このところハイキング姿の方を多く見るようになってきました。
湯河原で、ハイキングと温泉はいかがですか。
この時季のおすすめは、約540本のイロハモミジが植栽された
【もみじの郷】のある【池峯ハイキングコース】です。
<伊藤屋からのアクセス>
バスで約8分、【奥湯河原入口】バス停下車後、
坂を少し下ったところにある【池峯橋】からハイキングコースにお入りください。
ハイキングは少し大変という方は、当館から入口まで2分の
【万葉公園】も湯河原の紅葉の名所として親しまれています。
また、近くて手軽なハイキングコースといえば、
熱海と湯河原どちらからもアクセスできる【日金山】です。
地蔵信仰のあるこの山は、
春秋のお彼岸に登ると「亡くなった方に似た面影の人に会える」と言われています。
<アクセス>
湯河原からは伊藤屋から2分の「落合橋」がハイキングコース入口で、
お隣の熱海市から「十国峠ロープウェイ」経由で行くと、【東光寺】までの徒歩時間が短く到着できます。
——————————————————————
ハイキングコース詳細は
湯河原温泉観光協会のHPなどをご参照くださいませ。
歩いたあとの入浴はまた格別です。
夕食付の日帰りプラン(平日のみ)、
お泊りプランなどご予定に合わせて秋の湯河原温泉をお楽しみください。
(写真は池峯橋からハイキングコースに入ってすぐの場所から撮影したものです。)
