「明治の日本」という写真集をスタッフが持ってきてくれました。
神奈川県が主で、他に日光や東京、静岡に金沢なども載っています。
湯河原温泉の風景は1枚だけですが、
鶴岡八幡宮に鎌倉大仏、建長寺といった神社仏閣は今と同じ佇まいだなぁ、とか
市井の人たちはこんな装いをしていたんだなぁ、とか
興味深く見る写真が幾枚もありました。
本はラウンジに置きました。
ラウンジでは当館が舞台のひとつとなった2.26事件の報道写真、
写真家 荒木 経惟(あらき のぶよし)氏が撮影した写真、
昭和初めにしばしば訪れた島崎藤村のふるさとの「藤村記念館だより」なども
ご覧になれます。
また、お風呂上りなどにのんでいただけるよう
冷水(湯河原温泉は水がおいしいです)を置いており、
ホットコーヒーもご注文になれますのでよろしければゆっくりとお寛ぎくださいませ。
