湯河原のお隣町、真鶴にある「遠藤貝類博物館」さんがパンフレットを持ってきてくれました。
真鶴岬の突端にありますので、
名勝「三ツ石」や「お林」散策なども組み合わせると、半日や一日観光ができますよ。
昨年はこの貝類博物館に天皇皇后両陛下がお越しになりました。
そのときは駅前が歓迎の人たちで随分賑わったそうです。
私も何十年前かの小学生の時に遠足で行きました。
「あまり興味ないなぁ」と思っていたのですが、いざ行くと色とりどり・形様々の貝たちを見るのが
楽しくて楽しくて。リクエストして、もう一度両親に連れて行ってもらったほどです。
今は当時からリニューアルされましたので、更に展示が充実しているかもしれません。
○●○○●○ 遠藤貝類博物館 ○●○○●○
原則木曜休館、観覧料大人300円
電話 0465-68-2111
http://www.town-manazuru.jp/shell-museum/
○●○○●○○●○○●○○●○○●○○●○
(写真は真鶴駅舎。三ツ石が描かれています。)
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
——————————————————————————————-
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
——————————————————————————————-
