10月終わりの当欄で【JR湯河原駅内の狸】をご紹介したので、
本日は【観光会館の狸くん】の話題です。
伊藤屋から徒歩2分の観光会館には、
徳利と大福帳を携えた隊長2mほどの【信楽焼の狸くん】がいます。
湯河原の温泉は「昔むかし傷を負った狸が見つけた」という言い伝えがあり、
観光会館を抜けた【万葉公園】の中にはこの狸を祀った【狸福神社】があるほど
当地にとって狸は身近な存在です。
JR湯河原駅、観光会館ともに狸くんは記念写真の人気ものです。
ちょっととぼけた表情の愛らしい狸。
ご当地グルメ「たんたん狸の坦々焼きそば」とともに、
お客さまの目に留まることがあるかもしれません。
