NHK-Eテレの【にっぽんの芸能】にて、
長唄の舞踊「七騎落」が放送されます。
——————————————
「七騎落」の主人公は
源頼朝の側近で、湯河原の英雄【土肥實平】。
源氏の平家追討旗挙げを助けて敗走する際に、
「同行する8人の数は源氏に不吉な数だから7人にせよ。」
との命令を主君から受けて
窮する土肥實平・遠平父子の情愛と主君への忠義、葛藤を描いた作品です。
——————————————
放送予定
2月9日(金)Eテレ 23時~23時55分
再放送は2月12日(月)Eテレ 12時~12時55分
——————————————
番組では物語の時代背景や
湯河原駅近くの土肥家の菩提寺【城願寺】さん、
毎年4月に挙行される【源頼朝旗挙げ武者行列】の様子なども紹介されます。
