2日続けてとなり町熱海の話題、今日は「MOA美術館」についてです。
「MOA美術館」がNHK Eテレにて放映されるそうです。
↓↓MOA美術館公式HP(http://www.moaart.or.jp/index.php)よりの抜粋です↓↓
□ 日 時:2月17日(日)9:00~9:45
(再放送)2月24日(日)20:00~20:45
□ 放映局:NHK Eテレ
□ 番組名:日曜美術館「天下人と天才たちの器~茶道具 超名品!驚きの美~」
□ 概 要:信長、秀吉、家康が使った茶道具の名品の魅力に迫る。
秀吉との関連で、当館の「黄金の茶室」(復元)が紹介される予定です。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
MOA美術館では3月20日まで、あの尾形光琳筆「紅白梅図屏風」も展示されています。
当館に割引券がございます。チェックアウト後のご予定に組み込んでみませんか?
お天気が良ければ、海よりの雄大な景色も素晴らしい美術館です。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
——————————————————————————————-
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
——————————————————————————————-
