毎年12月15日は、湯河原の総鎮守【五所神社】の「歳の市」です。
ここ数年は「こんなに暖かいのにねぇ」と言いながら出かけていたのですが、
久しぶりに「歳の市らしい」冷え込みとなりました。
今年もゲンを担いで、今までと同じお店でだるまさんや宝船、熊手などを購入。
シャシャシャンの手拍子と火打石で、お店の方が来る年の幸を願ってくれました。
その【五所神社】では、来年2月3日(土)に【節分祭】が開かれます。
11時過ぎから神事と豆まきがあるので、
2月3日にチェックアウト、またはチェックインのお客さまは
寄られてみてはいかがでしょうか。
豆まき奉仕者の募集など、
詳細は湯河原温泉観光協会HP(http://www.yugawara.or.jp/event/details.php?log=1387871092)をご参照くださいませ。
