.html
*****************************************
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
今日は「見える日」です
- 投稿日時:2010年08月27日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

18日の当欄で
珍しく初島が見られないというお話を
させていただいたので、
今日は逆に「見える日」のご紹介です。
写真は昨日、隣町の熱海で撮影しました。
水平線の左が初島、右が伊豆大島。
お天気が良いと、小田原から熱海あたりの
海岸線からはこのような景色を見ることができます。
昨日も今日も、ふたつの島が望めました。
写真は少しぼやけてしまいましたが、
肉眼ではもっとくっきりはっきり見えています。
湯河原は東に相模湾を望み、他三方を
箱根外輪山や伊豆・熱海の山々に囲まれた土地。
温泉街では山の景色を、
道中では海の景色をどうぞお楽しみくださいませ。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
可愛らしいペアを発見
- 投稿日時:2010年08月26日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

キューピーやキティ。
最近はご当地バージョンのマスコットを
本当に良く見かけるようになりました。
写真は熱海駅で見かけたキューピー人形です。
湯河原は神奈川県、熱海は静岡県のため
となり駅でも売っているものが
まったく違うのですね。
熱海では海上花火大会がまだ何度か開かれますし、
集めている方はちょっと探してみてはいかがでしょうか。
湯河原バージョンも、
湯河原駅や土産物店で売られています。
こちらもよろしければ、ご覧くださいませ。
**************************************
熱海海上花火大会
http://www.ataminews.gr.jp/hanabi/index.html
開催日: 8/29、9/20、12/5・12・23
時 間 : 20時20分~20時45分
弊館前バス停~湯河原駅:約15分
JR湯河原駅~JR熱海駅 :約 6分
**************************************
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
街の雰囲気も落ち着いて
- 投稿日時:2010年08月25日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

サンバパレードに納涼縁日、盆踊り。
湯河原の夏の催しもひと段落し、
温泉街にいつもの日々が戻ってきました。
喧騒よりも普段着の温泉街で過ごしたい、
という方には催しを終えた
今からの季節がおすすめです。
街には赤とんぼが飛び、
ひぐらしや秋の虫も鳴き始めました。
夏の終わりは残暑がどれほど厳しくとも
何となく少し切ないような気がいたします。
辺りを真っ白にするような陽射しや
山々から降ってくる蝉の声、そういったものの
印象があまりにも強いからかもしれません。
けれども少しずつ漂い始める秋の気配を
探したり、感じたりするのも心地良いもの。
季節のかわり目です。
どうぞおからだの調子を崩されないよう、
お過ごしくださいませ。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
月や星を愛でる旅
- 投稿日時:2010年08月24日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

ここ数日、月のきれいな夜が続きます。
直近では、8月25日の午前2時過ぎが
満月とのこと。ちょうど今日の真夜中です。
湯河原は
山あいの平地に温泉街が開けているため
空が縦長に狭いのですが、山や木の間から
こうこうと輝く月を探してみませんか。
露天や半露天風呂で、もしくは
新館・本館全てのお部屋に付いた
広縁の椅子に腰掛けて・・・。
虫の音を耳にしながら月や星を探してみる、
そんなひと時もいかがでしょう。
また、次回の満月は9月8日と23日。
9月25.26日には観光会館や万葉公園内を
会場に「十五夜の宴」も開かれます。
*** 観月会 十五夜の宴 ***
開催日:9月25日(土)、26日(日)
時 間: 19時半~21時半
会 場:湯河原観光会館前広場
万葉公園・狸福神社・独歩の湯
**************************
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
芸妓さん参加の盆踊りは今日・明日
- 投稿日時:2010年08月23日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

毎夏恒例の納涼縁日が、
昨日無事に終了しました。
今日と明日は温泉街の華である
芸妓さんたちが主催する
「納涼盆踊り」です。
盆踊りは
午後7時30分からと午後8時30分からの計2回。
炭坑節、東京音頭などの定番曲のほか、
湯河原音頭、湯河原小唄、湯河原節、
湯河原やっさなども流されます。
本職の方の踊りを見られる
またとない機会でもあります。
踊り方がわからなくても
芸妓さんたちが教えてくれますので、
気軽に参加してみませんか。
会場は庭先から見える観光会館です。
お夕食のあと、浴衣に下駄姿でぜひどうぞ。
******** 盆踊り大会 ******
8月23日(月)~24日(火)
午後7時~午後9時
場 所:湯河原観光会館前広場
問合せ:湯河原温泉温泉観光協会
TEL0465-64-1234
***************************
(写真は縁日で毎日活躍した湯河原温泉の
キャラクター、ぬっくんとのんちゃんです。)
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
残暑の庭で見つけました
- 投稿日時:2010年08月22日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

客室53番の植え込みに、茶色いものが。
何かな?と近づいてみると、
蝉の抜け殻でした。
蝉の「じーっ」という
鳴き声が聞こえ始めたと思っていたら、
「みーんみーん」「りりりりり…」など
数種類もの声がいつのまにか
混じるようになり、
今ではひぐらしも鳴いています。
今年は例年より残暑も厳しいようですが、
朝夕の風は少しずつ涼しくなってきました。
他の季節よりたくさんの鳴き声を
聞くことができる夏。
お部屋やお風呂で耳を澄ませ、
ゆったりとした気分になってみませんか。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原のプール今むかし
- 投稿日時:2010年08月21日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

夏といえば水遊び。
今でこそ、湯河原のプールは
海水浴場近くまで行かねばなりませんが、
ひと昔前は万葉公園内にもあったのです。
4面のプールに2種類の滑り台、
レストハウスもあるなかなか
立派なものでした。
あまりにもご近所のため
浮き輪を腰にはめ、
水着姿にサンダル履きで出かけていた
お客さまもいらしたことを
この時季になると思い出します。
緑に囲まれたプールは
10年ほど前に足湯施設「独歩の湯」に
生まれ変わりました。
跡地をそっくり利用しているため、
これまた日本最大規模の立派なものに。
冷たいプールに温かい足湯。
形は違っても山々に囲まれた
景観は昔と一緒です。
足湯はどうぞ、年間を通して
お楽しみくださいませ。
***************************
独歩の湯
http://www.yugawara.or.jp/doppoinfo.htm
***************************
(写真は観光協会公式HPよりお借りしました。)
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
提灯でも【納涼縁日】PR(~22日)
- 投稿日時:2010年08月20日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

湯河原駅で見つけた提灯。
22日までの納涼縁日をPRしています。
夏の温泉街は
このような提灯がずらーっと吊り下げられ、
他の時季とは違う幻想的な表情を見せています。
22日までの納涼縁日、
23日・24日の盆踊りにお出かけになったら、
提灯に沿って少し歩いてみませんか。
少し涼しくなってきた風を頬に受けたら、
何軒かある「射的屋さん」に寄るのもおすすめ。
温泉街の昔ながらの娯楽への挑戦はいかがでしょう。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
今年は「元気!」がみなぎります
- 投稿日時:2010年08月19日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

伊藤屋の百日紅は
300歳を超える老木です。
2階の屋根まで張った枝に
滑らかで、けれどもごつごつとしたこぶのある
黄土色の幹は、まるで人間のおじいちゃん
(おばあちゃん?)の手のような
温かなぬくもりが感じられます。
その百日紅が、見ごろ間近になりました。
昨年は花がとても少なく
今年はどうかと皆で心配していたのですが・・・。
「まだまだ元気だよ、安心してね。」
と言わんばかりに、ここ数年で一番
多くの花を開かせました。
まだ蕾がたくさんありますし、
その名のとおり「百日」もの間
「紅」い花を咲かすと言われているので、
当分のあいだ青空に映える
赤紫色の花を見ていられそうです。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
珍しく「見えない日」
- 投稿日時:2010年08月18日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

小田原から熱海付近に掛けての
海岸から水平線に目をやると、
海のむこうに初島や
時には大島も望むことができます。
それが、昨日・今日は
写真のように全く見られませんでした。
大抵初島だけは見えるのですが、
珍しいこともあるものです。
二日とも猛暑で風がほとんどなかったので、
それが影響しているのでしょうか?
普段、真鶴道路や
JR東海道線の小田原~熱海間では
窓のすぐ外に雄大な相模湾が見られます。
お天気によって水面がきらきらしていたり、
白波が立っていたり、大きな入道雲との
コントラストが見られたり。
特にJRでは根府川駅付近からの景色が格別です。
日によっては歓声が上がり、
写真を撮る方の姿もあるほど。
湯河原の行きや帰り、
どうぞ景色もお楽しみくださいませ。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
芸妓さん参加の盆踊り(8/23.24)
- 投稿日時:2010年08月17日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

各地で盆踊りが開かれていますね。
湯河原温泉でも納涼縁日終了後の
23日(月).24日(火)に
「湯河原温泉 納涼盆踊り大会」が
開かれます。
予定されている曲目は
炭坑節、東京音頭、湯河原音頭、
湯河原小唄、湯河原節、湯河原やっさ など。
踊りへの参加は自由、もちろん無料です。
踊り方がわからなくても
芸妓さんたちが教えてくれますので、
輪の中に加わってみませんか?
日頃鍛錬している芸妓さんたち。
指先までぴしっときまる踊り姿は
さすがプロ、ほぉっと見とれる美しさです。
*** 湯河原温泉 納涼盆踊り大会 ****
日 時 :8月23日(月)~24日(火)
午後7時~午後9時
場 所 :湯河原観光会館前広場
問合せ: (社)湯河原温泉温泉観光協会
TEL0465-64-1234
********************************
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
徒歩1分 【納涼縁日】は22日まで
- 投稿日時:2010年08月16日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

庭先から見える観光会館で
22日まで開かれている
「納涼縁日」が好評です。
旅館の名前入りの浴衣を着た方や
地元の親子連れなどでさざめく縁日は
湯河原の夏の風物詩。
湯河原温泉のキャラクター
「ぬっくん」「のんちゃん」も登場する
会場ではみんなが笑顔、笑顔です。
ヨーヨー釣りに鬼泣かせなど、
久しぶりに挑戦してみませんか。
湯河原温泉の夏の宵、
たくさんの思い出を作ってくださいませ。
*******************************
湯河原観光協会公式サイト
WEBゆがわら「納涼縁日」
http://www.yugawara.or.jp/noryo.html
*******************************
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
それはどこから持ってきたの?
- 投稿日時:2010年08月15日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

12日に撮った子猿の写真です。
観光会館のお地蔵さんの脇で
何やら丸いものを食べています。
良ーく見たらあらら、お煎餅でした。
湯河原では街中の家や商店に
猿がお邪魔して物を失敬する、という
光景がまま見られます。
「猿害防止のため、戸を閉めています」
と掲示している商店もあるほど。
このお煎餅も
どこからか取ってきてしまったのか、
人からもらったのか・・・。
可愛い顔をした困ったちゃんでした。
猿、特に子猿は愛らしいのですが
室内に入られると大変危険な上、
土と脂で汚れてしまいます。
ご宿泊の際に姿を見かけたら、
お部屋の窓を閉めてそっとご覧くださいませ。
また追いかけられた、かじられた、
という話も聞きます。
屋外で会ったら餌をやらず、
目も合わせない様にご注意ください。
安全に楽しく、野生の姿をご覧くださいませ。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
縁日に朝市、何役もの大活躍
- 投稿日時:2010年08月14日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

毎夕縁日の開かれている観光会館。
(22日まで、荒天中止。)
土曜になると、毎週日曜開催の
「観光朝市」ののぼりがはためきます。
縁日期間中の観光会館前広場は
土曜の夕:縁日会場、
日曜の朝:朝市会場、
日曜の昼:町営駐車場
日曜の夕:縁日会場に戻る、
と1日に何度も姿を変える活躍ぶり。
温泉場の中央に位置する伊藤屋は
観光会館や万葉公園に最も近い宿のひとつです。
湯河原の催し物はたいていこの2ヶ所が会場に
なるため、ありがたいかぎり。
お客さま方も気軽にお出かけになれるようです。
夕涼みにぴったりの縁日や
とれたて野菜に海の幸、手づくりパンやジャムなどの並ぶ
観光朝市に、足を運んでみませんか。
********************************
<納涼縁日>
開催日:8月5日~22日
時間 :午後7時~9時 (荒天中止)
料金 :入場無料
※アトラクションは「おあそび券(1綴500円)」
が必要、その他有料コーナーも有り。
<日曜観光朝市>
開催日 :毎週日曜
時間 : 朝6時~9時(荒天中止)
*********************************
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
300歳を超えてもなお元気
- 投稿日時:2010年08月13日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

庭の百日紅が
今年はとても元気です。
7月の終わりに
開花をお知らせしてから約半月。
最初のふた枝のあとが
なかなか続かなかったのですが、
ここに来て急にあとからあとから
花が開きます。
もう300年を超す樹齢で昨年は
花が少なく、とても心配していました。
それが今年は大きな房をたくさんつけて、
元気いっぱいです。
老木の頑張っている様子に、
励まされる毎日です。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
猿は大雨にだって負けません
- 投稿日時:2010年08月12日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

今日は朝から雨降りの湯河原温泉。
台風の進路には当たらないものの
時折ざぁっと激しく降り、風がびゅうとうなります。
川も濁って流れも速いなぁと
眺めていたら、パイプの上に
猿を発見しました。
人間なら「大変だ!」となる
状況ですが、そこはさすが野生の猿。
「濁流の上でもへいちゃらだよ」
といった表情でパイプの上を
とっとっとっと渡り、
無事に戻ってきました。
今日は子猿も撮影できたので、
近日中にご紹介したいと思っています。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
電車も便利、湯河原温泉
- 投稿日時:2010年08月11日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

お盆を前に、各地の渋滞予測が
報じられるようになりましたね。
湯河原へご予約のお客さまで、
車と電車のどちらを使おうかと
悩んでいる方もおられるのではないでしょうか。
お車の場合は、神奈川県内を通る
西湘バイパスが無料化実験を行っています。
また、真鶴道路は旧道が
昨年9月から無料になりました。
その一方、湯河原はJR東海道線が通っているため
電車の利用がとても便利です。
快速アクティーが停まりますし、
新幹線をご利用のお客さまは熱海か小田原で
お乗換えくださいませ。
湯河原駅で降りたら
タクシー:約7分、
バス: 「2」番乗り場で乗車、
バス停「公園入口」下車。
バス停の目の前が伊藤屋ですので、
迷わずに来ていただけるかと存じます。
お客さまにより事情が異なりますので
一概には申し上げられないのですが、
海沿いの道路は普段の週末も混雑します。
お盆期間中のおすすめを尋ねられれば、
電車をご利用の方が…とお答えしたいと思っております。
どちらにせよ、楽しい旅には安全が第一。
どうぞお気をつけてお越しくださいませ。
(写真はJR湯河原駅の改札付近の様子です。)
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
花言葉は「明日もさわやかに」
- 投稿日時:2010年08月10日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

夏を代表する花、朝顔を飾りました。
花弁の赤紫と白、そして葉の緑色の
対比がとても鮮やかで、それでいて古典的で。
鉢植えを置いた途端
華やかで涼しげな玄関になりました。
湯河原温泉は昨日から暑さが少し落ち着いて、
今日は「カナカナカナ…」という
ひぐらしの鳴き声が聞こえてきました。
秋の虫も鳴き始め、夏らしさの中にも
少しずつ秋の気配が感じられます。
庭から見える観光会館前広場では
22日まで納涼縁日も開かれています(荒天中止)。
この季節ならではの空気も、
どうぞお楽しみくださいませ。
*******************************
湯河原観光協会公式サイト
WEBゆがわら「納涼縁日」
http://www.yugawara.or.jp/noryo.html
*******************************
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
バスはPASUMOもSuicaも
- 投稿日時:2010年08月09日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

お出かけ先でバスに乗るのに
戸惑ってしまったことのある方は、
案外多いのではないでしょうか?
現金のみだったり、電子マネーが使えたり。
運賃が一律だったり、距離ごとに違ったり。
支払方法が地域によって異なるので、
無理もないですよね。
さて、そんな湯河原温泉のバスは
運賃が距離ごとに変わります。
しかし、PASUMOもSuicaも
使えるのでお持ちの方にはとても便利。
乗車時と降車時に、読み取り口に
「ピッ」と音がするよう触れるだけです。
現金での方は、降車時の支払いです。
湯河原駅から伊藤屋前のバス停
「公園入口」までは220円。
バス乗り場「2」番で乗車、
約13分で到着します。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
今日もお待ちしております
- 投稿日時:2010年08月08日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

人の心を、ふっと軽くするような言葉って
ありますよね。
自分のことを思って言ってくれた言葉なら、
それはより心を温かくしてくれます。
毎日毎日来てくださるお客さま方に
そのような言葉をお掛けできるかどうか・・・
それは考えるだけでもおこがましいこと。
けれども周囲の緑や川、虫に動物たち。
目に入ってくる空や空気、風の匂い。
そんなものたちがお客さまの安らぎの
助けになりますように。
湯河原温泉で、そして当館での時間が
少しでもお客さまの心を軽くするものであれば
嬉しいと、そう考えています。
掃除やお料理、ご案内など、
お客さまの心地良い時間のために
我々ができることは僅かかもしれません。
それでもそれら一つひとつを
丁寧に丁寧に続けながら、
お客さまをお待ちしております。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
立秋にちなみ【観月会】のご案内
- 投稿日時:2010年08月07日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

残暑お見舞い申し上げます
「立秋」とは名ばかりの暑い日が
続きますが、障りはありませんでしょうか。
今日は少しでも秋を感じていただけたら、
と秋の催しのご案内です。
*** 観月会 十五夜の宴 ***
開催日:9月25日(土)、26日(日)
時 間: 19時半~21時半
会 場:湯河原観光会館前広場
万葉公園・独歩の湯
**************************
秋風を頬に感じながら、
月を眺めて過ごしませんか。
会場には十五夜の飾り付けがされ
万葉公園・狸福神社もライトアップ、
独歩の湯の夜間営業も行われます。
伊藤屋は会場に最も近い宿のひとつです。
温泉街の秋の風情をお楽しみに、
どうぞお越しくださいませ。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
雷鳴かと思いきや
- 投稿日時:2010年08月06日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

昨夜のこと。
ごろごろごろ、どぉん、どぉん、と
遠くから空気を震わせる音が
聞こえてきました。
「局地的な雷雨」という言葉を
このところよく耳にしますので
てっきり雷かと思いきや・・・
熱海の海上花火大会の音でした。
すっかり忘れていましたが、
約1年ぶりに音を聞いて
ああ、そうだったと思い出した次第です。
熱海と湯河原は隣町。
山を隔てても花火の音は聞こえてくるのです。
花火そのものは見えませんが、
それでも熱海湾に上がる花火と
鑑賞する方のさざめき、
足を運ばれている伊藤屋のお客さま方の
笑顔を想像しながら、
毎回楽しい気分で耳を澄ませています。
**************************************
熱海海上花火大会
http://www.ataminews.gr.jp/hanabi/index.html
開催日: 8/11・19・22・29、
9/20、12/5・12・23
時 間 : 20時20分~20時45分
弊館前バス停~湯河原駅:約15分
JR湯河原駅~JR熱海駅 :約 6分
**************************************
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原に泊まって熱海の花火
- 投稿日時:2010年08月05日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

春夏秋冬、幾度も開かれる
「熱海海上花火大会」。
特に夏は開催数が多く、
今日も熱海湾中に音を響かせながら、
華やかに打ち上がります。
花火は熱海で、
宿泊は静かな湯河原温泉で、
という過ごし方はいかがでしょうか。
熱海は静岡、湯河原は神奈川と
県は違うのですが、
JRで僅かひと駅のため
案外簡単に行ってこられるのです。
少し早めのお夕食の後、
伊藤屋目の前のバス停から
路線バスとJRでお出かけくださいませ。
**************************************
熱海海上花火大会
http://www.ataminews.gr.jp/hanabi/index.html
開催日: 8/5・11・19・22・29、
9/20、12/5・12・23
時 間 : 20時20分~20時45分
弊館前バス停~湯河原駅:約15分
JR湯河原駅~JR熱海駅 :約 6分
**************************************
(写真は熱海の名所「貫一・お宮の像」です。)
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
徒歩1分【納涼縁日】は明日から
- 投稿日時:2010年08月04日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

湯河原の夏の風物詩「納涼縁日」が
いよいよ明日から始まります。
夕涼みを兼ねて、のぞいてみませんか?
30年近く続くこの縁日には幅広い年代が訪れ、
幼いころ親御さんに連れられてきた方が
今度は自分の子の手をひいて、
という光景もみられます。
鬼なかせやヨーヨー釣りなど、大人の方も
童心にかえってお楽しみくださいませ。
終了時刻に点火される仕掛花火も
手づくり感いっぱいです。
開催期間は5日から22日まで。
雨天以外は毎夕開かれますし、
会場は庭から見えるほどご近所です。
*******************************
湯河原観光協会公式サイト
WEBゆがわら「納涼縁日」
http://www.yugawara.or.jp/noryo.html
*******************************
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
珊瑚が色付いています
- 投稿日時:2010年08月03日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

きび餅で有名な「小梅堂」さんとの
境の辺りで、冬珊瑚の実がなっていました。
今は橙色のこの実。
色が青、黄、橙、赤などに変化するので、
それも楽しみのひとつです。
最近は庭の植物がよく育って、
百合が咲いたり、下野草が咲いたり。
日々新しい発見があります。
都会のビルの中で過ごしているお客さま方が、
こんな景色に心和ませてくだされば幸いです。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
今日・明日はやっさまつり
- 投稿日時:2010年08月02日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

今日と明日は湯河原最大の祭り
「やっさまつり」です。
朝からお囃子も賑やかに、
山車が町内を巡回。
お昼ごろには天狗様とお神輿の渡御もあり、
夕方には煌々と提灯を照らした何十台もの
山車が通りました。
町内にはしめ縄が張られ、
すっかりと祭りの装いです。
明日はやっさ踊りパレードと、
祭りを締めくくる海上花火大会。
花火大会は見に行かれる
お客さまも大勢おられ、
館内が祭りの日特有の活気にあふれそうです。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
川沿いでひと休み【ポケットパーク】
- 投稿日時:2010年08月01日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

伊藤屋近くのポケットパークです。
川に向かって立つもみじが
ひと枝だけ、赤く染まっていました。
ポケットパークは川から吹く風や木陰が
心地良く、散策のひと休みにぴったりです。
小梅堂さんや米屋さん、塩瀬さんなど
周辺の和菓子屋さんやお煎餅屋さんで買ったものを
頬張るのも楽しそう。
傍らにはお地蔵さんがおられ、
すぐ下の川には鴨が泳いでいることもあります。
地元の人も立ち寄る憩いの空間で、
ひと休みなさいませんか。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------