陽気がいいこのごろは、歩いて出勤することが多いです。
千歳川沿いの桜並木が黄色い葉を落とし始めたり、
いつも通るお店の前でかりんの実がたくさんなったり、
呉服屋さんの店頭ディスプレイが七五三の母娘コーディネートになっていたり。
歩くと秋をあちこちで見つけることができて、運動と兼ねて一石二鳥です。
先述の呉服屋さんは、伊藤屋から2分ほど。
洋服にも合いそうなバッグや和風のヘアゴム、がまぐち、足袋ソックスなども売られているので
ちょっと覗いてみませんか?
呉服屋さんのはす向かいには手焼き煎餅の「米屋」さん、干物の「魚判」さん。
さらに少し下ると温泉饅頭のおいしい「ゑふや」さんや「塩瀬五色煎餅総本店」さんもありますよ。
