試行錯誤していること。
それは、伊藤屋の特長をどうやってお客さまにお伝えするか?ということです。
伊藤屋の特長は、明治21年創業という歴史にあります。
今模索しているのは
明治天皇の侍従長だった徳大寺公爵ご来館の為に建てられた客室52番、
昭和11年の2.26事件にゆかりのある客室19番、
その歴史をどのような形で知っていただこうか?というものです。
さりげなくお伝えできれば、お泊りのお客さまに更に伊藤屋での時間を愉しんでいただけると思うのです。
でも押し付けがましくならないようにしたい…。
ということで、お部屋にご案内を置くことにしました。
文章、レイアウト、手にとっていただけるような形態…考えることがいっぱいです。
お客さまに伊藤屋の魅力を知っていただけるよう、しばし思案してみます。
なお、ロビーやラウンジに昭和初期に弊館を定宿とした
明治生まれの文豪 島崎藤村に関する展示をしています。よろしければご覧くださいませ。
湯河原温泉 伊藤屋旅館
政府登録国際観光旅館 第2254号
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上488
TEL:0465-62-2004 FAX:0465-62-1900
URL:https://www.itouya-net.jp/
——————————————————————————————-
湯河原 湯河原 温泉 湯河原 旅館 湯河原 料理
交通アクセス 湯河原 観光 伊藤屋について プラン
——————————————————————————————-
