昭和11年の2.26事件を題材にした映画【動乱】が、今年も12日(土曜)に放送されます。
2.26事件で伊藤屋は東京以外で唯一の襲撃舞台となりました。
当時の元別館【光風荘】に滞在中の元内大臣 牧野伸顕伯爵が、
天皇の判断を誤らせる「君側の奸」とみなされたからです。
このとき、【光風荘】の動きを探るために本館のお部屋が使われました。
映画では雪の早朝に燃え盛る【光風荘】が1シーンとして登場します。
(当時の新聞の誤字の影響か、映画も屋号の漢字が違っています。)
事件のことは館主や女将から話を聞いたり
現在は2.26事件資料館となっている【光風荘】に足を運んだりして
あらましは学んでいますが、
映画【動乱】を見てよりリアルに、事件に関わった人々の思いを感じたいと思っています。
——————————————————————————-
映画【動乱】放送予定:BS日本テレ 3月12日(土)12:00~14:52
——————————————————————————-
昭和史に興味のある方は、事件後建替わった【光風荘】を見学してみませんか。
光風荘詳細は⇒http://www.town.yugawara.kanagawa.jp/kankou/leisure/koufusou.html
開館:土・日・祝日。10時~15時(受付締切 14時半)
(平日の見学は1週間前までの予約が必要です。)
ボランティアの方の説明を聞きながら、ゆかりの人々の手紙や遺品、当時の報道資料などを見ることができます。
(写真は現在の光風荘です。)
