このところいろんな方たち、私も饒舌…。だって、寒いんです!!
湯河原温泉は東京23区や横浜・藤沢などと比べて暖かい、というのが
お客さまのお声や住んでいての実感なのですが
それでも湯河原なりに冷え込んでいます。(ここ数日の強風も相まって…。)
以下、お夕食の一部詳細を記してしまうので「お食事は当日までのお楽しみ」という方はご注意ください
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
このような時季にしみじみとおいしいのが、大山地鶏を使ったとり鍋「藤村鍋」!!
昭和のはじめに当館を定宿とした明治生まれの文豪 島崎藤村の好んだお鍋を
当時の帳面を元に再現したものです。
とりの旨みの出た汁は、温かさや滋養がしみじみと体中にしみ込んでいくかのよう。
文豪を身近に感じたり、ゆったりした時の流れを感じたりしながら
召し上がってくだされば幸いです。
(写真はイメージ。藤村鍋は12月27日ごろまでご提供の予定です。
プランによっては献立が変更になりますので、ご了承ください。)
