近ごろ【万葉公園】にしばしば足を運ぶようになった当欄担当です。
【万葉公園】の中は川あり滝あり神社あり。
この頃は川べりで紫色のつつじのつぼみを見つけました。
川沿いはひんやりした空気なので、これから徐々に増えてくる
ちょっと汗ばむような日には特に気もちが良いです。
公園内の神社【熊野神社】は温泉の神様。
小さな赤い鳥居の並ぶ【狸福神社】は
絵馬が当館にあるので、館内で書いて神社に奉納、ということもできます。
公園の最奥には日本最大級の足湯施設【独歩の湯】もあるので、
この時季らしくちょっと淡い色の空を見ながら温泉に足を浸しませんか。
【万葉公園】は当館から2分の【観光会館前広場】から入られるのが
わかりやすくおすすめです。
