
- 湯河原温泉登録有形文化財の旅館 伊藤屋 公式HP
- 湯河原温泉観光情報
TVの撮影場所は
- 投稿日時:2011年10月31日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

29日(土曜)にテレビ東京で放映された「土曜スペシャル」。
地元在住の有名人がその土地の紹介をする、という内容だったのですが
嬉しいことに湯河原偏もありました。
紹介されたのは西村京太郎記念館や和菓子店「味楽庵」さん、湯河原焼き、
伊藤屋が共に勉強をさせていただいている旅館「阿しか里」さんなど。
当館ご近所の狸福神社や独歩の湯も映っていました。
狸福神社や独歩の湯のある万葉公園は、入口までわずか2分ほど。
公園の最奥にある独歩の湯も、5分ほどの近距離です。
伊藤屋は温泉街の中央に位置するので、散策するのにとても便利です。
なお、番組内で湯河原の町を紹介したのは五月みどりさんでした。
JR湯河原駅前にある五月さんのお店「ヴィーナス」に行くと、ご本人が接客されていることも
ままあります。ファンの方は、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
明日夜、テレビ東京にて
- 投稿日時:2011年10月28日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

明日29日(土)、19時から20時54分まで放送されるテレビ番組
「地元タレントと行くクイズツアーQ旅」で、湯河原温泉が紹介されます。
この番組はその土地に詳しいタレントさんがクイズを出題しながら旅を進め
その土地について再発見していく番組だそうで、
明日は「湯河原編」「湘南編」「高円寺編」の3本が放送されます。
「湯河原編」は湯河原在住、お教室やお店ももっている
五月みどりさんが案内役となるとのこと。
観光の参考になることがあるかもしれません。
湯河原行きを検討くださっている方は、ご覧になってみませんか?
(写真は五月みどりさんのお店「ヴィーナス」で撮らせていただいたものです。
とても気さくに応対してくださいました。)
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
沼津港で新鮮な魚を♪
- 投稿日時:2011年10月26日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

先日、静岡県にある沼津港に行ってきました。
今までは平日しか行ったことがなかったのですが、今回は休日ということもあってかなりの混雑ぶり。
車を駐車するのに苦労したかわりに、大道芸が繰り広げられるなど活気に満ちていました。
食事は毎度お馴染みのお店。観光の方向け、
というよりここで働く方向けといった趣のお店で、なんと目玉焼きや鶏のから揚げなどもあるのです。
でも、観光で行って食べたいのはもちろん新鮮な海の幸。
中トロ丼 1350円と桜海老かき揚定食 1150円をオーダーしました。
2人で入っても2500円、これでおなかいっぱいいっぱいです。
おなかが満足した後は買い物へ。
鮪や静岡名物黒はんぺん、釜揚げしらすや鉄火丼などがずらり並びます。
沼津港はお車の場合、伊藤屋から湯河原パークウェイ経由で約70分、
公共交通機関をご利用の方は沼津駅から港までのバスが出ています。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原のお隣【熱海】の駅前は
- 投稿日時:2011年10月25日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

今日は湯河原の隣町、熱海駅前のご紹介を。
熱海は駅の改札をくぐると、ちょっと立ち寄りたくなる場所があるのです。
それは足湯。
この時季、気軽入れる足湯はちょっと嬉しいですよね。
時折蒸気を上げる間欠泉(写真)を眺めながら
「あったかーい」と歓声を上げ、寛いでいる人たちを良く見かけます。
この近くには昔の軽便鉄道の車両も展示されています。
熱海にはMOA美術館やサンビーチをはじめ
様々な観光場所がありますので、その前後にいかがでしょうか。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
化粧水作り体験(11/24,12/2)
- 投稿日時:2011年10月24日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

湯河原をもっと楽しんでいただくための「湯河原体験シリーズ」に
「ゆず化粧水作り体験とゆずジャム試食会」が仲間入りしました♪
開催日は平成23年11月24日,12月2日の2日です。
会場は写真の湯河原駅より徒歩1分の湯河原町商工会。
駅前の階段を下ればすぐ、建物があります。
お土産として実習のゆず化粧水1本と、ゆずジャム1瓶を持って帰れるそう。
湯河原で体験して、旅を振り返りながらそれを使って…という思い出作りはいかがですか?
会場はきっと、リラックスできる爽やかな香りに包まれるんでしょうね。
********** お申込み、問合せは **********
第3セクター(株)湯河原総合情報センター
℡ 0465-63-5599
Fax 0465-60-1363
http://www.yugawara.or.jp/saisin/index.html#tour
******************************************
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
駅近くのパン屋さん【フォーシーズン】
- 投稿日時:2011年10月23日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

湯河原駅の近くには、2軒のパン屋さんがあります。
今日はそのうちの1軒「フォーシーズン ベーカリー」のご紹介を。
こちらはサンドイッチの種類が豊富。軒先には生クリームやいちごジャム、
湯河原のB級グルメ坦々焼きそばなどが入ったサンドイッチがすらりと並び、
道行く人が足をとめてはお店の中に入っていきます。
お店のいち押しは「かつサンド」のようですが、
一日に幾度も焼かれる食パンも人気。
お向かいの喫茶店の自家製ドレッシングも売られています。
駅からは徒歩約1分。ロータリーを出たらバス通りを温泉街の方へ
お進みください。緑のひさしが目印です。
****** フォーシーズン ベーカリー *******
住所:神奈川県足柄下郡湯河原町土肥1丁目9-24
電話:0465-60-3140 営業時間 :8:00~20:30
*************************************
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
せっかく神奈川にいらしたら【鎌倉】
- 投稿日時:2011年10月22日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

修学旅行で訪れた、という方も多いかもしれませんね。
県外から湯河原温泉にお越しのお客さまは、鎌倉観光はいかがですか?
湯河原から鎌倉は1時間と少し。
JR東海道線で大船駅下車後、JR横須賀線に乗り換えるのが一般的です。
長谷寺や大仏さま、極楽寺。建長寺に円覚寺、東慶寺。
湘南の海に江ノ島電鉄。小町通りに若宮大路。
最近行っていないので、書いていたら自分自身が足を運びたくなってしまいました。
鶴岡八幡宮の大いちょうのひこばえを見たら、なんだか元気がもらえる…というか
何か良い力、生命力のようなものにあやかれるような気がしませんか?(写真は鎌倉駅です。)
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
キレイに磨きを☆
- 投稿日時:2011年10月21日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

お肌がすべすべになる、と言っていただけることの多い湯河原の温泉。
せっかくですからもっとキレイになってお帰りになる計画はいかがでしょう?
エステが受けられるホテルや旅館もありますよね。
でも、当館には残念ながらそういった付帯施設がありません。
しかしご近所に「DADA」という名前の床屋さんがあります。
30代と思われるおにいさんが(恐らく)ひとりで経営するこぢんまりとしたお店。
髪をカットしたり、トリートメントしてもらったりというのはいかがでしょう?
実際に入ったことがないのでこの提案は少々恐縮なのですが
かなりの固定客がいるようで、待っている方の姿もしばしば見られます。
なのでもしかしたらいっぱいで駄目かもしれませんが…
旅館以外の場所も使って、癒されながらキレイに磨きをかけませんか?
(写真は「DADA」さんと逆方面に進んだ情緒ある街並みです。)
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
記念撮影の新名所【巨大たぬき】
- 投稿日時:2011年10月19日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

伊藤屋近くの観光会館に信楽焼の狸がやってきたのが、昨年の7月。
体長2mほどの巨大狸は
もうすっかり記念撮影の定番スポットになりました。
寄り添って写真を撮る方の姿が毎日のように見られます。
そういったご様子を拝見すると「観光で楽しんでくださっているんだなぁ」
とこちらまで嬉しい気もちに。
湯河原の温泉は昔むかしに狸が見つけたという言い伝えがあり、
万葉公園の中には狸を祀った神社もあるほど町内で狸はお馴染みの存在です。
徳利を持った愛らしい狸と、記念に1枚いかがですか?
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
果実?いえ、最中です【みかん最中】
- 投稿日時:2011年10月18日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

今日は和菓子店「味楽庵」さんの「みかん最中」のご紹介を。
湯河原はみかんの産地で、さらにこのみかん最中は
神奈川県指定銘菓。お土産にも人気の品です。
この最中、外見ではわからないのですが包みを開くとふたつの最中が入っています。
それぞれがみかんを横一文字に切った形をしていて、
合わせてひとつのみかんになる、という趣向。
みかんの断面を模した皮を見ながら口に含むと、夏みかんママレードや
みかん果汁を使った甘く爽やかな餡が湯河原を満喫、という気分にさせてくれます。
味楽庵さんは当館からお車2分、徒歩で15分ほど。
和菓子の手づくり体験ができることでも人気です。
*****************************
味楽庵 電話:0465-62-5577
http://www.mirakuan.com/index.html
******************************
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
駅近くのパン屋さん 【住吉屋】
- 投稿日時:2011年10月17日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

湯河原は、駅の近くに2軒のパン屋さんがあります。
今日はそのうちの1軒「住吉屋」さんの紹介を。
住吉屋さんはシュークリームやチーズケーキなど、
あたまに「とろける」と名前の付くケーキ類も人気のパン屋さんです。
とろけるシュークリームは皮が一般的なふわふわした雲の形のものとは違い、
平らなメロンパンのような、ちょっと珍しい食感です。
一個食べると満腹になるくらい、ボリュームたっぷり。
とろけるシリーズは他にも数種類あって、地元の方がお土産に大量購入することもあります。
住吉屋さんは熱海が本店で、熱海のホテルにもパンを卸しているんだとか。
焼き菓子や惣菜パンもあるので、車中のおともやお土産にも良いかもしれません。
********** 住吉屋 湯河原店 **********
住所:神奈川県湯河原町497 電話:0465-63-3900
湯河原駅のロータリーを出たら海方面へ徒歩1分
*************************************
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
○出回り始めました○
- 投稿日時:2011年10月16日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

☆湯河原温泉秋冬の名産品と言えば、みかんです☆
朝市や町内の直売所で、極早生みかんが出回り始めました。
「極早生」と聞くと緑で酸っぱそう、というイメージをおもちの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
それが(物にもよるとは思いますが)そうでもないのです。
甘すぎない甘さで、1度に食べ切るのに手ごろな大きさ。
若い分袋も柔らかいので皮を剥いただけで食べられますし、
個人的にはお正月に出回る立派なみかんよりも
早生くらいまでの少し小ぶりなみかんのほうが好きなくらいです。
朝市などでは生産者さんに「これは甘いの?」と聞ける雰囲気ですので
心配な方は尋ねてみるのも良いかもしれません。
湯河原温泉では12月下旬まで町内の専用案内所にて、その時最適なみかん園への案内を行っています。
自然と触れ合う、おいしい思い出作りはいかがですか?
**************************************************
湯河原温泉観光協会公式HP http://www.yugawara.or.jp/
**************************************************
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
クリスマスも温泉地で☆
- 投稿日時:2011年10月15日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

少し先のことですが、クリスマスシーズンの予定を立てませんか?
湯河原温泉では12月17日(土)~25日(日)の間、イルミネーションの点灯を行います。
会場はなんと、伊藤屋すぐ前の万葉公園や観光会館。
公園の一番奥、「独歩の湯」まで行かれても当館から約5分の近さです。
今年で7回目となるこの催し、
年々イルミネーションが垢抜けていくので地元の方にも人気です。
期間中は「独歩の湯」が夜間営業され(18~21時)幻想的な光の中、温泉に足を浸すこともできます。
今のうちでしたらまだご希望の日にちにお部屋が用意できますので、
どうぞ早めにご予約くださいませ☆
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
食の祭典と骨董市【小田原】(10/15.16)
- 投稿日時:2011年10月14日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

湯河原から電車で17分、お車で30分ほどの小田原にて
10月15、16日に「オダワラ・オータム・フェスタ」が開かれます。
会場は小田原城。二の丸広場には
「厚木シロコロ・ホルモン」「富士宮やきそば」「横手やきそば」「津山ホルモンうどん」
「甲府鳥もつ煮」「足柄まさカリー」などのご当地グルメが集い、
銅門広場では「掘り出し物が見つかるかも!?」の「大骨董市」が開かれます。
そのまま小田原城天守閣に上ったり歴史見聞館に入ったりなど観光を楽しんでも良いですし、
小田原駅前地下街のマルシェや駅ビルでお買い物を楽しむのも良さそう。
16日(日)は市内のいたるところで
様々なジャンルのミュージシャンによるストリートライブも行われ、
駅を背に左へ進む「東通り」では「うまいもん祭り」も開かれます。
湯河原の行き帰りに小田原を通過したり、乗り換えに利用したりするお客さまは
ちょっと寄り道してみませんか?
なお16日(日)は弊館徒歩1分の観光会館前広場でも「観光朝市」が開かれますので、
そちらもよろしくお願いいたします。 (写真は小田原駅です。)
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
*花火大会目前(16日)*
- 投稿日時:2011年10月13日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

湯河原温泉初、秋の花火大会が目前に迫りました。
開催は16日(日曜)、会場は伊藤屋より約7分の泉公園です。
この花火大会の特長は何と言っても会場が狭いこと。
その分音も響きますし、打ち上げられた花火も近い距離で見られますので迫力たっぷりですよ。
時には花火のカスが落ちてきて悲鳴が上がることも。
少し怖い…けれど、その迫力がクセになる花火大会です。
当日見られるのは手筒花火と約3000発の打上花火。
20時からの太鼓の演奏に間に合うように、ぜひお出かけになってみてください。
なお、15.16日とビッグバザールとオータムフェスティバルも開かれます。
こちらは小さな催しですが、やはり会場が目と鼻の先の近さですのでいかがですか?
16日朝には日曜観光朝市も開かれます。
(詳しくは湯河原温泉観光協会公式HP http://www.yugawara.or.jp/)
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
からだ動かす温泉旅
- 投稿日時:2011年10月10日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

今日は体育の日。
「ハッピーマンデー」が始まってから祝日が今ひとつピンとこないのですが、
今年は昔と同じ10月10日が当たりましたね。
湯河原温泉でからだを動かす、というとこの時季は「みかん狩り」でしょうか。
目の前の万葉公園を散策されても良いですし、意識して「歩こう!」という方は
泉公園や福泉寺さんなどに少し足を延ばしてみるのも良いかも良いかもしれません。
泉公園にはアスレチックがありますし、福泉寺さんまでは徒歩約25分です。
疲れたからだは、温泉でゆっくりと癒してくださいませ。お食事もたっぷりとどうぞ。
何をしても、気もちの良い季節です。 (写真は泉公園です。)
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
10/16は花火大会*
- 投稿日時:2011年10月09日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

10月15.16日にビッグバザール及びオータムフェスティバルが開かれます。
(http://www.yugawara.or.jp/saisin/index.html#autumn)
ビックバザールの会場は当館徒歩1分。
旅館・飲食業の専門用品のほか、温泉場商店街が飲食物を販売、バザーもあります。
会場に行くと抽選券がもらえます。何が当たるかは大きなお楽しみ。
また、これまで夏だけだった花火大会が今年から秋にも開催されることになりました。
こちらは16日のみ。会場まで約7分ですので、夕食の後いかがですか?
打上花火の一部は写真のように当館庭先からも見えますが、
やはり会場でご覧になるのが迫力もあっておすすめです。
16日はまだ空室がありますので、よろしければご検討くださいませ。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
ご当地グルメ
- 投稿日時:2011年10月08日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

湯河原からJRで17分、お車なら約30分の小田原にて
今日・明日と「小田原おでん祭り」が開かれています(10~16時)。
「小田原おでん」は特産の練り製品が入り、
やはり特産の梅で作ったタレを付けて食べるのが特徴です。
ご当地グルメと聞くと、わくわくして味わってみたくなりますよね。
湯河原では「狸の見つけた温泉伝説」にちなみ「たんたんたぬきの坦々やきそば」を開発、
関東B-1グランプリに参加するなどして知名度高上に努めています。
写真ののぼりやステッカーの掲示されている
町内約25店で食べることができますので、よろしければお試しくださいませ。
伊藤屋でも「食欲の秋」を満喫いただければ幸いです。
********** 湯河原坦々やきそば会 **********
http://www.yugawara-sci.or.jp/tantan/index.html
******************************************
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原温泉、テレビに登場
- 投稿日時:2011年10月05日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

昨夜放送のテレビドラマ「フリーター、家を買うスペシャル」を
ご覧になった方はいらっしゃいますか?
冒頭の温泉旅行と終盤のお墓参りのシーンは、湯河原温泉がロケ地でした。
温泉旅館は奥湯河原入口にある「青らん荘」さん。
旅館にはドラマやバラエティ、旅番組など様々なテレビ番組のロケ協力依頼がきます。
その中から日程や内容に合わせて、時に協力させていただくわけですが…。
昨日の番組は主人公一家が家族らしい小競り合いをしながら楽しそうに過ごしていて、
こんな取り上げられ方だったら良いな、と思いました。
湯河原はこんな風に山と海、双方の景色を眺めることができます。
旅館街が広がるのは海から離れた山側が中心。
でも熱海、小田原どちらの方面からいらしても道中に駿河湾や相模湾のきらめく水面を見ることができます。
晩秋には写真のような光景もご近所で見られます。
テレビなど様々な媒体を通して、
一人でも多くの方が湯河原温泉の魅力を知ってくださると嬉しいな、と考えています。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
文化の秋だから♪
- 投稿日時:2011年10月04日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

当館よりひとつ下のバス停「落合橋」に、手描きのポスターが貼られていました。
10月11日(火)、弊館より1分の観光会館にて「湯河原文化祭」の一環として
「懐かしの歌謡曲大会」が開かれるそうです。
温泉街にカラオケって、なかなか良い取り合わせだと思いませんか?
手描きのポスターを見て、ほのぼのとした気もちになりました。
時間がわからないのですが、よろしければチェックインの後にでもお出かけくださいませ。
ここは文化の秋、ですが
伊藤屋ではぜひ食欲の秋、読書の秋、秋の風景などをお楽しみください。
涼しくなってきた今は、温泉での長湯もしやすいですよ。皆さまのご予約をお待ちしております。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------
秋だけど梅雨時のように
- 投稿日時:2011年10月03日
- カテゴリー:湯河原温泉観光情報

観光会館で2日まで開かれていた山野草展に行った帰り道。
藤木川の川べりに、紫陽花が咲いているのを発見しました。
秋の草花をたくさん見たばかりだったのに、梅雨時のような光景に出会って
「今はいつ?」と季節感が軽くわからなくなってしまうようでした。
でも優しいピンク色が秋の薄い青空と良く合っていて、足を止めてしばしのんびり。
こんな自然との触れ合いも、湯河原の良いところのひとつです。
写真の場所は弊館30秒、お地蔵さんのあるポケットパークの裏手です。
この辺りには鴨がいることも多いので探しながら歩いてみませんか?
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
-------------------------------------------------------------------------------------------
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
-------------------------------------------------------------------------------------------