newsお知らせ

  
今日は湯河原温泉や伊藤屋の話題でなく申し訳ありません、
土曜に実施された「湯かけみこしパレード」で毎年活躍する
【ケロリン桶】の豆知識を少し仕入れましたのでそのご紹介を。よろしければご覧くださいませ。
ケロリン桶…どこかで一度は目にしたことがある、という方も多いのではないでしょうか。
私 磯崎はこの桶を見るとなんとなく懐かしい気がするので、
「いつ頃からあるんだろう?」とケロリンの製造元 内外薬品のHPで調べてみました。
ケロリン桶はなんと、東京オリンピックの頃誕生したそうです。歴史が長いんですねー。
驚異的な丈夫さから「永久桶」の別名もあるとか。
そしてなんと!関東と関西では大きさが違うそうです。(関東の方が少し大きめ。)
来年も湯かけまつりでこの黄色い桶が見られるかもしれません。
少し知識がついて、湯かけまつりの楽しみが増えたなぁと思っています。

ご予約reservations

下記ボタンより予約画面へお進みください。
ご不明点がございましたら「よくあるご質問」をご覧の上「お問い合わせ」フォームをご利用ください。
※お急ぎの場合は、恐れ入りますがお電話にてご連絡お願いいたします。
TEL. 0465-62-2004(8:00〜20:00)

宿泊ご予約