高倉健さんと、吉永小百合さんが主演の映画「動乱」。
以前BSで放送されたものを録画していたので、久しぶりにみてみました。
映画は昭和11年の2・26事件が題材。
当館も襲撃対象となった元内大臣 牧野伸顕伯爵が滞在されていたことで、
牧野伯滞在の元別館 光風荘が炎上しました。
(護衛の巡査が殉職、牧野伯は避難して無事でした。)
このとき、本館のお部屋が元別館の動向を探るために使われています。
映画「動乱」でも、雪の朝、まだ暗いうちに燃えさかる光風荘が登場しました。
事件のあらましは知っていても、
「動乱」では将校(高倉健さん)の家族(吉永小百合さん)の思いにぐぐっときました。
——————————————————————————-
昭和史に興味のある方は、事件後建替わった光風荘を見学してみませんか。
光風荘詳細は⇒http://www.town.yugawara.kanagawa.jp/kankou/leisure/historic-place.html#unit-1104
光風荘は現在2・26事件資料館となっており、
土・日・祝日開館。(平日の見学は1週間前までの予約が必要です。)
ボランティアの方の説明を聞きながら、ゆかりの人々の手紙や遺品、当時の報道資料などを見ることができます。
(写真は現在の光風荘です。)
