五所神社には前を通るたびに挨拶したくなるような、大木・古木がたくさんあります。
つい先日、樹齢800年を超す楠の前を通って「はっ!!」と足がとまりました。
今までいなかった、大黒さまが立っておられるではありませんか!!
五所神社のHPを見てみると…
「100歳を元気に迎えた方から奉納された七福神の設置工事が順調に進んでいます。」
とのこと。
七福神をお参りしたら自分もご長寿にあやかれるかしら、と考えています。
***** 五所神社 ******************************
五所神社はJR湯河原駅から温泉場方面へ12~3分ほど歩いたところ。
県道沿いにあるため、車のお客さまも見つけやすいかと存じます。
ご神木の楠は「かながわの名木百選」に指定。
境内で木々を眺めていると、心が落ち着いてきます。
HPは⇒http://goshojinjya.com/
