本格的な春に向かうこの時季に、
【神奈川・静岡県境町歩きウォーキング】はいかがですか。
▽▽以下はツアーちらしからの抜粋です。
神奈川と静岡の県境となっている千歳川には、多くの橋が架かっていて
簡単に行き来することができます。
今回はその千歳川沿いを中心に、両県を行ったり来たりしながら
散策する町歩きツアーです。
行程は約3km。
集合場所は伊藤屋から徒歩2分の観光会館前です。
【千歳川】沿いは3月半ばの今は、菜の花が咲き始めました。
染井吉野がたくさん植えられているので、
桜本番の季節にはお花見しながらの町歩きがたのしめます。
——————————————
【神奈川・静岡県境町歩きウォーキング】
開催日:3月14日(水)、19日(月)、30日(金)
参加費:1,000円
募集定員:各日先着15名(最少催行人数3名)
募集締切:開催日前日の午前中(ツアー実施の場合は当日でも可)
集合場所・時間:湯河原観光会館 10:30 ←伊藤屋から徒歩2分
行程:約3㎞
湯河原観光会館⇒泉公園⇒福泉寺(首大仏さまが有名です)
⇒湯河原駅解散(12:00頃解散予定)
持ち物:雨具
※お天気により中止の場合あり
※行程に階段・坂道があるため歩きやすい靴で参加
問合せ・申込みは湯河原総合情報センター 電話0465-63-5599(営業8:30~17:15)
——————————————
(写真は桜の見ごろの千歳川です。)
