NHK朝の連続テレビ小説「マッサン」が始まり3週目ですね。
今日は前作「花子とアン」のロケ地のひとつ「起雲閣」のご紹介です☆
「毎日欠かさずに見ていた!」という方は、余韻に浸りに行ってみませんか?
「起雲閣」は湯河原の隣町 熱海にあります。
電車のお客さまは JR東海道線 熱海駅(湯河原から乗車約5分)からバスまたは徒歩20分、
お車のお客さまは写真の「貫一お宮の像」のあるサンビーチを通過後間もなくです。
「花子とアン」では葉山蓮子(仲間由紀恵)さんの嫁ぎ先、
九州の炭鉱王の豪邸として中庭から見た建物外観の映像が主に使われたとか。
熱海は駅前の商店街が充実していて、私 磯崎のおススメは「パン樹 久遠」さん(木曜と、第1・3水曜休)。
「2012パングランプリ東京」で入賞したというシリアル(?)入りの「モウス食パン」は
焼かずに噛みしめても素材のもつ甘みが楽しめます。
富士山パンや熱海のキャラクター「あつお」パンがお土産に人気だそうですよ。
温泉饅頭屋さんも迷うほど沢山あります。
湯河原温泉と熱海温泉はJR東海道線でひと駅。雰囲気の違う街を一度の旅行で訪ねてみませんか?
▽▽「起雲閣」は熱海市HP ▽▽
http://www.city.atami.shizuoka.jp/page.php?p_id=893
▽▽ 「パン樹 久遠」さんHP ▽▽
http://kuwon.web.fc2.com/index.html
