湯河原には珍しいお姿の大仏さまがおられます。
それは…福泉寺さんの首大仏さま。
もともとは名古屋城内におられ、
福泉寺さんに寄進された時に胸から上だけの姿になったとか。
福泉寺さんは2007年に本堂の屋根の茅を葺き替えて、
この先250年は茅葺き屋根がもつとのこと。
きっちりと長さの揃った隙間のない茅葺き屋根、こちらも美しいのでぜひご覧ください。
福泉寺さんはバス停「泉入口」下車後、徒歩約5分。
伊藤屋からは歩いて30分、またはお車で約5分でも行かれます。

湯河原には珍しいお姿の大仏さまがおられます。
それは…福泉寺さんの首大仏さま。
もともとは名古屋城内におられ、
福泉寺さんに寄進された時に胸から上だけの姿になったとか。
福泉寺さんは2007年に本堂の屋根の茅を葺き替えて、
この先250年は茅葺き屋根がもつとのこと。
きっちりと長さの揃った隙間のない茅葺き屋根、こちらも美しいのでぜひご覧ください。
福泉寺さんはバス停「泉入口」下車後、徒歩約5分。
伊藤屋からは歩いて30分、またはお車で約5分でも行かれます。