湯河原にいらしたらのんびりと、芸術鑑賞はいかがですか?
今日は伊藤屋から徒歩5分ほどの
「町立湯河原美術館」のご紹介を。
町立湯河原美術館は、
昔は「湯河原ゆかりの美術館」という名称でした。
その名のとおり、竹内栖鳳や安井曾太郎といった
湯河原に居を構えた作家たちの作品が展示され、
中でも平松礼二館では常時約20作品が紹介されています。
この美術館は、作品以外にも見どころが。
実は、建物はもう閉めてしまわれた
有名な老舗旅館さんを改装したものなのです。
階段や展示室を見て、旅館だったころ
ここはどう使われていたろう、どんな賑わいがあったろうと
往時に思いをはせたり、「モネの睡蓮」のある庭園を眺めたり。
喫茶や売店だけの利用もできるので、
気軽に立ち寄ることができそうです。
*********** 町立湯河原美術館 **********
観覧料 :大人600円小・中学生300円
(当館に割引券があります。)
営業時間:9時~16時半(観覧受付は16時まで)
定休日 :原則水曜日、年末
※臨時休館もあります
問合せ:町立湯河原美術館 TEL:0465(63)7788
****************************************
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
——————————————————————————————-
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
——————————————————————————————-
