町内の千歳川沿いを車で走ると、
川向う(対岸は静岡県熱海市になるんです)にかやぶき屋根が見えます。
かやぶき屋根は、そば処【かや】さんと、その奥に位置する【福泉寺】さん。
橋を渡ってすぐなので、立ち寄ってみませんか?
【福泉寺】さんには、首から上だけの【首大仏】さまがいらっしゃいます。
もともと名古屋城におられたときは、全身のお姿だったとか。
2mほどの高さなので、間近にご尊顔を拝することができますよ。
【福泉寺】さんのかやぶき屋根は2007年に葺き替えられ、この先250年はもつそうです。
厚みのある立派な屋根なので、ぜひ【首大仏】さまとともにご注目ください。
————————————————————–
<福泉寺さんアクセス>
バス:
「泉入口」下車→バス通りから川沿いへ出て→「大橋」を渡る。バス下車後、徒歩約5分。
車:
国道135号線より:「湯河原温泉入口」信号を右折後すぐ左方向へ。川の上流に進むと左手対岸にかやぶき屋根が見えます。
伊藤屋より:駅方面へ直進、一つ目の信号を右折。川の下流に向かって進むと右手対岸にかやぶき屋根が見えます。
