人間国宝の作ったお茶碗を、
実際に使える場所があります。
それが町内にある
人間国宝美術館。
陶芸や金工、漆芸などの分野で
重要無形文化財保持者、
いわゆる「人間国宝」と呼ばれる人々や
湯河原に居を構える元総理
細川護熙氏の作品が展示されています。
この美術館の特色は、
人間国宝の手によるお茶碗で
お抹茶が飲めること。
ぽってりしたものやすっきりしたもの、
受付の横に並んだものの中から
希望を伝えると、それに
お茶を点ててもらえます。
人間国宝作品の
使い心地、味わいを試してみませんか。
********** 人間国宝美術館 **************
営業時間: 9時半~17時(入館は閉館30分前まで)
〒 :湯河原町中央3-16-1
℡ : 0465-62-2112
徒歩 : 湯河原駅下車徒歩15分
バス : 湯河原駅より「鍛冶屋行き」(3番乗り場)
山崎下車
(伊藤屋目の前のバス停から
ご乗車の場合、湯河原駅で乗り継ぎです。)
車 : 駐車場数台分あり
****************************************
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
——————————————————————————————-
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
——————————————————————————————-
